最新更新日:2024/11/21 | |
本日:27
昨日:774 総数:1825314 |
1年生 授業の様子
1組・2組…体育の授業で、テニスとソフトボールに取り組みました。
3組…美術の授業で、スクラッチアートや浮世絵の写生に取り組みました。 4組…国語の授業で、文章の要点を捉えスライドにまとめて発表する準備をしました。 高校説明会
今日は高校説明会がありました。犬山高校の教頭先生と進路指導主事の先生、犬山南高校の校長先生から高校生活や、進路についてのお話を聞くことができました。
高校に入学し、1・2・3年生と進級していくにつれ、どのように学習をしていくか学びました。将来どのような職業に就きたいか想定しながら、学習をしていくことの大切さを考えることができました。 また、特色のある校風やカリキュラムを事前に知っておくことで、高校生になってから選ぶのでなく、自分自身に合う学習内容を選択することができると学ぶことができました。 学習の様子(1年生)
今日は箏の授業がありました。先週に続いて2回目ということで、ずいぶんと上達していました。
抑えるところや指使いなどを丁寧に確認した後に、「さくら さくら」の合奏まで行いました。 今日の給食〜ホワイトデー〜麦ごはん ハヤシライス 春菊とれんこんのシャキシャキサラダ ホワイトブラウニー 牛乳 です。 今日のサラダは春菊を使ったサラダです。 春菊は、鍋料理に使うことが多いですが、サラダや炒め物にも使えます。 βカロテンやカルシウムが豊富な野菜です。 今日はホワイトデーということで、先月のバレンタインデーにひきつづき手作りブラウニーを実施します。 ホワイトデーなので、ホワイトチョコを使ったブラウニーです。 生地を天板に入れて焼き、調理員さんが一人分ずつ丁寧に切って配膳してくれました! 給食室からは、甘いいい匂いがしました。 【軟式野球部】全日本少年軟式野球犬山支部予選
決勝戦 vs犬山中
1-3で敗戦しました。 勝負どころで決めきれず、逆に相手の一振りにやられる結果になりました。この悔しさを忘れずに、最後の夏に向けて頑張っていきます。 【軟式野球部】全日本少年軟式野球大会犬山支部予選
1回戦 vs城東中
1-0で勝利しました! 上位大会進出をかけて、明日の決勝戦に臨みます。 応援よろしくお願いします。 2022/03/13 9時〜 @犬山緑地グランド 決勝戦 vs犬山中 今日の給食〜3.11復興応援献立(岩手県)〜今もなお、放射線物質の影響で立ち入りできない市町村があります。 被災地の復興が進む中、風評被害払拭のためにがんばっています。 今年度は、東北地方の岩手県の郷土料理です。 今日の献立は、 麦ご飯 さばの銀紙焼き 茎わかめと牛肉のきんぴら ひっつみ がんづき 牛乳 です。 ★さばの銀紙焼き 人気の銀紙焼きやみぞれ煮を作っていた工場が大槌町にあり、津波で流され、しばらく給食メニューからなくなりました。 再建したおかげで、また今日も給食でおいしく味わうことができています。 ★茎わかめと牛肉のきんぴら 岩手県のリアス式海岸では、三陸わかめなどの海産物の産地です。 前沢牛など和牛も有名で酪農もさかんです。 今日は岩手産の茎わかめを使って、きんぴらで紹介します。 ★ひっつみ 「ひっつみ」は小麦粉をこねて薄く伸ばしたものを手で引きちぎって、季節の野菜と一緒に煮込んだ鍋料理をいい、岩手県北部や青森南部の郷土料理です。 方言で「手で引きちぎる」事を「ひっつむ」と言うことから名前がつきました。 ★がんづき がんづきは、岩手県や宮城県で親しまれてきたおやつです。 上に散らしたゴマが月夜に群れをなして飛ぶ雁(がん)の風情を表したお菓子で、小麦粉、砂糖、卵、味噌などをあわせた生地に重曹、酢を加え、クルミとゴマを散らした素朴な蒸しパンです。 地元では黒がんづき(蒸しパン系)と白がんづき(ういろう系)の2種類あり、今回は黒がんづきを給食室で手作りします。 東北の魅力や郷土料理を知り、被災地の復興を応援する気持ちでいただきましょう! 1年生 授業の様子
1組…国語の授業で、段落や構成を意識した作文の作成に取り組みました。
2組…英語の授業で、英作文の作成に取り組みました。 3組…技術の授業で、木材を釘で固定したりニス塗りを行いました。 4組…美術の授業で、スクラッチアートや浮世絵の写生に取り組みました。 生徒総会
