最新更新日:2024/12/02
本日:count up46
昨日:29
総数:782368
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

5月10日 全校朝礼(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝礼の様子です。
朝の身支度を終え、落ち着いて教室で参加できました。
校長先生のお話も良い姿勢で聞くことができました。

5月10日(月)テレビ朝礼

ゴールデンウイークがあけました。今日の朝礼では、朝起きることはいつもできるというところから、いつも続けていると「当たり前になる」という話を聞きました。
コロナ感染対策の「新しい生活様式」になり、毎日続けています。そして、今では、当たり前になってきました。緊急事態宣言が出ているので、今の生活に気を付けることが少し加わります。でも、それを続けて入ればそれが当たり前にできるようになり、新しい当たり前を始めることができるということでした。
また、交通事故ゼロを2年間続けることができたことを表彰されました。これからも命を大事に事故のない安全な登下校ができるようにしていきます。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

5月10日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、湯葉のすまし汁、かれい甘みそフライです。
 かれい甘みそフライは、給食に初登場の料理です。京都生まれの西京白みそで甘めの味付けにしたかれいに衣を付けて揚げました。かれいは、淡白な味わいの白身魚で、今日のようなフライのほか、煮魚にしてもおいしくいただけます。
画像1 画像1

5月7日 避難訓練(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練がありました。事前に気をつけることの復習をしました。1年生で教えていただいた「お・は・し・も」をよく覚えていました。放送をよく聞いて行動しました。外での話もしっかり聞けました。

5月7日 第1回 避難訓練

 本年度1回目の『避難訓練』を行いました。みんな素早く落ち着いて避難することができました。地震が起きた時には、『お・は・し・も』の合い言葉を守り、避難ができるようにしておきましょう。避難訓練の後は、全校で集合したときのソーシャルディスタンスのとりかたも確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 朝のトレーニング(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級では、毎週金曜日の朝に体力作りのトレーニングをしています。腹筋、背筋、腕立て伏せ、反復横跳び、ボールつき等、繰り返し練習をしています。みんな、トレーニングをするたびに体力がついてきています。

5月7日 楽しいお弁当 5年生

 今日の昼食はお弁当でした。いつもと違うお昼ご飯に、みんなうれしそうでした。保護者の皆様、お忙しい中お弁当の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 おいしいね!(1年生)

今日は嬉しいお弁当。
「いただきまぁす!」とお弁当を開けた途端に、みんなの顔もにっこにこ。
みんな残さずいただきました。

お忙しい中、美味しいお弁当、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 よーい ドン!(1年生)

今日の体育では、50m走のタイムを測定しました。
「位置について… よーい ドン!」のタイミングも上手になり、まっすぐ最後まで走り切ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 避難訓練(1年生)

今日は初めての避難訓練でした。
地震の時の身の守り方、避難経路の確認、避難の仕方などを一緒に考え、確認しました。
みんな真剣に取り組み、「お・は・し・も」の約束もしっかり覚えました。
ご家庭でも話題にしていただき、災害に対する意識を高める機会にしていただけるとありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)避難訓練

避難訓練を行いました。今日のめあては、避難経路を知ることです。
放送を聞いて、机の下に隠れ、避難する道を頭を守りながら通りました。「おはしも」を意識した訓練ができたと思います。地震があったときに今日の訓練を思い出して避難をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 図工の時間 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、図工の時間に写生絵の下書き・色塗りを進めました。みんな、写真を見ながら一生懸命下書きを進めることができました。次回も丁寧に色塗りを進めていきましょう。

5月6日 きれいにさいてね(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生活科の学習で、あさがおの種をまきました。
植木鉢に土を入れて、可愛い小さな黒い種をまきました。
「大きくなってね。」とやさしくお話しながら、シャワーのお水をあげました。
これから大事に育てていきましょうね。

5月6日 楽しかった遠足2(1年生)

楽しかった遠足。
公園での一コマです。遊具だけでなく、だるまさんが転んだをしたり、鬼ごっこをしたり、木の実を拾ったり、虫をみつけたり、水や岩でも遊びました。自然の中で春を感じながら、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 みてみてあのね(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図画工作は「みてみてあのね」
30日に出かけた遠足の絵を描きました。
お友達と一緒に遊んだり、おいしいお弁当を食べたり、とっても楽しかったね。
「また遠足行きたいなぁ。」と、かわいい声が聞こえてきましたよ。

5月6日(木)最初のクラブ活動とクラブ写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はじめのクラブ活動です。まず、クラブのことや準備について、担当の先生から話がありました。同時に6年生はクラブ写真も撮影していましたが、マスクをとった後、にこっと笑う笑顔が見られたのがよかったです。

5月6日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、みそ汁、さばの塩焼きです。
 給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って、いろいろな食材から栄養をとってほしいからです。今日のみそ汁も具だくさんに仕上がっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

4月30日 春の遠足 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の中、3年生になって初めての遠足がありあした。とても暑い中、元気に遊んだり、おいしくお弁当を食べたり、とても楽しい思い出ができました。

4月30日 春の遠足(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天の中、遠足に行ってきました。みんなで行く小学校初めての遠足でした。交通ルールや感染症対策の約束を守って、友達と仲よく過ごすことができました。

4月30日 お弁当おいしかったよ!(4年生)その2

 遠足活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/15 短縮日課
3/17 6年修了式 記念品授与式
3/18 卒業式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552