最新更新日:2024/11/25 | |
本日:14
昨日:24 総数:438410 |
10月25日(月)作図をしてみよう 6年生算数
教科書にある図形を1/2に縮小して、ノートに書きます。
定規や分度器を使ってていねいに作図しました。 10月25日(月)感じたことを文で表そう 3年生国語集中して、じっくりと取り組んでいました。 10月25日(月)英語で道案内 5年生外国語「図書館へはどういったらいいの?」 地図を参考に英語で道案内をしました。ちゃんと図書館へ行けたかな・・・。 10月25日(月)クラムボン 6年生国語
宮沢賢治の作品「やまなし」を、みんなで音読しました。
クラムボンとはいったい何??? 神秘的で不思議な世界が描かれていますね。 10月22日(金)図工の授業【6年生】10月22日(金)ティーチャー取りかえっこ読書会を行いました!【全学年】10月22日(金)ていねいに書きます 3年生書写
「ビル」という字を書きました。
ひらがなや漢字とは、少し違う雰囲気です。バランスのとり方も工夫しました。 10月22日(金)図書館の様子
10月はどんぐり読書月間です。
今日は、PTA文庫の貸し出しもありましたが、図書館で本を借りる児童もたくさんいました。週末は読書に親しみましょう。 10月22日(金)福祉実践教室【4年生】手話の体験では、相手に伝えることの難しさを感じるとともに、伝え方にもいろいろな方法があることを学びました。 ガイドヘルプでは、目を隠して、白杖を持って歩きました。見えないことの不安を体験し、誰かに助けてもらうことのありがたさに気づきました。 体験後の感想には、困っている人がいたら助けたいと書く子がたくさんいました。 10月22日(金)PTA文庫の貸出日でした。
楽しみにしているPTA文庫の貸出日です。
新刊はほとんど全冊借りられていました。10月は「どんぐり読書月間」です。家でゆっくりと読書をしましょう。 PTA図書委員のみなさん、ありがとうございました。 10月22日(金)水溶液の実験 6年生理科試験管の中の水溶液の変化を順番で見て、その様子についてノートにまとめました。 早く理科室で実験ができるようになるといいですね。 10月22日(金)福祉実践教室でのお話私は眼鏡をかけています。視力がよくないからです。でも、眼鏡をかけると、普通に生活できます。耳の聞こえのよくない人は補聴器を使います。中には、手話や口の動きを読み取って、耳の聞こえをカバーする人もいます。お年寄りで、足腰が若いころのように動かない人は、杖を使ったり歩行器を使ったりして生活します。人と同じでないところがあっても、いろいろな方法で補っていけるのです。みんながそうしたことを理解して助け合っていけるといいですね。 今年は夏に東京でパラリンピックが開催されました。多くの人が観戦したと思います。いろいろな身体の特性があっても、自分に自信を持ち、生きがいを見つけて、生き生きとスポーツに取り組んでいましたね。 今日は、多くの講師の方にお出でいただきました。お話を聴いたり、体験をしたりして、講師の方の生活を感じてみましょう。そのうえで、どんなことを気にしながら過ごすと、講師の方と同じような特性を持った人たちが暮らしやすいかを考えてみてください。 10月22日(金)ガイドヘルプはむずかしい 4年生
目の不自由な人をエスコートする、ガイドヘルプ。安全に案内するための方法を教わりました。しかし、アイマスクをして歩くのはとても不安だし、そんなと友だちの手を取って案内するのも一苦労です。
いろいろなことを学びました。 10月22日(金)福祉実践教室 4年生
一宮社会福祉協議会の方や手話、ガイドヘルプの講師の方を招いて、「福祉実践教室」を開催しました。全体講義で、耳が聞こえない方も手話を使ってコミュニケーションをとることができることや、普段の生活でどんなかたちで情報を得るのかなどをとても分かりやすく教えてくださいました。たくさんの質問にも答えていただきました。
2つのグループに分かれて、手話とガイドヘルプの体験をしました。 10月22日(金)どこにある? 5年生外国語
探しものがどこにあるのか尋ね、「〜にあるよ。」と答える英語の表現を学習しました。
机の上、ベッドの下、本棚の横、いすの近く・・・。 うまく答えられましたか? 10月21日(木)秋にちなんで 4年生国語グループの中で、順番に発表しました。 ユニークな季語がいくつかあって、興味深いです。 10月21日(木)秋にちなんで 5年生書写読書の秋 食欲の秋 名月や秋の風物・・・ 秋にちなんだ内容を書いてみました。 10月21日(木)戦国武将のすごいところ 6年生社会10月21日(木)むし みつけたよ 1年生せいかつダンゴムシ バッタ トンボ ちょう かまきり いろいろな むしを はっけん しました。みつけた むしを スケッチ しました。 ゆびを たてて じっと していたら トンボが とまりました。 10月21日(木) 西保健センター(尾西庁舎)におけるワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 10月25日(月) 午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 【会 場】西保健センター(尾西庁舎) 【接種日】11月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日) ・ 4日間で約1,680人分 ・ 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】ファイザー製 (3)予約対象者 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方 (4)予約方法 市の専用予約サイト※ または コールセンター(0586-52-7755) ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... (5)今後の予定 11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方は、ぜひお早めにご予約ください。 (6)その他 10代・20代男性で、1回目にモデルナ製ワクチンを接種した方で、2回目にファイザー製ワクチン接種を希望する方について、市特設会場(西保健センターなど)への予約振替をコールセンターで受け付けます。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) |
|