この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

1/25 お見事!

3年4組の生徒です。
ペーパーウエイトの下絵を転写し、カットしています。

この竹、お見事!
職人技です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 美術史カードを作ろう2

3年4組の美術です。
ペーパーウェイト作りが終わった人は、美術史カードに取り組んでいます。

インターネットで自分の気に入った作品を選んで書いています。
作品の絵や解説をしっかりと書いています。
いいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 美術史カードを作ろう1

3年4組の美術です。

美術史カードの制作過程や書き方が示されています。
見本も見せています。

分かりやすい板書です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 学校給食週間です

1月24日(月)から30日(金)は学校給食週間です。
今回のテーマは「SDGsと食とのかかわり」ということで、SDGsの17の目標に沿った献立を提供してくれます。

(今日の献立)
愛知の大根葉ごはん、牛乳、豚肉と大根の煮物
白ごまつくね、ブロッコリーの炒め物
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 トートバッグ作り1

3年3組の家庭科です。
トートバッグ作りです。

形は同じですが色はそれぞれで選びました。
友達と協力しながらやっとここまでできてきました。

自分だけのオリジナルバッグです。
完成が待ち遠しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 トートバッグ作り2

3年3組の家庭科です。

悪戦苦闘しながらも、だいぶできあがってきました。
その調子だ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 地域の食文化を知ろう

1年3組の家庭科です。
地域の食文化について学びました。

電子黒板に各県の代表的な郷土料理が映し出されます。
そのたびに子どもたちから悲鳴があがります。
「うわ〜、おいしそう〜。」
「食べた〜い。」
「お腹すいたあ〜。」

給食前の時間だったので、その気持ちは分かります・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 達筆

1年2組の書写です。
単語の分類の勉強でした。

黒板にはY先生の作ったカードが貼ってあります。
文字は先生ご自身で書いています。

達筆です。
うらやましいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 英語でプレゼン

2年3組の英語です。
各自のテーマに合わせて英語でプレゼンテーションをしました。

Voice、Eye Contact、Interestingに気をつけて発表します。
終わると全員で拍手します。
みんななかなか堂々とできています。
たいしたもんです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の朝会

(上)朝会の進行と朝のあいさつをする生徒会役員
   いつもありがとう!
(下)校長の話 
 愛知県にまん延防止等重点措置が適用されました。教科によっては学習内容に制限がかかります。担当教科の先生の指示に従ってください。また市から出された保護者宛の文書を配布します。「こんな場合は登校を控える」ことも書いてありますので確認をしてください。
 3年生はいよいよ今週から私立高校の推薦入試が始まります。緊張と不安でいっぱいではないでしょうか?でもこの緊張と不安はみんな同じです。自分だけではありません。昼は授業に一生懸命に取り組み、体調を崩さないようにご飯をしっかりと食べ、夜はちゃんと寝ること。そして時々気分転換の運動や趣味のことをし、コロナに気をつけること。そうすれば、なんとかなる!(と思う) 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 今日の表彰

今日の表彰です。
人数が多いので朝会では代表生徒に渡しました。
他の生徒は各教室で担任より渡してもらいました。
すべての生徒に拍手です!

○尾張書写作品コンクール
(特選)1年 7名 2年 6名 3年 6名
(優等)1年17名 2年14名 3年15名
(入選)1年25名 2年20名 3年21名
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1/24 (市教委より)新型コロナウイルス感染症対策について

本日、常滑市教育委員会よりまん延防止等重点措置の適用を受け、保護者宛文書が届きましたので配布しました。
登校を控える場合についても記載してありますので、ご確認ください。

HP「新型コロナウイルス関係」にアップしています。

ここからでもご覧になれます。
(1.24)新型コロナウイルス感染症対策について(市教委より)

1/21 先生もチャレンジ!

学年主任のA先生も琴にチャレンジです。

上手でしたよ!
画像1 画像1

1/21 1の1 琴の体験2

1年1組です。

弾く時間があったので、
「2回目やりたい人出てきて〜。」というと・・・。

出るわ出るわ。
みんなやりたい人だらけ。

やる気のある子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 1の1 琴の体験1

1年1組の琴の体験です。

「カエルのうた」を輪奏しました。
最後までできましたが、つられる人も・・・。

まあそれもいいか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 1の4 琴の体験2

1年4組です。

「カエルのうた」を弾きます。
簡単なのですぐにできました。

でも時々変な音が・・・。
まあいいか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 1の4 琴の体験1

1年4組の琴の体験です。

初めてなので音が出るとうれしそうでした。
いい音が出ていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 明日へジャンプ!

1年3・5組の女子体育です。
走り幅跳びの授業です。

スピードをつけながら助走します。
そして、ジャンプ!

コロナ禍でも子どもたちは負けません。
明日へジャンプです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 あと27日!

3年2組の卒業カレンダーです。

あと27日かあ〜。
画像1 画像1

1/21 卓球

3年1・2組の男子体育です。
卓球の授業でした。

ゲームのような打ち合いをしています。
「ピシッ、ピシッ」と打ち込む音が響きます。

受験勉強に追われる3年生は動きたいばかりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食最終

学校通信 ユリノキ

スクールプラン

eライブラリ家庭学習サービス

新型コロナウイルス関係

授業配信関係

愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。