最新更新日:2025/01/08
本日:count up101
昨日:110
総数:644812
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 インフルエンザが流行入りしました。十分な休養とバランスの取れた食事、外出後等には、石けんでの手洗いを心がけてください。また、症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけてください。

9/28 Chromebookを持ち帰ります

 5年生と6年生は、今日一日、Chromebookを持ち帰ります。家庭でWi-Fiに接続できるかどうかをテストします。学校で、ログインからログアウトまでの仕方やClassroomへの入り方などを学習しているので、家庭でもチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生 総合・音楽

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に、Chromebookを使って、Google Meetの学習をしました。互いにオンラインでつながり、会話をしたり、チャット機能でメッセージを送信し合ったりしました。今日、高学年は各自で家庭に持ち帰ります。家庭でも接続してみてくださいね。

 音楽は、リコーダーの練習です。感染症対策で、飛沫防止フィルムを立てて練習したり、窓際や廊下に分散して練習したりしています。短い時間ですが、質の高い練習となっています。
画像2 画像2

9/28 5・6年生 体育

画像1 画像1
 5・6年生は、合同体育で、徒競走の練習をしました。走るメンバーやコースを確認し、走る前と走り終わった後の並び方などを練習しました。今日はけがをしないように、軽く走っている人も、本番ではきっと本気の全力疾走を見せてくれることでしょう。楽しみにしています。
画像2 画像2

9/28 4年生 社会・算数

画像1 画像1
 社会科は、「自分や家族で災害に備えて、日ごろからできることを考えよう」というめあてで、自助についての学習をしました。子どもたちからは、災害に対する備えが、次々と発表されていました。

 算数は、「大きな数のわり算のひっ算をしよう」です。商を立てるときは、十の位から順に立てていくことに気をつけて計算します。今日も、問題が解けた人から、ミニ先生となって活躍し、学び合いの姿勢が出ています。
画像2 画像2

9/28 3年生 体育

 明日の校内発表に向けて、3年生は、4年生と合同練習を行いました。本番さながらに、手にはスカーフを持って踊ります。スカーフがうまくなびくように、振り付けに気を付けながら踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 2年生 道徳・国語

画像1 画像1
 道徳は、「ぼくのサッカーシューズ」という題材で、大切な家族について学びました。登場人物の言動について考えた後、ワークシートに、自分が家族のために役に立ったことと、そのときどんな気持ちになったかを書きました。

 国語は、「数え言葉・数えうた」です。「ひー、ふー、みー…」とリズムよく、楽しく音読していきます。ゆっくりと、そして早く、リズムを変化させて繰り返し読み上げていきます。最後は、暗唱していきました。
画像2 画像2

9/28 1年生 国語

 国語は、「せつめいぶんを よもう」のドリル学習です。文章をよく読んで、設問に答えていきます。できた人は手を挙げて、先生に確認をしてもらいましょう。全問正解しているといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年 最高学年まで残り半年…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は児童会役員選挙がありました。
 どの立候補者の演説からも、西成小学校を少しでもよくしたいという思いがしっかりと伝わる演説でした。
 きらわく体育発表会に向けて頑張る6年生の姿はもちろん、今日の選挙で一生懸命演説する6年生の姿を見て、5年生のみんなは何を感じたでしょうか?
 「こういう6年生になりたい!」、「次こそは勇気を出して立候補してみよう!」など、半年後の自分を思い描くことができたでしょうか?
 次の選挙では、もう6年生はいません…
 5年生のみんなが主役になります!!
 これから最高学年になるまでの半年、しっかりと力をつけていきましょうね!!

9/28 今日のこんだて

カレーソフト麺、ボロニアステーキ、コールスロー
画像1 画像1

9/27 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 掃除の時間に、南館1階のごみステーションでは、環境委員会の児童が、各そうじ場所から運ばれてくるごみをの分別を行っています。燃えるごみと資源ごみに袋を分けて回収しています。西成っ子たちのエコ活動への姿勢の表れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 6年生 図工

 図工は、「6年間お世話になったものをデッサンして、色を塗って描こう」です。Chromebookも活用して、画像資料を参考にしながらデッサンしていきます。描き終えた人から、水彩絵の具を用いて着色に入ります。かなりリアルな作品に仕上がっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 5・6年生 体育

画像1 画像1
 5・6年生の合同体育は、近づいてきた「きらわく体育発表会」に向けての練習が、大詰めを迎えてきました。振り付けはもちろんのこと、入場や待ちの姿勢にも気合が入ります。西成小の高学年としての誇りが、指先にまで表れています。さすがですね。
画像2 画像2

9/27 5年生 総合的な学習

 総合的な学習では、Chromeookを使ってのドリル学習を進めていました。算数の復習を兼ねて、苦手な単元を選び、基礎的な問題から発展的な問題にチャレンジしていきます。4択問題ですが、全問正解した子には笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 4年生 理科

 理科は、「地面にしみこんだ水が、じょう発するか調べよう」です。日なた、日かげ、砂場の3か所で、地面にプラスチックケースをかぶせて観察を行い、水が蒸発する様子を理科ノートにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 3・4年生 体育

画像1 画像1
 3・4年生の合同体育は、徒競走の練習です。自分の決められたコースを力いっぱい走ります。トラックのカーブの部分が意外と走りにくそうです。本番でも、全力でゴールまで走り抜けてくださいね。
画像2 画像2

9/27 3年生 図工

 図工は、「紙版画」の制作です。段ボールや厚紙、プチプチシールなどを使って、動物や魚、恐竜や昆虫など、いろいろな版を一生懸命に作っています。毛糸で猫のひげをつけている人もいますね。どんな紙版画が出来上がるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 2年生 生活科

 生活科の学習は、「さつまいものはっぱを かんさつしよう」です。学年園で育てられているさつまいもが、ずいぶんと成長しています。収穫の時期も迫ってきました。畑一面に生い茂っている葉の様子を、観察してスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 1・2年生 体育

画像1 画像1
 今日の1・2年生の合同体育では、きらきらと輝く手具を持って踊ります。手を振るたびに、シャカシャカと音がして、とても楽しそうですね。太陽の光にも反射をして、とっても華やかになります。
画像2 画像2

9/27 1年生 国語

 国語は、「やくそく」という物語の学習です。文章をよく読んで、場面ごとに登場人物の行動を読み取っていきます。先生の発問に、意欲的に挙手をして頑張って発言する姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 今日のこんだて

マーボー春雨、揚げギョーザ
画像1 画像1

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也