最新更新日:2024/11/22
本日:count up32
昨日:528
総数:1391702
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

2/15 新品の机といす

来年度に向けて新品の机といすが搬入されました。

新品っていいですね。
長く大事に使ってほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 手を作る2

1年3組の美術です。
粘土で手の形を表現します。

制作に集中する表情がいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 手を作る

粘土で肉付けするとリアルな手が浮き出てきます。

子どもたちは立派な美術家です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 常滑の食材を生かした料理を考えよう!

1年7組の家庭科です。
常滑の食材を生かした料理を考えました。

ネットで検索した画像も参考にして絵も描きます。
どんな料理を考えてくれるのか?

ちょっと楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 何に使う?

3年生の廊下にこんな絵が何枚も・・・。
何に使うの?

きっとあれかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 あと11日!

卒業カレンダーです。

あと11日!

もうそれだけ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 3年間の復習

3年1組の数学です。
3年生は今、3年間の復習や模擬試験問題に取り組んでいます。

どのクラスも真剣に取り組んでいます。
あともう少しだからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 導入の大切さ

2年5組の社会です。
明治時代の日本について学んでいます。

導入で先生が場面絵を見せて質問します。
T:「何をしている様子ですか?」
子どもたちはすぐに考えます。

授業の導入は子どもたちの関心を引きつけ、何について学ぶのかを考えさせる大切な時間です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 見守り隊に感謝する会4

教室では電子黒板で会の様子を見ます。
この状況下なのでできる限りの工夫をして行います。

感謝する会を開き、一人一人の思いを聞くことが子どもたちにとって心の成長につながると信じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 見守り隊に感謝する会3

3年生の代表より日頃のお礼をこめてプレゼントを渡しました。

本当なら各教室で直接行いたかったですが・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 見守り隊に感謝する会2

一人一人にお話をしてもらいました。

それぞれの思いがこもったお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 見守り隊に感謝する会1

見守り隊に感謝する会を開きました。

汗が流れる暑い日も、寒風吹きすさぶ寒い日も。
土砂降りの雨の日も、大雪の日も。

毎日子どもたちのために立哨し、声をかけてくれます。

ありがとうございます!
画像1 画像1

2/10 雨ガッパ

今日は朝から雨です。

雨ガッパを上手に干してあります。

帰りまでに乾くといいな。
画像1 画像1

2/10 Let's テーブルテニス

3年3・4組の女子体育です。
卓球の勝負です。

体を動かすと気持ちがいい。
楽しむと受験でもやもやした気持ちが少しだけ解消します。

この時期、体育ってとても大事なのです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 Let's バドミントン1

3年3・4組の男子体育です。
バドミントンのゲームをたくさんしました。

子どもたちは残り少ない体育の時間を楽しみます。
今のメンバーで体育を行うのもあとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 Let's バドミントン2

3年3・4組の男子体育です。

ビシッ、バシッ。
シャトルを打つ音が気持ちよく響きます。
子どもたちは元気です。

でも体育館は寒かった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 プロロボくん

3年6組の技術です。
プログラミングを学んでいます。

自分でプログラムを作り、プロロボくんを動かします。
教材がおもしろいのでみんなが真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 自動運転

プロロボくんが自動運転で道を走ります。
目に見えない赤外線のはね返りを感知して障害物をよけて走ります。

へぇ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 完成するかな?

3年2組の家庭科です。
トートバックを作っています。

卒業まで残りの時間はわずかです。
完成するかなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 やらかしちゃいました!

3年2組の男の子です。
家庭科のトートバック作りです。

糸を一生懸命に抜いています。

S;「やらかしちゃいました!」

いいよ、そんなこともある!
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信 ユリノキ

スクールプラン

eライブラリ家庭学習サービス

新型コロナウイルス関係

授業配信関係

愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。