最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:18 総数:162270 |
【モフ太郎のひとりごと】今日は「もうしょび」なんだって。 がっこうはあついけれど、とうばんの子がくれたやさいを食べてげんきにすごしているよ。おとなりのハナちゃんもげんきそう! こんな日はお水をたくさんのんで、すずしいへやですごそうね。 また、とうばんの日に会えるのをたのしみにしているよ! タブレット端末でmeet学習&meet篠笛
夏休み2日目。児童のみなさんは、元気に過ごしていますか?
さて、今日は午前中に「学年meet学習」と、「全校meet篠笛」 がありました。 タブレットの「meet」機能を活用し、学校と家庭をつないで 学習を進めたり、篠笛をみんなで演奏したりしました。 meetに、一人一人画像が出て、表情を見ながら、楽しく会話や 学習ができました。 また、meet篠笛では、音の響きを聞きながら、みんなで演奏を 楽しみました。次回も楽しみ! 児童の皆さん、暑い夏はまだまだ続きます。体調を崩さずに、 楽しく過ごしてね。 夏休みスタート
さあ、夏休みがスタートしました。
先週の土曜日に「梅雨明け宣言」があり、 土曜日からは本当にいい天気です。 今日も朝から快晴。 早速、朝、飼育当番の児童が登校し、ウサギ小屋の掃除や 餌やり、花の水やりの活動を行いました。 先生達は午前中、体育器具庫の掃除と片付けを 行いました。児童の皆さんが、9月から 気持ちよく使えるようにがんばりました! 児童のみなさんは、暑いけど、熱中症に気をつけて 生活してくださいね! くりすっ子 海に行く!8学校に到着予定は16時30分頃です。 くりすっ子 海に行く!7貝を飾りながら、拾ったときのことを語るなど、午前中の海ことが思い出されています。 くりすっ子 海に行く!6くりすっ子 海に行く!5きれいで賞 でっかいで賞 こまかいで賞 ダブルこまかいで賞 どれがどの賞かわかるかな? くりすっ子 海に行く!4
砂の城づくりがスタート!
海水を使いながら土台ができつつあります。 くりすっ子 海に行く!3くりすっ子 海に行く!2海が見えました! 美浜自然の家に到着。 所長さんのお話を聞いてちょっと休憩中。 準備をしたら、いよいよ小野浦海岸へいきますよ〜(^-^) くりすっ子 海に行く!1バスの中で、マジカルバナナやイエス・ノークイズで楽しんでいますよ♪ 朝会の話
今朝、朝会がありました。
まず4月から個人で努力した「拍手賞」の表彰がありました。 その後、校長先生のお話で「く・り・す」の頭文字で 「クリエイティブ」 「リレーション」 「スマイル」で4月から過ごせたことや、夏休みも 「クリエイティブ」「リレーション」「スマイル」で すごしましょうと、お話がありました。 その後、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方について 養護教諭の先生から保健関係の話を聞きました。 夏休みに向け、しっかりと話を聞くことができました。 英語学習
今日の2時間目、2年生は英語学習がありました。
前回の復習や食べ物の言い方、「do you like ○○?」の 答え方や好き、嫌いについて勉強しました。 たくさんの言い方を学びました。 2年生 情報学習
2年生は今日の情報学習でタブレットの操作や機能に
ついて学びました。 また、グーグルアースでクイズをやったり栗栖地区の様子を 見たりしました。 やっぱり、情報学習は楽しい! 夏休み、いろいろ活用しましょう! カエルとオタマジャクシをプールに。
5月中旬から学級で育てていたオタマジャクシを
プールに放流しました。捕獲したオタマジャクシの ほとんどがカエルに成長したので、残り4匹ほどと 成長したカエルをプールに。 長期にわたり、教室で育て、どんどんカエルに成長していって 子供たちは嬉しそうでした。 カブトムシの成長もみているので、引き続き、観察したいです。 【英語】夏休み前の復習「How are you?」 「How many ○○?」 について、その意味や答え方を復習しました。 最後は、ゲームで発音練習! 距離をとりながら、楽しく学習できました! わくわくさんすう 線路作り
2年生が4月から7学までの算数のまとめとして
「線路作り」をしました。各自、線路の部分のカード を工夫して、教科書の図を作りました。 慣れると、自分たちで工夫していろいろな路線を作りました。 最後は2人でカードを合体させ、大きな線路が完成! あっという間の1時間でした。 2年生 でこぼこはっけん
2年生が、図画工作「でこぼこはっけん」で、校内のいろいろな
でこぼこをはっけんし、紙粘土に写し、その様子を楽しみました。 最初は教室でいろいろなでこぼこを見つけ、その後廊下、運動場・・・ と、いろいろな場所に出かけ、発見しては型を取りました。 やってみると、きれいな模様が写るものと、 予想とちがったりで、楽しかったです。 救急救命法を学ぶ人が倒れていたら… 意識がなかったら… 3つのやることとは… 胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方は… AEDの使い方を学んだり 人形を使って実際に心臓マッサージまでの流れを一人ずつやってみたり 人命救助は私たちにもできることです。 【3・4年】ねん土マイタウン
今日の図工は、ねん土を使って自分の住みたい町をつくりました。
つまようじなどの道具も使って高さを表現するなど、各々の工夫が光る作品ができました。 最後は全員の作品を集めました。 ステキな町ができました! |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |