最新更新日:2024/11/12 | |
本日:1
昨日:149 総数:780661 |
3月1日 今日の給食今日の給食のポークカレーには、角切りにした豚肉が入っています。豚肉には、良質なたんぱく質が豊富に含まれていて、私たちの血や肉など、体を作るもとになります。また、疲労回復効果のあるビタミンB1も豊富に含まれます。 2月28日 発育測定(3年生)
今年度最後の発育測定。早寝早起き、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンスなど、感染症対策を確認して、体重測定をしました。みんな、大きく成長した1年でした。
2月28日 いままでありがとう(1年生)「今まで優しくしてくださって、ありがとうございます。」 お兄さん・お姉さんは頑張って作ったメダルを褒めてくれました。 短い時間でしたが、大好きなお兄さん・お姉さんとお話しすることができて、にっこにこの1年生でした。 2月28日 焼き物粘土を使って(5年生)2月28日 絵の具あそび(1年生)パレットや水入れの使い方を確認し、水加減を考えながら丁寧に塗りました。 どんな色が似あうかな? 今回は2つの色を混ぜて、混色も楽しみました。 2月28日 ながなわ大会表彰2月28日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、たらの和風あんかけ、ひじきとささみのごま和えです。
給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って、いろいろな食材から栄養をとってほしいからです。今日の豚汁も具だくさんに仕上しがっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。 2月25日 辞書引き学習(5年生)2月25日 かざぐるま(1年生)どっちに向けると回るのかな?どこがよく回るのかな? かざぐるまを使って、風さんと仲良くなれました。 2月25日 こころをこめて(1年生)大好きなお兄さん・お姉さんのために、ハサミで切る時も慎重に慎重に。 綺麗な色の折り紙を選び、素敵な花びらをつけました。 一生懸命作ったメダル、喜んでくれるかな? 2月25日 ありがとうハート型のカードにお手紙を書き、たくさんの友達に「ありがとう」を届けました。 カードをもらった方はもちろん、書いた方も嬉しくなります。全校のみんなの心が温かくなりますように…。 2月25日 今日の給食
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、カレー南蛮うどん、コロッケ、ドレッシングキャベツです。
コロッケは、西洋料理の「クロケット」が明治時代に日本に伝わり、材料作り方が変化したものという説があります。今では家庭でも気軽に食べられる料理になりましたが、昔はビーフステーキよりも高価だったそうです。 2月24日 6年生を送る会練習 (6年生)2月24日 心をこめて(1年生)そこで、6年生のみなさんにメダルをプレゼントすることになりました。まずは、メッセージを書きます。 1文字1文字心をこめて…丁寧に丁寧に…。 みんなの思いが伝わりますように…。 2月24日 木琴・鉄琴(1年生)今まで鍵盤ハーモニカで演奏していた「きらきら星」も、木琴や鉄琴で演奏するととてもきれい! 手首のスナップを効かせ、上手に演奏しています。 感染拡大予防のため、しばらく学校では鍵盤ハーモニカを使用しません。お家で練習をお願いすることになりますが、ご協力ください。 2月24日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豆腐とこまつなの中華スープ、チンジャオロース、デコポンです。
チンジャオロースは、細く切ったピーマンと肉などをいためた中国生まれの料理です。中国では、豚肉を使うことが多いそうです。今日の給食では、牛肉を使い、ピーマンだけでなく、たけのこやにんじん、エリンギ、赤パプリカを使っていろどり豊かに仕上げました。 2月22日 相談週間先日提出してもらった「3学期のぼく・わたし」のアンケートをもとに、一人ひとり担任と話をする時間を設けています。 困っていること、心配なこと、気になっていることは何でも話してくださいね。 2月22日 6年生を送る会の練習(4年生)
送る会に向けて練習や準備を頑張っています。今日は6時間目に4年生全員で練習をしました。6年生に感謝の気持ちがしっかり届くといいですね。
2月22日 小筆の練習(3年生)2月22日 最後のわかくさ音楽(わかくさ学級) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|