今日は生徒総会がありました。執行部や各委員会が本年度行ってきた取組について話をし、それに対する質疑応答の時間がありました。それぞれの活動を振り返る中で、よりよい学校生活にしていきたいという考えを提案し合うことができました。
今日の給食しょうがと豚バラの混ぜご飯 キャベツ入りメンチカツ 花野菜のおかか和え うずら卵入りもずく汁󠄀 牛乳 です。 今日のごはんは給食室でα化米を使って炊きました。 しょうがが良いアクセントになったごはんです。 ブロッコリーやカリフラワーは花野菜と言われています。 カリフラワー、ブロッコリーどちらもキャベツの仲間です。 花野菜というと、カリフラワーやブロッコリーなどの蕾を持つ野菜の総称です。 カリフラワーは和名で花野菜といい、ブロッコリーは緑花野菜といいます。 今日はおかか和えにして、いただきます!! 公立高校入試B日程本日は、公立高校入試B日程の日です。中学校から会場に向かうみなさんは、受検校ごとに点呼を済ませ、出発です。自転車での道中、事故のないように気をつけていってらっしゃい。 保護者の皆様、受検のため早朝からいろいろとありがとうございました。 公立入試B☆学力検査
いよいよ、学力検査も今日で最終です。
すでに入試終了組も応援に駆け付け、激励です! さあ、もうひと頑張り、東中生落ち着いて力を出し切って来てください。 学校から、みんなの帰りを待ちながら、応援しています。 帰ったら自己採点も忘れずに… 公立高校入試B日程本日は、公立高校入試B日程の日です。中学校から会場に向かうみなさんは、受検校ごとに点呼を済ませ、出発です。自転車での道中、事故のないように気をつけていってらっしゃい。 保護者の皆様、受検のため早朝からいろいろとありがとうございました。 部活動再開2
それでも、仲間と行う部活動の時間は笑顔が溢れていました。
部活動ができないときでも、自宅で練習を重ねた子や、ランニングをしながら試合に備えた子などが多くいました。心でつながっていたことを感じ、練習意欲も高まっています。2年生は最上級生として部活動を引っ張っていこうとする自覚もあり、1年生は昨年よりも大きく成長していることを感じているようです。 部活動再開1
感染症対策を十分にしながらですが、今週から部活動が再開しました。基礎練習を通した体力づくりや、久しぶりに仲間と合わせることなど、まだまだ課題は大きいです。
今日の給食ごはん サワラのコーンマヨ焼き ゆかり和え 豚汁 牛乳 です。 サワラは魚偏に春と書いて「さわら」と読みます。 サワラは体が細長く、「腹(はら)」が「狭い(さ)」ことから「サワラ」と呼ばれています。 サンマ・サヨリも体が細いことから名前がつけられました。 サワラには旬の時期が2つあります。 冬の12月から2月と春の3月から5月が旬とされています。 関東では冬、関西では春を旬としています。 今日はコーンとマヨネーズ・刻んだ玉ねぎでソースを作り、サワラにのせて焼きました。 サワラで春を感じながらいただきました。 1年生 授業の様子
1組…理科の授業で、地層の仕組みについて学習しました。
2組…音楽の授業で、琴の弾き方を学びました。 3組・4組…体育の授業で、ソフトボールとテニスに取り組んでいました。 箏の授業初めて触るという生徒がほとんどで、悪戦苦闘の様子でしたか、皆楽しそうに演奏に取り組んでいました。 全員で演奏した『さくらさくら』、初心者とは思えない出来栄えでしたよ。 雅な時間を過ごすことができました。 公立A入試はじまります今日からはいよいよ、本命の公立入試が始まります。 少し緊張気味の様子があります。 「頑張ろうね!」「落ち着いて!」「ドキドキ、泣けてきそう〜」 心の声も、先生たちに漏らして、駅でしっかりと気持ち作って 出発した3年生です。 力発揮して、見事に勝ち取ってきてほしいです!!! 頑張れ、東中生☆ 公立高校入試開始公立高校の入試が本日からスタートします。学校に集合した卒業生のみなさん、体調はよさそうです。 安全に会場に向かってくださいね。がんばれ東中生! |
犬山市立東部中学校
〒484-0806 住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地 TEL:0568-67-7401 FAX:0568-69-0744 |