11/11(木) 1年生・秋も深まるこの頃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段々と肌寒い季節になってきました。
1年生の美術科の授業では、粘土を扱った制作を進めています。
真っ白だった作品たちも授業が進むにつれて色づき、色を重ねることで深みも出てきました。
生徒たちは黙々と集中して頑張っています。完成が待ち遠しいですね。

11/11(木) 羅針<校長室より> 2・3年生の宿泊行事を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の自然教室、3年生の修学旅行が終わりました。コロナ禍にあっては「家庭と学校はつながっている」という視点から家族ぐるみでの健康管理をお願してきましたが、こうして大事なく宿泊行事を実施できたのは、生徒も関わるすべてのみなさんのご理解とご協力があってこそだと心から思っています。深く感謝申し上げます。

 中学校で秋に宿泊行事を実施するのも「なかなかいいものだ」と感じました。特に印象深かったのは、2・3年生ともに、生徒がとても落ち着いて、いい雰囲気をつくって参加していたこと。何かにつけて手探り状態にある春に比べて、秋は半年以上かけて人間関係づくりや学級づくりが進んできて、いわゆる「勝手がわかっている」関係であることが、リラックスして雰囲気や、多くを言わなくても自分たちで行動できる頼もしさを引き出しているのかなと感じたりしました。ちょっぴり大人っぽくなった姿もみられ、生徒が自立に向けてちゃんと育ってきている手ごたえを感じたことが何よりうれしいことでした。

 修学旅行のスローガンには「仲間とつくる最高の思い出」という言葉がありました。
「修学旅行は最高の思い出づくりへの第1章。続く体育祭、合唱祭、進路選択など、ここから卒業に向けて一つ一つの「節目」と「見せ場」の中で、この言葉を完結させていってほしい。」
 修学旅行の解散式の時に3年生の生徒に贈った言葉です。

 宿泊行事を終えた今、秋の深まりとともに、一人一人の生徒が、各学年・各学級が、笑顔輝く経験をいっそう深めていくことを期待しています。

11/10(水) 2年生 大きく,美しく,そして楽しく

画像1 画像1
学年での練習が最後となり,今日は表現運動を鑑賞し合いました。
大勢の前でのダンスでしたが,みんな物怖じせず踊りました。

来週の月曜日には,全学年での鑑賞をします。
「大きく,美しく,そして楽しく」踊ることを意識して,仕上げていきます。



11/10(水) 1年生5時間目の授業

1年生の5時間めの授業風景です。1枚目は1年2組、2枚目は1年5組、3枚目は1年6組の写真です。1組は数学、反比例の授業です。先生の雑談も含めた話を興味深げに聞いていました。5組は古典の授業です。自分の考えをタブレットを利用しながらまとめていました。6組も国語の古典の授業です。こちらは歴史的仮名遣いについて理解を深める内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 8組「体育祭練習2年生」

2年生の学年種目練習をしました。交流学級の仲間と力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 1年生・体育祭ダンスの練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭まで残すところ、あと1週間となりました。1年生の表現運動、「ソーラン節」の総仕上げの練習に力が入っています。お互いに演技を見せ合いながら、本番に向けて汗を流しながらも、笑顔で取り組んでいました。

11/8(月) 2年生・まさに百聞は一見に如かず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習活動での制限が徐々に緩和され,理科室での実験も行えるようになりました。

今回は,磁力の働きについて,電磁石と砂鉄を使ってその働き方を見ました。目に見えないものを見えるようにして発見する実験でした。
まさに「百聞は一見に如かず」ですね。

11/8 3年生・修学旅行リポート

16:55一宮西インターを降りました

11/8(月)3年生・修学旅行レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮PAを出発します!

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

16:47 一宮PAを出発しました。

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

一宮PAについて、方面別のバスに乗り換えます。3年保護者の皆さんへは出発時にメール配信します。
画像1 画像1

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

バスの中でSTを行なっています。
ガイドさんからもあたたかい言葉を頂きました。
バスの中がとても良い雰囲気です。
この後各方面のバスに別れ、帰路に着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
 長篠設楽原SAでのトイレ休憩を済ませ、一宮に向かいます!

11/8(月)3年生・修学旅行レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し前ですが、最後の昼食の様子です。

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
静岡SAでトイレ休憩です。
順調です。

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

伊豆フルーツパークでお昼ご飯をいただきました!最後の買い物も終了し、現在は帰り道です!
楽しかった修学旅行も残りわずかです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
 解散式を行い、大和中に向かって出発しました。

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

三島スカイウォーク、絶景を堪能しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です。

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早い昼食です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31