最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:220
総数:641377
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

2/3 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日は、教室をはじめとして、各掃除場所からごみが集まってくる日です。環境美化委員の当番児童が、燃えるごみと燃えないごみを分別しながら回収しています。こうした裏方さんの支えによって学校生活は成り立っているのですね。ご苦労様、そしてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 新入学児童説明会(2月9日)について(お知らせ)

コロナ感染拡大により、時間を短縮して行います。
日時・場所の変更はありません。
日時:2月9日(水)13:30〜 場所:体育館
  以下のように行います。
★受付・・名簿に〇をつけてください。
1.入学説明会資料の受け取り(封筒)
2.自動振込申込書の提出・・・印などを確認
3.算数セットの代金の提出と算数セットの受け取り(必要な方)
※受付後、体育館内で以下の3枚の用紙を記入、提出後、終了となります。
兄弟姉妹調査票(水色) 食物アレルギー調査票(黄色)
図書貸し出しカード申込書(黄緑色) メール配信の説明用紙も確認してください。
※アレルギー対応が必要な方は、用紙の提出時に、養護教諭と個別面談の日時の打ち合わせを行います。

2/3 「『Chromebookの持ち帰り』について(お知らせ)」を配付しました。下のタイトルをクリックしてご覧ください。

2/3 今日のこんだて

お事汁、照り鶏
画像1 画像1

2/2 3年生 図工

 図画工作は、「ゴムゴムパワー」の制作です。ゴムでトコトコと動くものを作ります。動物や乗り物など、動くものをデザインして作っています。色画用紙で飾りをつけていき、とてもカラフルな動物や乗り物になってきました。完成も間近ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 5年生 書写

 書写は、硬筆です。5年生で学習する漢字を書写ノートに書いていきます。全部で193文字になります。文字の組み立てに気をつけて、筆順に注意し、字形を整えて書いていきましょう。集中力を持続して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 2年生 算数

 算数は、「1mの長さをもとに よそうしよう」です。教室内のいろいろな場所や物の長さを予想して、1mものさしで実際に測って確認をします。1m以上の長さは、みんなで協力して測っていますね。自分の予想は当たっていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 1年生 体育

 体育は、なわとび運動です。先日の「なわとび発表会」でいろいろな技を披露しましたが、今日は「リズムなわとび」の検定です。一つでも上の級で合格できるように、今までも練習をしてきました。その成果をしっかりと発揮してくださいね。頑張れ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 6年生 書写・英語

画像1 画像1
 書写は、毛筆「旅立ちの時」を清書しています。これまで学習したことを生かして、筆使い、文字の大きさ、文字の組み立て方などを意識して、一枚一枚丁寧に書いていきます。半紙にかな混じりで五文字を書くのは、とても難しいですが、6年生は頑張っています。

 英語は、先日作成した「My Album」の発表会です。英文で記した思い出の内容をみんなの前で発表します。修学旅行や学校行事など、いろいろな思い出が英語で伝えられていきます。みんな堂々と英語で発表ができている姿は、さすがですね。
画像2 画像2

2/2 4年生 オンライン授業

 今日から学級閉鎖となったため、Google Meetによるオンライン授業を行っています。板書内容が見られるように設置し、スライドなども画面に映すなどして、担任の先生も工夫しています。学校では会うことができないだけに、画面に映る友だちの笑顔が、とても素敵に感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 運動場には、昨日散布された防塵剤がまだ残っているので、良い天気ですが外で遊べません。子どもたちは、長い放課を教室で友だちと仲良く過ごしたり、図書館へ行って読書に勤しんだりしています。室内では落ち着いて過ごし、けがをしないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 今日のこんだて

ゆりねのクリームシチュー、チリコンカン
画像1 画像1

2/1 3年生 オンライン博物館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 オンラインで博物館見学をしました。一宮市博物館の指導員の方に昔の道具を説明していただきました。子どもたちは、昔の道具の説明を熱心に聞いていました。また、見学を通して疑問に思ったことを指導員の方に質問することができました。

2/1 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 1年生は、3学期に入ってから、ごはんやパン、小さいおかずなどを、自分たちで取り分けて配膳する練習をしています。だいたい同じような量に取り分けるのは難しいものですが、意外と上手にできています。さすが頑張り屋の1年生たちですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 6年生 体育

 体育は、球技で「サッカー」です。まずは、1対1でのパス練習です。マーカーやコーンの間を通して、パス練習をしています。幅がどんどん狭くなっていっても、きちんとペアの子にボールが渡るように、パスができているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 5年生 家庭科

 家庭科は、「エプロン作り」の学習です。今日は、布にアイロンをかけて終わりです。次の時間からミシンで縫い始めるので、家庭科ノートにミシンの使い方をまとめて、正しく使えるように確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生 体育

 体育は、屋内運動場での「とび箱運動」です。けがをしないように、しっかりと両手をついて、まずはとび箱の上に乗って、少しずつ進んでいきます。次は、少しおしりを高く上げて乗っていきます。演技を終えた後のポーズが、ビシッと決まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 3年生 社会科

 社会科では、一宮市博物館のオンライン見学が行われました。画面を通じて、資料となる「たんけんブック」をもとに、博物館の指導員の方が、丁寧に説明をしてくださいました。次々と映るたくさんの展示物に、子どもたちの視線は、くぎ付けでした。実際に見に行きたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 4年生 国語

 国語は、「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習です。ワークシートに、この説明文を紹介する文章を書いていきます。「つなぎ言葉」を上手く使って、読み手に伝わるような紹介文を書いていこうと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 1年生 図工

 図画工作は、「かみさらコロコロ」の制作です。まずは、先生から作り方についてのお話を聞きます。その後、折り紙を切ったり貼ったり、色鉛筆で絵を描いたりして、飾りをつけていきます。コロコロ転がった時に、飾りがきれいに見えるように工夫してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也