最新更新日:2024/12/23 | |
本日:22
昨日:35 総数:362560 |
すてきな色版画完成!!(3年生)1年生授業風景(生活科)
1年間の思い出をまとめています。ドキドキしていた入学式から、楽しかった泥団子づくり、きれいだったアサガオの色水づくり、運動会の練習、秋の落ち葉を使ったお面作り、名古屋港水族館への校外学習など、たくさんの楽しい思い出ができました。
1年生授業風景(体育)
体育でボール運動をしています。上手にボールをコントロールできるようになってきました。次はシュートの練習です。楽しみですね!!
3年生 授業風景
気温も少しずつ上がり、春らしい陽気になりました。子どもたちは元気に学校生活を送っています。今後も感染対策をしっかり行い、子どもたちのサポートをしていきたいと思います。
1組では、算数の授業で□を使った式を図で表しながら解き方を学んでいます。 2組では、理科の授業で磁石の性質について動画を観ながら確認をしています。 3組では、外国語の授業で国の名前を英語で発音する練習をしています。 オンライン授業! (2年2組)
タブレット端末を使ってオンライン授業を行いました。
算数と国語の授業を行いました。 みんな、先生の話をよく聞いて頑張っていました。 奉仕作業 〜6年生〜
5、6時間目に奉仕作業を行い、体育館やトイレ、特別教室など学校内のそうじやワックスがけを行いました。
みんな自分の持ち場をしっかりと掃除をしてくれたおかげで、学校中がとてもきれいになりました。 6年間の感謝の気持ちをしっかりと表すことができましたね!お疲れ様でした! 1年生 授業風景様々な場面でお世話になっている6年生に喜んでもらい、また、演技を通して感謝の気持ちを伝えられるように、一生懸命練習に励んでいます。 卒業式練習がんばっています! 〜6年生〜
3週間後に控えた卒業式の練習をがんばっています。
今日は、入場・退場の練習を行いました。背筋を伸ばしてゆっくり歩くこと、隣の人と合わせること、きびきび曲がることなど、意識すべきことを一つずつ確認しながら、確実にできるようになっています。 この調子でがんばって、当日は一番いい表情、態度で式に臨めるようにしましょう。 1年授業風景
図工では、コロコロ転がる仕組みを生かして工作をしています。転がったときの動きを想像して色を塗ったり、絵を描いたりしました。算数では、ジャンケンをして勝った分だけ四角に色を塗り、隣のこと大きさを比べました。楽しく学習に取り組むことができていました。
版画、ほってすって見つけて(4年生)
まず、彫刻刀の安全な使い方や種類によって彫ったときの線の感じが違うことなどを学習しました。そして、彫りたい線の雰囲気に合わせて彫刻刀を選び、自分の顔を彫りました。白と黒のバランスも考えながら、集中して作業に取り組むことができていました。
5年生 授業風景
外国語の授業では、A〜Zまでのアルファベットを1分以内に書く練習をしています。速く書けるようになってきました。
また、単語の発音を聴き取り、書く練習もしています。難しいですが、一生懸命練習していきましょう! 4年授業風景 お別れ集会練習
今日から学年でお別れ集会の練習が始まりました。
話を聞く姿勢、出し物を練習するときの様子から、6年生を想う気持ちが伝わってきました。 本番では、4年生65人の想いを6年生へ伝えることができるよう、今後も練習に励みます。 6年生のみなさん、お楽しみに! 「宮重大根」ポスターづくり(3年生)
春日の特産「宮重大根」について、保存会の方たちと育てたことや自分で調べたことを振り返ってポスターにまとめています。地域の特産物について詳しく調べることで、地域を大切に思う気持ちも育ってきました。
あいさつ運動(生活委員会)
生活委員会を中心に、2限放課と昼放課にあいさつ運動を行っています。感染症予防対策で、今は大きな声であいさつはできませんが、「こんにちは」と昇降口を入って行く子たちに呼びかけをしました。
登校時は「おはようございます」と言って、お辞儀をする高学年の子が多くいます。それをお手本に、下級生もお辞儀をする子が増えてきました。良いお手本をどんどん示して、あいさつがしっかりできる春日小学校にしていってほしいと思います。 3年生 授業風景
今日も雪が降り、冷え込みの厳しい日が続きますが、子どもたちの元気に過ごす姿が見られます。引き続き、体調管理に気を付けて、学校生活を送らせていきたいと思います。
1組では、図工の授業で、版画の色づけをしています。 2組では、算数の授業で、3けた×2けたの筆算の練習をしています。 3組では、音楽の授業で、タブレット端末を使って音階の勉強をしています。 授業風景 (2年生)
国語では、1年間の学校生活を振り返り、伝えたいことを決めて発表の組み立てを考えました。その後、原稿を作り、イヤホンマイクを使って録音しました。
算数では、面をつないで箱を作ることを通して、面の位置関係について学習しました。 ありがとうと思える心(2年生)
道徳で「ありがとうの絵」というお話を読み、ありがとうと思える心について考えました。祖父に叱られたことを「ありがとう」と思っている父に驚き、その意味を考える主人公の気持ちをみんなで話し合いました。
できることが増えました!(1年生)
国語では、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」のお話を学習しています。教科書をしっかりと見て、範読を聴いていました。また、いろいろな授業でタブレット端末を使って、自分の意見を発表したり、友だちの意見を見たりして学習を深めています。タブレット端末の使い方も上手になりました。
授業風景(3年生)
雪が降る寒い日でしたが、3年生は体育館でお別れ集会に向けてダンスの練習を一生懸命していました。また、教室では算数や社会の学習にしっかりと取り組んでいました。
1年生 授業風景〜ふわふわことば〜相手が嬉しくなる言葉集めをして、タブレット端末のカードにまとめました。それらの言葉を言われたらどんな気持ちになるのかも考えて、言葉の種類分けをしました。 これから相手の気持ちを考えて、「ふわふわことば」をたくさん使える人になりましょう。 |
清須市立春日小学校 〒452-0961 住所:愛知県清須市春日振形131 TEL:052-400-3029 FAX:052-400-9155 |