最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
昨日:47
総数:694648
強く 明るく 正しく

1年生 【芸術鑑賞会がありました!】

 昨日は芸術鑑賞会があり、アンデルセンのお話「パンをふんだ娘」「父さんのやることはみんなよし」をみました。他にも、棒やボール、フラフープなどを使った技や、いろいろな道具を使って表現した動物などをみて、子ども達は大喜びでした!
 素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

PTA ホームページ 更新中!

広報委員会の皆さんが、先日の運動会の記事を、PTAホームページでアップして下さいました。クラウドファンディング等も更新しております。ぜひ、リンク先から入って頂いて、ご覧下さい。

6年生【いよいよ修学旅行です】

いよいよ、修学旅行が3日後に迫ってきました。
学年全体の動きの確認や、班別行動、服装や持ち物、実行委員や班別の係分担について、最終確認を行いました。
これまでに準備したことや学習したことを生かして、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

ここの所、朝晩冷え込むようになりました。寒暖の差が激しいことも予想されます。
荷物等、最終確認をよろしくお願いします。
画像1 画像1

【3年生】 校内運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、無事に校内運動会を開催することができました。
児童たちも力一杯競技に取り組み、運動会を通して仲間の絆が深まったと思います。
多くの保護者の皆様に来ていただき、温かい声援を送っていただきました。ありがとうございました。



10月19日の給食は、6年生が考えた献立でした

画像1 画像1
10月19日(火)の献立
麦ごはん 牛乳
とりマヨ
きゅうりとかにかまのさっぱり甘酢あえ
The Japan みそしる

昨日は、6年生が考えてくれた献立をアレンジした給食でした。とりマヨは、レシピを参考に、マヨネーズだけでなく、にんにくやしょうが、ケチャップ等を使ったので、とてもおいしくできました。

6年生【運動会】

本日は晴天の下、小学校生活最後の運動会を行うことができました。

リレーでは、必死に一つのバトンをつなぎ、チーム一丸となって取り組み、ゴールに向かって全力で駆け抜けることができました。

ソーラン節では、気迫のこもった演舞をすることができ、終わった後、子どもたちには「やりきった!」という表情で満ちあふれていました。

保護者の方々におかれましては、暑い中、あたたかいご声援ありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生【運動会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「入れられるものなら入れてみな」
「繋げ!!」
今日は観覧ありがとうございました。子ども達それぞれに一生懸命やっていました。嬉しい気持ちも悔しい気持ちも存分に味わってもらえていたら嬉しいです。

4年生うきうき日記【10月16日 運動会 御礼】

今日は気持ちのいい秋空の下での運動会でした。
4年生は最後のブロックでの登場となりましたが、
日差しが強く暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
「ごんぎつね」をイメージしたリレーは子どもたちも楽しみながら取り組めました。
玉合戦では、チームワークの大切さと力を合わせる難しさを学びました。

熱い声援を届けて下さった保護者の皆様にお礼申し上げます。
第4学年 担任一同
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【校内運動会】

 天候が心配されましたが、晴天の中、無事に開催することができました。
 2年生から始まる運動会で緊張していた子もいましたが、練習でしてきたことを発揮することができ、「全部出し切れた!」「楽しかった!」と言っている子がたくさんいました。みんなの表情からも、みんなのがんばりが本当によく伝わってきました。みんなにとって思い出に残るすてきな運動会になり、本当に良かったと思います。運動会の疲れをしっかりとって、来週からも、みんなで協力して頑張っていきましょう!
暑い中でしたが、ご声援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【初めての運動会】

10月16日(土)は1年生にとって、初めての運動会がありました。
一週間前は雨予報でしたが見事に晴れて、とてもよい天気の中で行うことができました。
かけっこでは最後まで全力で走ることができ、玉入れでは一生懸命踊り、玉を投げることができました。1年生の種目はどちらも引き分けでした。
6年生の結果も合わせて、1・6年生の部は白組が勝ちましたが、思い出に残る運動会となったと思います。
競技の時間だけではなく、待つ間の姿勢や、入退場の動きなども含めて成長した姿を見せることができました。
保護者の皆様におかれましては、あたたかいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1

