1月13日 英語の時間 3年生
one two three...
一人ずつ英語でカウントする練習。 “C” ネイティブのスピーカーの発音を聞いて、アルファベットをあてる練習。 子どもたちは生き生きと軽々とこなしていました。 1.13 今日の給食
今日の献立は、「ご飯・牛乳・だいこんと牛肉の煮物・厚焼き卵・ひじきの和え物」でした。
だいこんは、食べる部分によって味が違います。 葉の近くは、辛味が少なく、かためなので、サラダやいため物に向いています。真ん中の部分は、柔らかく、味がしみこみやすいため、煮物に適しています。根の先に近い部分は、辛味が強いので、おろしにするのがおすすめです。 1本のだいこんで、味や食感が違うなんておもしろいですね。 1.12 今日の給食
今日の献立は、「ソフトめん・牛乳・ミートソース・ほうれんそうのげんきサラダ」でした。
ほうれんそうの葉は緑色ですが、根元の部分は赤っぽい色をしています。見たことがありますか? この部分には、骨を作る時に重要な「マンガン」という栄養素が含まれます。旬のこの時期は、特に甘みがありおいしい部分です。骨の原料となるカルシウム豊富なちりめんじゃこと和えたサラダを食べて、じょうぶな体をつくりましょう。 1月11日 算数の授業 3年生
今日から算数の授業が始まりました。三学期のスタートは「三角形」を学習します。今日は、色棒を使って様々な三角形を作りました。
1.11 今日の給食
今日の献立は、「ご飯・牛乳・雑煮・鶏肉のあられ揚げ・煮和え」でした。
今日は「鏡開き」にちなんだ献立です。 「鏡開き」とは、お正月の間におとずれる「年神様」の宿っていた鏡もちを食べ、1年の幸せを願う行事です。年神様の滞在する期間が過ぎるのを待ち、1月11日ごろに行います。手や木づちなどで鏡もちを割って小さくしてから、雑煮などに入れます。「割る」という表現は縁起が悪いので、末広がりを意味する「開く」を使い、「鏡開き」と呼ぶようになったそうです。 また、いつものから揚げに、紅白のあられをつけて新年らしく仕上げました。 1月11日 図工 6年生
12年後の自分をイメージして作ります。
みんな真剣に取り組んでいます!完成が楽しみですね! 1月11日 1月の「PTAあいさつ運動」6年生と5年生の生活委員の子どもたちは、かさをさして校舎の東側であいさつ運動を進めています。 1月7日 3学期スタート! 5年生
3学期が始まりました。今日は、日誌の丸つけや今年の抱負を書くなどして過ごしました。12月までと変わらず、元気いっぱいの姿を見ることができました。その中でも放送で行った始業式での校長先生の話をしっかり聞いたり、時間になって自分たちで動いたりするなど4月から成長した姿を見ることができました。
3学期は、最高学年となる6年生の「0」学期だと考えます。かっこいい手本となる姿となれるよう、益々頑張ってほしいと思います。1日1日を大事に笑顔いっぱい頑張りましょう! 1月7日 学活 1年
久しぶりに教室が、にぎやかになりました。3学期は50日しかありません。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
1月6日 明日から3学期1月5日 冬休みも残り2日となりました
大徳小の皆さん、冬休みは元気に過ごしていますか。冬休みも残り2日ですが、体調に気をつけて、充実した冬休みにしてくださいね。冬休み明けに皆さんが元気に登校するのを楽しみにしています。
1月4日 本年もよろしくお願いいたします今日は朝から冷たい風雨が吹き付けていましたが、午後には太陽の日差しが暖かくなってきました。3・4年生が植えたパンジーはこの寒さの中でもたくましく、生き生きと輝いています。今年も子どもたちが生き生きと輝くよう支援してまいります。 本年もよろしくお願いいたします。 12月29日(水)〜1月3日(月)の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について
年末年始の期間【12月29日(水)〜1月3日(月)の期間】について、お子さまに、新型コロナウイルス感染が判明した場合、下記の連絡先に速やかにご連絡いただきますようお願いいたします。
【連 絡 先】一宮市役所 学校教育課 【電話番号】0586-85-7073 【時 間】9:00から10:30の間(この時間内のみ職員で対応します) 12月28日 次回の学校日記の記事の更新について
次回の学校日記の記事の更新は、1月4日(火)になります。よろしくお願いします。
12月28日 寒い1日です。12月27日 2学期を終えて(12月23日) 2年生2学期の間、いろいろな場面で子どもたちの成長する姿を見ることができ、嬉しく思いました。ご協力、ありがとうございました。 冬休み中は、安全・健康に気をつけて、よい思い出をたくさんつくってください。 12月24日 生活科の準備 1年生
1年生は、3学期の生活科で「たこ」をつくります。今日は、作った「たこ」があがるかどうかをためしてみました。みんながつくった「たこ」も、きれいにあがりますように!
12月23日(木)「ありがとう」3年
2学期最後の今日は、これまでの生活を振り返り、いろいろな「ありがとう」を見つけました。友達へのありがとう、先生へのありがとうなど、たくさん見つけることができました。その中の一つに自分が使った机もありました。そこで、みんなで自分の雑巾を使って、自分の机をきれいにしました。子どもたちは、「ありがとう。」と言いながら掃除をした後、自分の雑巾にも「ありがとう。」と言っていました。
12月23日 2学期最後の練習 6年生
1月の学校公開に行う学習発表会の練習をしました。
一生懸命練習しました。公開日を楽しみにしていてください! 12月23日 歴史人物ショー第3弾! 6年生
歴史人物ショー第3弾は、「のだのだのまき」。織田信長が明智光秀に裏切られる「本能寺の変」をテーマに劇をしました。終始笑いながら見られる、とても楽しい劇でした!
|
|