最新更新日:2024/11/29
本日:count up90
昨日:295
総数:1828769
自分にとっても仲間にとっても、よい生活を過ごそう!

今週から給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の月曜日から給食が始まりました。


●12日(月) 入学・進級お祝い献立
赤飯・さわらの西京焼き・ほうれん草と卵の和え物・
すまし汁・お祝いクレープ・牛乳


●13日(火)
麦ごはん・マーボー豆腐・しゅうまい・春大根の中華あえ・牛乳


●14日(水) 先輩が選ぶ新入生へのおすすめメニュー
ごはん・厚揚げとこんにゃくの肉みそかけ・ほうれん草のなめたけ和え・
麩入りかきたま汁・ヨーグルト・牛乳


本日(14日)の献立は先輩が選んだ新入生へのおすすめメニューを実施しました。

肉みそは給食室で手作りした味噌です。
甘辛のみそは白いご飯が進む一品です。

ほうれん草のなめたけ和えはなめたけのみの味付けです。

かきたま汁は給食のメニューで定番のメニューですが、
好きな生徒が多いようです。


今年1年、どんな給食が出るか楽しみにしていてください!

学習の様子(3年生)

 数学では、多項式の計算をしていました。
 社会では、ブロック経済が及ぼした影響について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(2年生)

 理科では、学習の進め方について確認していました。
 社会では、資料を使ってこれからの農業について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 音楽では、学習の進め方について確認していました。
 数学では、数学に関する意識を高めることができるようにしていました。
 英語では、アルファベットを使って正しく書くための学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 数学の様子です。ガイダンスを終え、今日から教科書の内容に入りました。赤道の長さや地球を一周する道路の長さを既習事項を使って、粘り強く考えることができました。文字を使うことの大切さを実感してくれていたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習や部活動、新入生歓迎会、生活面など、いろいろなことについて学年全体で確認をしました。
 静かに先生の方を向いて、話を聞くことができています。

清掃の様子(1年生)

画像1 画像1
 1年生の清掃の様子です。小学校とは清掃の仕方に違いもあり、戸惑うこともあると思いますが、仲間と役割を分担して、一生懸命取り組めています。学校をきれいにしてくれてありがとう!
画像2 画像2

朝のSTの様子(2年生)

 今日の朝のSTでは、各学級でエンカウンターを行いました。
 新しい学級が始まったばかりですが、一人一人が級友のことを理解しようとする姿が見られ、各学級で友情の輪を広げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日は5時間目に第一回の避難訓練を行いました。避難経路の確認や、非常時の行動など全校で訓練しました。学級では静かに放送を聞いていました。また、校庭への移動でもすばやく安全に移動することを考えながら行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真おまけの1枚 パート3

 1年生は、まだ少し緊張気味ですね。来週からは教科の授業がスタートします。早く中学校での生活に慣れて、新しい仲間をたくさん作っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真おまけの1枚 パート2

 2年生は男女混合の背の順で撮影しました。いい笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真おまけの1枚 パート1

 昨日の学級写真の様子です。カメラマンさんの撮影の後、クラスそれぞれのポーズでもう1枚ずつ撮影しました。澄み渡る青空の下、皆さんの笑顔がはじけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(3年生)

 今日は発育測定を行いました。その後、学年集会をしました。学習面、生活面、進路決定について今後の学校生活で大切にしていくとよいことを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(2年生)

 今日は各学級で班編制や、委員会・係などを決めました。
 それから新しいクラスの仲間とコミュニケーションをとることができるよう、レクリエーションをしました。和やかな雰囲気が広がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 今日は発育測定をしました。自分自身の体の成長に目を向けました。運動、食事、睡眠を意識しながら規則正しい生活を送ることができるようにしていくことの大切さを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 3年生は、今日、学級の組織を作っていました。最上級生として、学校を引っ張っていくことができるよう、自覚をもち、計画的に進められるように意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 今日は発育測定をしました。中学校に入って一年が過ぎ、今の体の様子を調べました。また、新しい学級の仲間に自己紹介をするための準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 一年生は、今日、配布物の回収をしたり、学校生活についての確認をしたりしていました。それぞれのクラスで、学校の施設見学もしました。また、クラスで仲間づくりをするための活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真(3年生)

 3年生の学級写真です。いい表情で写っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式(2・3年生)

 入学式の後、2・3年生の始業式が行われました。進級した2・3年生は上級生となり、1年生の模範になるような態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 部対抗駅伝 PTA監査
3/15 通学班集会
3/18 公立合格発表 小卒業式

年間計画

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

部活動関係

犬山市より

PTA

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744