【お礼】 校内運動会、無事開催されました

天気が心配されておりましたが、結果として晴天の中、無事開催をすることができました。
ご協力頂いたPTA委員の皆様、本当にありがとうございました。また、駐車場をお借りしたエナジーサポートの皆様にも感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生【もうすぐ運動会】

 もうすぐ運動会です。ダンスの最終確認や、障害物競走でもっと速く走れるようにするための練習をおこないました。どちらの種目も、最初に比べて、見違えるくらいに成長しました。
 また、5年生との合同練習もおこないました。当日の動きを意識して練習することで、運動会の日が近づいてきたという実感がわいてきました。当日は、競技も応援も全力を出し切れるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【運動会の練習】

小学校に入って初めての運動会。みんな、練習を通してたくさん成長しました。
成長した姿を見ていただければと思います。

運動会の日は、通常通り通学班で登校してから着替えます。
しっかり寝て、運動会当日に備えるようによろしくお願いします。
画像1 画像1

市立図書館貸出カードの発行について

画像1 画像1
 楽田小学校には犬山市立図書館の分館としてつばさ図書館があります。楽田小学校の児童は、水曜日の昼放課と土曜日、日曜日に、つばさ図書館の本を借りることができます。本を借りるには、市立図書館の貸出カードが必要です。新たに貸出カードを作成したい、カードを紛失して再発行してほしい、カードの更新期限が来ている場合は、土曜日か日曜日に保護者とともに来館していただかなくてはなりません。運動会や授業参観などで、土日に来校された折に、つばさ図書館で手続きをしていただきますようお願いします。つばさ図書館は、午前10時30分から午後5時まで開館しています。

後期も本をたくさん読もう!

 後期になり、図書委員も新しい人になりました。図書委員会の児童は、本好きな子が多く、委員会の仕事をしっかりやってくれます。
 10月になり、水曜日の昼放課のつばさ図書館の貸出も行われるようになりました。
 みなさん、えほん村や図書館に本をたくさん借りにきてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内運動会の日程について

Web上の天気予報で、土日に雨マークが出ています。問い合わせが何件かございましたので、予定をUpします。

10月16日(土)晴の場合
・実施 午前中
・11時55分下校
・10月17日(日)及び10月18日(月)はお休み

10月16日(土)雨の場合
・日曜日へ延期
・休み
・延期決定の場合 朝7時までに緊急メールを配信


10月17日(日)晴の場合
・実施 午前中
・11時55分下校
・10月18日(月)はお休み

10月17日(日)雨の場合
・火曜日に延期
・3時間授業(11時55分下校)
・延期決定の場合 朝7時までに緊急メールを配信

10月18日(月)は、お休み


10月19日(火) 雨なら次の日へ順延 午後から通常授業(給食あり、通常下校)
※火曜日以降は、エナジーサポートの駐車場は利用できません。徒歩または自転車で来校下さい。




5年生【学校生活の様子】

 今週は後期スタートに向けて、各学級で委員会を決めたり、学級委員を決めたりしました。来週月曜日から後期が始まります。前期にがんばったことをいかしながら、新しい役割を一生懸命果たしている姿を楽しみにしています。

 また、今週は教頭先生による理科の授業が行われました。以前学習した人の誕生に関連して、他の動物の誕生について学習しました。人の誕生と動物の誕生の違いや共通点を、画像や動画を見ながら学びました。1年生の国語で学習した「どうぶつの赤ちゃん」。5年生になってから改めて読むと、新しい発見があり、子ども達は興味津々でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 【前期お疲れ様でした!】

今日は前期の最終日でしたね。振り返ってみると4月からあっという間だったかなと思います。

さて、ここで一度4月に立てた学級目標を振り返ってみましょう。普段の生活で学級目標を意識して生活できていますか?

小学校生活は残り半年。卒業に向けて悔いのない日々を送りましょう!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】 前期の終わりに(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 前期の終わりに(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期学級委員としての最後の活動に、学級対抗ドッジボール大会を行いました。
司会・準備運動・試合の審判などを児童の力で行い、みんなに楽しんでもらえるように計画しました。
 周りの児童も学級委員に協力し、みんなが楽しく活動できるように声を掛け合い、助け合いながら活動していました。
 子どもたちの成長をたくさん感じることができました。ご協力いただきありがとうございます。後期もよろしくお願いいたします。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335