最新更新日:2024/11/22 | |
本日:39
昨日:141 総数:813689 |
1/20(木) 3年生「学年末テスト」開始のチャイムで一斉に問題文を読み始めました。 画像は3Aです。 みんな、ラスト1日、頑張れ! 1/19(水) 明日の予定(3年生)イコール、中学校で受ける定期テストの「最後の1日」です……3年生のみなさんは、そんな感慨にふけってはいられないと思いますが……。 みんな、頑張れ! 1/19(水) 本日の給食味がよくしみています。 おいしくいただきました。 1/19(水) 1A数学A先生から説明を受けた後、「数学のリープ」の練習問題に取り組んでいます。 1/19(水) 1B数学K先生の説明を聞いた後、練習問題に取り組んでいきます。 1/19(水) 1D社会I先生の説明を聞きながら、学習内容をノートにまとめていきます。 1/19(水) 1E理科黒板に貼られたハザードマップから、直接自宅の位置を確認しています。 「津波災害警戒区域」として色づけられた地域を見て、自宅がそこに含まれていることを再認識する生徒もいます。 海に面した町に住むわたしたちは、常に防災・減災の意識をもっておかねばと思います。 1/19(水) 1F体育窓の外を見てみたら、ちょうど「持久走」の授業をしている生徒たちとK先生が見えました。 たまたま撮った1枚が、カメラ目線の生徒を捉えました。(画像下) 走りながら校舎3階の私に気付いたのでしょうか!? こちらはベランダには出ず教室内からだったし、運動場からこちらは樹木や電線の間にしか見えないはずですが……。 1/19(水) 1G英語「富士登山について外国人に紹介しよう」ということで、まずはタブレット端末を使って「富士山」「富士登山」などで検索して調べています。 それから紹介文を英語で考えていきます。 みんな集中して取り組んでいます。 1/19(水) 2F理科K先生がかく黒板の絵にも教科書の図にも、それらの中に矢印や方位磁針等が示されています。 「磁界の向き」や「電流の向き」を表したものですが、どちらも目に見えないものだけにとらえるのが難しそうです。 1/19(水) 2E理科教室での授業なので実験をすることはなく、学習プリントをまとめていくという学習です。 画像の通り、みんな頭をよくはたらかせています。 1/19(水) 2D英語読み終わると着席するシステムです。 その後、電子黒板を見ながら、今度は全員で1文ずつ音読していきます。 ただし、画像3枚目のように空欄(水色)があります。 そこに当てはまる単語を補いながら読むので、自信がないと声が出せません。 その都度I先生に教えてもらいながら学習を進めています。 1/19(水) 2A家庭科授業の初めにK先生から学習プリントを受け取り、教科書の該当ページを聞くとすぐに開いて確認しています。 1/19(水) 2C音楽I先生の説明を聞いたり、代表曲の映像を視聴したりしながら、学習プリントにまとめています。 1/19(水) 2B技術道具や機械を使って、木材を加工していきます。 友達と協力し合う姿も見られます。 1/19(水) 3年生「学年末テスト」開始のチャイムが鳴った直後に撮影しました。 画像上が3D、下が3Eです。 みんな、頑張っています。 1/18(火) 明日の予定(3年生)明日は画像のようなスケジュールです。 全力で頑張れ! 1/13(木) 3A国語また、テスト対策用の学習プリントも受け取りました。 しかも複数枚です。 もう「やるしかない」段階です。 頑張って! 1/13(木) 3C英語T先生への質問の列ができています。 また、生徒同士で話し合っている様子も多く見られます。 みんな、頑張っています。 1/13(木) 3E英語一昨日は「実力テスト」で、来週は「学年末テスト」です。 テストの連続ですが、みんな頑張れ! |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |