最新更新日:2024/11/21 | |
本日:287
昨日:393 総数:1917511 |
3年生 修学旅行 サファリパーク動物も近すぎで可愛いです! 3年生 修学旅行 無事サファリパーク3年生 修学旅行 昼食修学旅行
昼食が終わり、お腹いっぱいです。
今から富士サファリパークに向かいます。 3年生 修学旅行 昼食おいしそう! 3年生 修学旅行
新富士ICを過ぎました。
富士山が最高に綺麗です! 3年生 修学旅行 SAを出発もうすぐお昼ご飯です! 天気も良くて気持ちいい! 修学旅行
清水パーキングエリアを出発しました。
正面に立派な富士山が見えます。 3年生 修学旅行 富士山2時間目の様子
体育の持久走やバドミントンの学習、理科の熱量の学習、数学の図形の学習などに取り組んでいます。
3年生 修学旅行 イントロクイズ白熱したイントロクイズです! 3年生修学旅行 バスレク
長篠設楽原SAを出ました!
バスレクのクイズ、まだまだ盛り上がります! 修学旅行 長篠設楽原PA3年生 修学旅行 バスバスレクしながら目的地に向かっています。 修学旅行
本日より、修学旅行スタートです。
全員元気よく、時間通りに学校を出発しました。 3年生 修学旅行 出発式実行委員の生徒からも感謝の気持ちをもって修学旅行を最高の思い出にしたいという話もありました。 安全・健康第一でいってきます! ちょっといい話
生きることは簡単なこと
私は就職が上手くいかず、バイトを繰り返していた時期があります。何をやってもダメで、精神のバランスが崩れて、死にたいと考えるようになりました。その時に私は、遠い親戚のお寺子どもに勉強を教えていました。心のバランスは不安定でしたが、勉強を教えることは楽しかったので、家庭教師はずっと続けていました。その当時は、子ども達に会うときが人と接する唯一の機会でした。心の闇を抱えながら私は、先生としてのクオリティを落とさないように気を付けて、勉強を教えていました。 その後、友人が交通事故で亡くなったことをきっかけに心のバランスが保てなくなりました。そんなときに、話したこともない父親の住職と話す機会ができたのです。「少し話を聞いてもらってもいいですか」と言って、「友人が亡くなったことや私が心のバランスを崩していること」等を話しました。住職は、何も言わずにただ聞いていて、私が話し終わるとゆっくり口を開きました。住職は、「生きることは食べることだ」と言うのです。「食べなければ生きられない。食べているなら君はまだ生きられる」とも言われました。そのときに涙がこぼれてきました。「すごく悩んでいたことも苦しんだことも、関係ないんだ」と思えたのです。「私は生きているし、まだ生きられる」と思えました。「友人が叶えられなかった生きるということを、私はできる」と住職に言われてボロボロと涙を流しました。「食べるだけで生きられる、生きるというのは簡単なことなんだ」とそのときに気付いたのです。 今日のお話 −11月24日(水)−
トーマス・エジソンの名言
私はこれまで、偶然のひらめきで、 価値ある発明をしたことなど1度もない。 全ての発明というのは、 その発明に関わった人の想像を絶するような 熱意が注ぎ込まれているものなんだよ。 2年生 働く人の話を聞く会ちょっといい話
生まれてきたこと
私は右手に障害があります。兄弟が二人いますが、彼らは生まれたときから幼児期の写真がたくさんあるのに、私の写真はありませんでした。両親に理由を聞くと、「カメラが壊れていたから」と言っていました。小学校の頃は両親に「右手は20歳くらいまでには治るかな」等と聞いたりしていました。が、次第に「何で俺は右手が使えないの、何で俺を生んだの」と不躾な、両親からしてみると非常にやりきれない文句を言っていたことを覚えています。 今、私は大学の卒業を控え、両親の私を育ててきた苦悩を多少なりとも知ることができます。障害をもって生まれてきた私に、衝撃を受けて生後しばらく自暴自棄になってしまった母親と、それを立ち直らせるために母親を殴った父親の悲しみ、写真が少ないのもしばらく私に愛情を注ぐことができなかったから、なんです。 でも、私の記憶にある両親は私にたくさんの愛情を注いでくれました。幼い頃、寝るときいつも、父に右手を握ってもらって寝てたことは忘れません。「おまえの手が早く治るように」この父の願いが叶わない事は、今ではわかります。一生付き合っていかなければならない障害ですが、私がこの世に生を受けてきたこと、両親が頑張って育ててきてくれたこと、絶対恩返しします。 来春から就職。本当に頑張って働いて絶対に親孝行します。パパ、おかあちゃん、長生きしてください。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |