最新更新日:2024/11/25
本日:count up51
昨日:24
総数:438447
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

11月10日(水)たのしく英語を勉強しました 2年生外国語活動

ALTの先生に教えてもらい、ジェスチャーゲームで英語の勉強をしました。前に出てきた出題者が表している形を英語で答えます。
複雑な形はなかなか正解しません。みんな一生けん命に考えて、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)ペア読書【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のペアの子に読み聞かせをしました。どんな本が良いかよく考え、練習して今日に臨み、1年生の子も「楽しかった。」と言っていました。読み手の6年生からは、いつも以上にお兄さんお姉さんとしての様子が見られ、頼もしく感じました。またペアで活動する機会が楽しみですね。

11月9日(火)アンサンブル発表会に向けて 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、打楽器演奏の練習をしています。発表会に向けて、今日もみんなで演奏の練習をしました。

11月9日(火)作品展の準備 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週末11月13日(土)の大志っ子作品展に向け、作品の仕上げと展示を行いました。自分の思いを込めて作った作品。多くの人に見てもらいたいですね。

11月9日(火)修学旅行を振り返って 6年生総合

修学旅行の体験報告を、タブレットパソコンを使ってプレゼンテーションできるようにまとめました。背景やレイアウト、文字の書体や大きさなどにも気を配り、見る人にわかりやすく伝えることができるよう工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)万が一に備えて

毎月一回行っている避難訓練、今月は不審者への対応を目的とした訓練を行いました。職員が不審者役となり、校内を歩き回ります。職員は複数で対応し、おだやかに声をかけながら状況を職員室に伝えます。
児童は教室の廊下から離れた位置に移動し、また教室の窓や戸を閉め施錠します。万が一に備えて、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)不審者訓練【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、不審者訓練を行いました。放送をよく聞き、静かにすばやく行動することができました。

11月8日(月)体育の鉄棒遊び【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「足抜き回り」「ふとんほし」「こうもり」に挑戦しました。お腹でバランスを取ったり、脚で体を支えたりする技でした。一生懸命に取り組むことができました。

11月8日(月)帰りの会 3年生

学校生活の1日の終わり、帰りの会で「今日」を反省します。クラスのめあて、学校の週目標が守れたかどうか、それぞれが振り返ってみます。できた、守れた人は、明日もしっかり生活しましょう。「今日はちょっと・・・」だった人は、ぜひ明日こそは意識して生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)KYT(危険予知トレーニング) 5年生保健

「kiken Yochi Training」をしました。
教科書の絵を見て、どこに危険が潜んでいるか、どうすると回避できるのか、また事故が起きてしまった場合、何が原因だったのかをみんなで考えました。
校内でも通学路でも、「もしかしたら・・・」という思いを、常に頭のどこかに置いておきたいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)戦国武将新聞まとめ 6年生総合

戦国武将についてまとめた新聞がもうすぐでき上ります。インターネットや図書館の本、社会の教科書などを使って、調べました。みんなに武将の人となりが伝わるように工夫してまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から赤い羽根共同募金が始まりました。ご協力いただいた方、ありがとうございました。募金は10日(水)まで行います。ぜひご協力をお願いします。

11月5日(金)体育の授業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒あそびをしています。今日は「なまけもの」「だんご虫」「つばめ」に挑戦しました。体の使い方がそれぞれ異なるので、そのことに気を付けて取り組んでいました。

11月5日(金)漢字・計算コンクールに向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月は2学期の漢字・計算コンクールがあります。運動会や校外学習も終わり、10月の後半からは、読書の秋、そして学習の秋です。
テスト形式で勉強をします。間違ったところは見直しをして、しっかりと力を着けましょう。

11月5日(金)虫メガネで日光を集めて【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に虫メガネを使って日光を集め、段ボールの板に当てました。虫メガネと段ボール版の距離を操作して日光の様子を調べました。集めた日光を小さく集中させると段ボールから煙が出て驚いていました。

11月5日(金)トランポリンで遊びました【かがやき】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆめの広場にトランポリンとマットを出して遊びました。トランポリンからジャンプをしてマットにきれいに着地していました。

11月5日(金)走って体力をつけました【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業でいろいろな動きやリレーを行いました。寒い時期になったので、体を動かす機会も減ってきました。冬には持久走大会もあるので、しっかりと体力をつけていきます。

11月4日(木)車両運転中のながらスマホは禁止です【情報モラル】

自動車運転中の「ながらスマホ」は禁止です。全国でもながらスマホによる事故が多発しております。スマホの画面をちらっと見するだけでも大事故につながるので、絶対にやめましょう。
車両運転中のながらスマホは禁止!

11月4日(木) 学校運営協議会開催のご案内

令和3年度 第4回大志小学校学校運営協議会開催のご案内
1 日時 令和3年11月22日(月) 9:30より
2 場所 本校 会議室
3 公開予定 公開
4 傍聴人数 4名まで
5 議題内容 
(1)2学期以降の教育活動について     
   ・運動会アンケート結果        
(2)学校評価について
   ・学校運営協議会委員による評価のお願い
   ・保護者アンケート          
(3)次年度に向けての課題について
6 その他
 なお傍聴を希望される方は、身分を証明できるもの(運転免許証や健康保険証やマイナンバーカード)を持参の上、11月12日(金)までに、直接学校までお申し込みください。4名を超える場合は、抽選とさせていただきます。また、申込後については健康観察と検温にご協力ください。

第3回 学校運営協議会報告

10月3日運動会終了時に学校運営協議会を行いまいした。
協議事項
(1)運動会について
   ・日程や会場について         
   ・プログラムについて         
   ・アンケートについて      
(2)広報活動について           
   ・学校Webページ
   ・大志っ子だより           
(3)2学期の教育活動について       
   ・2学期の行事予定          
(4)その他
以上のような内容についてでご意見をいただきました。ありがとうございました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 交通事故ゼロの日
3/12 安全を確認する日
3/16 卒業式予行等

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他