最新更新日:2024/12/12 | |
本日:1
昨日:94 総数:643121 |
12/20 1年生 国語
国語は、漢字ドリルを用いて、漢字の復習をしています。2学期も残すところ、あとわずかです。2学期に学習した漢字は、2学期のうちにしっかりと身につけておきましょう。繰り返しが大切ですよ。
12/20 2年生 国語
国語の時間では、辞書引きをしています。辞書引きカードもかなり増えてきました。つまり、それだけいろいろな言葉の意味を調べているということですね。辞書を引くスピードも速くなってきました。
12/20 ベルマーク整理作業(6年PTA委員)
個人懇談会のベルマーク回収ではご協力ありがとうございました。本日、6年のPTA委員さん(10名)が整理作業を行ってくださいました。次回は1月の学校公開で回収します。今後もご協力よろしくお願いします。
12/20 今日のこんだて
ビーフンスープ、鱈のチリソースがけ
12/20 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日20日は「交通事故0の日」です。寒さ厳しい早朝より、地域の方々が見守り隊の方々や交番の警察官の方と一緒に、交差点に立ち、西成っ子の登校の様子を見守ってくださっています。ありがとうございます。2学期も残すところ、あとわずかです。交通安全に気をつけて登下校していきましょう。
12/17 6年生 だれかのために『凡事超徹底』残り3日。まだ3日ある。日々を積み重ね、2021年最こうの締めくくりをしよう。 だれかのために動いてくれて、ありがとう。 12/17 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆ 〜スリー運動〜
2学期の生活習慣のまとめとして、後期児童会役員と代表委員による「スリー運動」が展開されています。中間放課にカラフルな法被を着て、「あいさつ・ろうか歩行・整理整頓」の呼びかけを行っていました。少しでも意識が高まっていくようになると嬉しいですね。
12/17 6年生 体育
体育は、「バスケットボール」です。男女とも2つのグループに分かれて、シュート練習をしています。決められた時間内に、何本シュートが決まるかを競っています。次に、一人1本ずつのみシュートを打ち、グループ全体で何本決まるかも競いました。
12/17 5年生 理科
理科は、「ふりこの動き」です。流れてくる曲に合わせて、ふりこを振っていきます。テンポの速い曲や遅い曲があり、なかなか難しいようです。振りながら、ふりこの振れ幅とふりこの長さとの関係に気づくことができたかな?
12/17 2年生 音楽
音楽は、「クリスマスの音楽を楽しもう」です。クリスマス曲のメドレーを聴いています。知っている曲もあれば、知らなかった曲もあるようですね。クリスマスっぽい音や言葉を聞き分けてみましょう。
12/17 4年生 国語
国語は、詩の学習で「感想を言葉に」です。詩は、自分の気持ちを表して表現できるものの一つです。いろいろな子どもが書いた作品が紹介され、一つずつ読みながら詩に込められた子どもの思いを考えていきます。
12/17 1年生 算数
算数は、計算スキルの問題集を使って、これまで学習した内容の総まとめをしています。たし算やひき算を中心に、早く正確に計算できるようになっていることを確認します。2学期も残りわずかとなりました。まとめをしっかりとしていきましょう。
12/17 3年生 道徳
道徳は、「黄金の魚」を題材にして、「度をこした行動をしないようにするために、大切なこと」について学びます。登場人物のおばあさんの気持ちの変化を考えています。自分の考えをみんなに発表しています。
12/17 今日のこんだて
豚汁、コリコリ蓮根丼の具
12/16 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今週は一段と寒さが厳しくなりましたね。教室よりも寒さを感じる給食コンテナ室ですが、後片付けの時間に、元気よくてきぱきと動いて、各学級の給食当番を支える活動に取り組んでいる給食委員会の児童たちです。いつも本当にご苦労様、そして、ありがとう!
12/16 5年生 家庭科
家庭科は、「ミシンについてまとめよう」です。3学期にエプロンつくりをするので、ミシン各部の名称や使い方を、教科書で調べながらプリントに書き込んでいきます。冬休み中に家でミシンを使って練習しておくのも良いですね。頑張れ5年生!
12/16 6年生 国語・社会科社会科は、「明治維新を進めた人々の思いを調べよう」です。ペリー来航から開国を経て、幕末に活躍をした薩摩藩や長州藩の人物について、どんな人物がどんな活躍をしたのかを調べながら、当時の人々の思いについて考えていきましょう。 12/16 3年生 書写
書写は、書初め「友だち」の清書に取り組んでいます。書初め用の縦長の半紙に、文字の中心をそろえることに注意して書いています。清書なので、自分の名前も丁寧に書いて提出しましょう。
12/16 4年生 国語
国語は、「詩をつくろう」です。自分でテーマを決めて、一行詩つくりで学習したことを生かして詩を書いていきます。比喩、倒置法、擬人法、擬態語、体言止めなど、いろいろな工夫を加えて素敵な詩を書いていきましょう。
12/16 2年生 算数
算数は、「色紙をならべて いろいろなもようを作ろう」です。三角形や四角形のいろいろな形や大きさの色紙を敷き詰めて、教科書と同じ模様を作ります。できた人は、自分で考えた模様も作っています。
|
|