最新更新日:2025/01/06 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:17
昨日:13 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
4/12 美味しいカレーライス(1年生)今日は、みんな大好きなカレーライス。「おいしい!」と、美味しい顔がいっぱいでした。 4/12 今日の給食ビーフカレーライス・牛乳・ほうれんそうの元気サラダ・お祝いデザート 〇 献立メモ ほうれんそうの元気サラダには、元気になるための栄養がたくさん入っています。 ほうれんそうは皮膚や粘膜を丈夫にし、病気から体を守るカロテンを多く含みます。また、骨をじょうぶにするカルシウム豊富な小魚や、筋肉を作るハムも使っています。そして、キャベツは今が旬の春キャベツなので、やわらかくて味もよく、ビタミンCも豊富です。 このように、ほうれんそうの元気サラダは『元気になっちゃう』サラダです。 みんな、おいしくいただきました。 4/12 わくわく算数学習(5年生)
今日は、教科書の最初にある「わくわく算数学習」を学びました。算数の授業の進め方について、小数の足し算や引き算を題材に確認をしていました。授業の流れをしっかりと確認していました。
4/12 友達と協力してお話を考えました(6年生)
今日は、言葉の準備運動として、一人ずつのお話をつないで、ひとつのお話を作っていました。協力して楽しいお話を考えていました。
4/12 じこしょうかいのしかたを学びました(3年生)
国語の単元の「よく聞いて、じこしょうかい」について学びました。上手にじこしょうかいをするためのポイントを確認しました。学んだことを生かして、自分のことを発表できるようにしていきます。
4/12 春の始まりを探しました(4年生)
今日は、理科の時間に「春の始まり」を学びました。教室で説明を受けた後、運動場に春を探しに行きました。きれいに咲いた花を見て、メモを取っていました。
4/12 国語のまなびを確認しました(2年生)
今日は、最初の国語の時間です。まずは、教科書のはじめにある「たんぽぽ」の詩をみんなで読んでいました。その後、国語でどんなことを学ぶかを確認しました。がんばって国語の力をつけてくださいね。
4/9 初めての・・・(1年生)4/9 初めての給食(2年生)思わず笑顔があふれます。 おいしかったですね。 4/9 算数の授業(6年生)
算数の授業をしました。新しいことを習い、自分の考えを誰かに伝えるなど頑張って取り組みました。
4/9 歯磨き(6年生)
今日から給食が始まったので、歯磨きもありました。しっかりと磨いています。
4/9 小信っ子タイム(6年生)
今日の小信っ子タイムは、6年生の教科書でどんなことをこれから勉強するのか見ました。
4/9 楽しいスタートでした(ひまわり)みんなすぐに仲良くなり、楽しく過ごすことができました。 今日は今年度初めての給食でした。 みんなで協力して準備ができ、おいしくいただきました。 来週も一緒にがんばりましょうね。 4/9 春のうた(4年生)4/9 おうぎ作り(4年生)4年生の算数の学習は「角とその大きさ」から始まります。角の学習の準備として、「まるく開くおうぎ」を作りました。来週は、このおうぎを使って角の学習を進めていきます。 4/9 今日は初めての1・2年下校地域の方でお時間がありましたら、家の前で子どもたちを見守っていただけるとありがたいです。 4/9 今日の給食ご飯・牛乳・すまし汁・から揚げ ○ 献立メモ 今日から新しいクラスでの給食が始まりました。楽しい時間にするためにも、マナーや給食のルールを守りましょう。 1年生のみなさんは、準備や盛り付けが大変だと思いますが、クラスの仲間と協力して頑張りました。 今日は、給食でも大人気の「から揚げ」です。しょうゆ・しょうが・にんにくでしっかりと下味をつけて、一つ一つ給食室でていねいに揚げています。みんな、味わって食べました。 4/9 初めての給食です(1年生)
今日は、1年生にとって初めての給食です。ほかの学年よりも少し早めに準備を始めました。子どもたちは、静かに、落ち着いて準備ができていました。準備ができたら、「いただきます」をして食べていました。その様子に感心させられました。
4/9 ひまわり写真※個人を特定できないよう画質を下げています。 ※撮影時のみマスクをはずしています。 4/9 6年生 学級写真※個人を特定できないよう画質を下げています。 ※撮影時のみマスクをはずしています。 |