最新更新日:2024/11/29 | |
本日:29
昨日:59 総数:493972 |
3/17(木)次年度前期生徒会役員選挙2年生は体育館で、1年生はオンラインで教室で演説を聞きました。 次年度の大治中の代表を決める大事な選挙です。 立候補者の熱い想いを真剣に聞き、投票に臨みました。 3.11 1年生学年集会はじめに、リーダー会の子たちが発表をし、その後に職員が学習面での取り組みや、1年間で子供たちがどのように成長したかなどの話をしました。 来年度も子供たちの成長を促し、見守っていくので今後ともよろしくお願いいたします。 3/10(木)2年生学年PTA5限は各教室で授業公開、6限は体育館で学年PTAを行いました。学年PTAでは、リーダー会による寸劇と、スライドショーで、1年の振り返りを保護者の方々に見ていただきました。学年職員からは、生活、学習・進路、来年度の予定についてお伝えし、3年生に向けて、保護者の方々の協力を得ながら生徒を支えていこうという気持ちを高められる機会になったと思います。 3月3日(木) 卒業式今年度の3年生は、中学校生活3年間、コロナウイルス感染症拡大の影響を大きく受けてきました。しかし、その中でも、希望や楽しみを自ら見出し、前向きに強く学校生活を送る姿を、何度も見せてくれました。 先日の卒業式でも、合唱を生披露することは叶いませんでしたが、全員で参加したリモート合唱「聞こえる」は、心温まるとても素敵な合唱でした。 また、3年生と学年職員が思いを込めてメッセージをパネルに書いて、卒業制作を作りました。3年生の大治中学校への愛が詰まった作品になりました。 この3年間、困難を乗り越え、立派な姿で笑って旅立った3年生なら、この先、どこに行っても、活躍してくれることを信じています。 最後に、3年生、ご卒業おめでとうございます。 今まで、大治中学校を支えてくれてありがとうございました。 たくさんの思い出と勇気を、ありがとうございました。 いつまでも、あなたたちの幸せと活躍を願っています。 がんばってください。応援しています。 生徒集会を行いました。初めに表彰を行い、その後は生徒会主体で会を進めていきました。 クラススピーチでは、2年7組が発表を行い、2年8組と2年9組は動画による発表を行いました。 緊張感のある会となり、新しい学年を迎える準備の大切さを今一度考える機会となりました。 来年度、よりよい大治中学校になっていくのがとても楽しみです。 学校だより「アレスポ」NO13,14卒業式練習&奉仕作業
本日、3年生が卒業式練習を行いました。本番に向けて、流れの確認や証書授与の確認を行い、いよいよ卒業が迫ったきたという雰囲気の中、練習が進んでいきました。来週の卒業式が素晴らしい行事になることを願っています。
また、午後に3年生が奉仕作業を行いました。一生懸命清掃をする生徒の姿に、お世話になった中学校への感謝の気持ちがこもっているように感じました。大治中学校の良き伝統として、今後も受け継いでほしいです。 2月18日(金) 卒業まであと少し大治中学校を巣立つ際に、後輩に何を残し、何を託していくのか、感謝の気持ちをどのように形にするのか、考え、準備を進めているところです。 上の写真は、その準備の一風景です。 具体的に何をするかは、まだ言えませんが、1・2年生の皆さんも、保護者の皆さんも、楽しみにしていてくださいね。 2/10 オンライン中学校説明会学校だより「アレスポ」NO121/19(水) 2年生マナー講座体育館で行った第1部では、株式会社岐阜タンメンBBC様から13名もの講師の方に来ていただき、挨拶や礼儀、協調性など、働く上で大切なことを教えていただきました。講師の方々の、元気な挨拶や素敵な笑顔に触れ、とても貴重な体験になりました。 第2部は、教室で感想を書いたり、学んだ挨拶を実践したりしました。マナーは、どこへ行っても大事なものです。今日学んだことを忘れず、将来に生かせるようにしましょう。 1/7(金) 始業式リモートで始業式を行い、その後に各学級で学活を行いました。 今年も去年同様、沢山思い出を一緒に作っていきましょう。 本年もよろしくお願いいたします。 学校だより「アレスポ」NO11校内清掃ボランティア活動を行いました。多くの生徒が参加し、落ち葉拾いや側溝の泥上げなど精力的に活動してくれました。 このような活動が大治中のよき伝統として今後も受け継がれていくといいですね。 参加してくれた3年生のみなさん、ありがとうございました。 本日、生徒集会がありました。
はじめに部活動や造形作品展、税に関する表彰を行いました。
そのあと、生徒会長の話や各クラスのスピーチがありました。 2021年の学校生活も残り2週間です。 新しい年のスタートをいい形できれるように、日々の生活を大切に過ごしてほしいですね。 12/8(水)〜10(金)2年生 救急救命講習会2年生が、クラスごとに救急救命講習を受けました。講師の先生方の話を聞き、ペアの子と協力して実践練習をしていました。どの子も真剣に取り組む姿が印象的でした。 12/3 人権・道徳講演会講師の方のお話をしっかりと聞き、いろいろなことについて考える良い機会になったかと思います。 講師の先生、貴重なお話をありがとうございました。 12/2(木) 2年生職業講話保育士や自動車整備士、お笑い芸人など、様々な職種の方々から、講話をしていただきました。普段なかなか聞くことのできない現場の生の声に、みんな興味津々に耳を傾けていました。働くということを、より身近に考えられる機会になりました。講師の先生方、貴重なお話をありがとうございました! 12/1(水) 1年生 福祉実践教室2今日は、手話・ガイドヘルプ・車いす講座を行いました。 生徒1人1人が積極的に参加し、人の役に立つことの喜びや支えあって生きていく心を育み、それらについて今後も考えていく良いきっかけになったと思います。 11/30(火) 1年生 福祉実践教室1点字やガイドヘルプ、手話の講座を聞きました。 講師の方の話をしっかりと聞き、体験活動をしました。 普段、意識することが少ない福祉関係の活動ですが、今回の活動を通して皆が福祉活動等様々なことに興味・関心を持つ機会となってくれればよいと思います。 |
大治町立大治中学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地 TEL:052-444-2026 FAX:052-443-7874 |