最新更新日:2024/11/12 | |
本日:1
昨日:149 総数:780661 |
11月22日 ばしょうおどり4(3年生)11月22日 ばしょうおどり3(3年生)11月22日 ばしょうおどり2(3年生)11月22日 ばしょうおどり1(3年生)11月22日 英語の授業(5年生)
英語の授業では、お店屋さんになって、注文をしたり受けたりしました。お客さんの希望を聞くことができたかな?
11月22日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、どんがら汁、いも煮、りんごです。
どんがら汁は、たらを使用した山形県の郷土料理です。たらをぶつ切りにして鍋に入れ、野菜や豆腐などをみそで煮込で作る料理で、給食では、たらは角切りのものを使います。いも煮も山形県で昔から食べられている郷土料理の一つです。 11月22日 わくわくタイム(1年生)
金曜日のわくわくタイムの様子です。
タオルを使って体ほぐしの体操をした後、お友達とお相撲ゲームをしました。 教室に戻る頃には、体がホカホカになりました。 寒くなってきましたが、外で元気に遊んで体力作りをしていきたいですね。 11月20日 第2回北方中学校区学校運営協議会の報告と第3回案内について1 開催日時 令和3年11月20日(土) 9:00〜11:00 2 場所 北方小学校 図書館、5の1教室、5の2教室 3 公開 4 傍聴人 0人 5 出席者 23人 6 議題と審議内容 ○専門部会の報告について ・学習生活部会 学習強化週間、小中連携あいさつ運動、 ノーテレビ・ノーゲームデー、人権週間について ・小中連携・家庭教育部会 活動報告と今後の活動計画について ・調査・広報部会 地域の学校評価、広報誌「未来通信」について ○全体会 各部会における議題について承認されました。 最後に、小学校部会と中学校部会とに分かれて、 話し合いを行いました。 ……傍聴をご希望の皆様方へ…… 【令和3年度 第3回学校運営協議会の案内】 次回の学校運営協議会は、下記のとおり開催する予定です。 傍聴を希望する場合は2月25日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。 記 1 開催日時 令和3年3月5日(土) 9:00〜 2 開催場所 一宮市立北方中学校 図書館 3 公開 個人情報がある議題については非公開とします 4 傍聴人 定員10名 5 日 程 (1) 全体会 9:00〜9:45 (2) 専門部会 9:45〜10:15 (3) 小学校部会 10:15〜10:45 6 議題 ○ 専門部会の報告について ○ その他 7 問合せ先 一宮市立北方小学校 0586-28-8716 教頭 11月20日(土)第2回学校運営協議会(北方小中学校)11月19日 体育の授業(5年生)11月19日 学校保健委員会
学校保健委員会が行いました。4年生と5年生に児童が参加し、保護者の方も20名参加していただきました。児童が、北方小学校の生活リズや電子メディアの使い方を調べ発表しました。その後、岐阜大学の近藤先生から睡眠と元気アップ・体力アップ・人間力アップのためのお話を聞きました。寝る前1時間には、電子メディアのブルーライトを見るのをやめる。睡眠時間は、小学生4・5年生の睡眠時間は、9時間取るように生活のルーティーンを作る。寝ている間に記憶が整とんされること。記憶をためる海馬を大きくするためにも睡眠が大切であること。また、朝すっきり起きる方法も教えていただきました。
11月19日 とけたものを取り出そう(5年生)11月19日 自動車図鑑(1年生)いろいろな車の「しごと」を知り、そのために、どのような「つくり」になっているのかを学んできましたが、実際に図鑑を作るとなると…、難しいですね。 でも、働く車に興味をもち自分で調べたり、文章で表したりして頑張っています。 11月19日 あきのおもちゃ作り(1年生)
生活科のおもちゃ作りは、思うようにできなくて四苦八苦する姿も見られます。
ボンドやセロテープ、のりなどを材料に合わせて使い分けることが難しい上に、どんぐりや松ぼっくりが思うようになりません。 時間はかかりますが根気よく頑張って、遊べるおもちゃを作ってね。 11月18日 わたし11月18日 福祉実践教室4(5年生)11月18日 福祉実践教室3(5年生)
ガイドヘルプ体験の様子です。
11月18日 福祉実践教室2(5年生)11月18日 福祉実践教室1(5年生)
今日は福祉実践教室が行われました。たくさんの講師の先生から、様々なことを学びました。これからの皆さんの生活に生かしていけるといいなとい思います。どの子も真剣に学ぶ様子が見られました。
写真は全体講義と車いす体験の様子です。 11月18日 琴体験 (6年生) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|