最新更新日:2024/11/22 | |
本日:220
昨日:528 総数:1391890 |
11/30 キャッチボール
3年5・6組の女子体育です。
キャッチボールをしているところでした。 風もなく穏やかな日になりました。 動くとちょっと汗ばむ陽気なので、気持ちよく体を動かしました。 11/30 バッティング練習
3年5・6組の男子体育です。
バッティング練習をしていました。 ボールは柔らかくてソフトボールより少し大きいです。 打つと「ボムッ」と音がしますが、よく飛びます。 青い空に思いっきり打つのは気持ちがよさそうでした。 11/29 ボタンつけ
1年3組の家庭科です。
スナップボタンをつける練習をしました。 分からないところは先生や友達に教えてもらいながら縫い付けます。 思った以上に上手につけることができていましたよ。 11/29 書写「研究成果」
1年2組の書写です。
「研究成果」の文字を書きました。 字形や文字の大きさ、配列に注意して書きます。 子どもたちは静かな雰囲気の中、集中して書いていました。 納得のいく作品ができたでしょうか? 11/29 走り高跳び
1年4組の男子体育です。
走り高跳びでベリーロールの練習をしました。 高跳びは身長差が記録に影響します。 なので高く跳べたというだけで評価はしません。 正しいフォームをきちんと練習することが大事です。 4組の子どもたちはフォームの習熟のために、一生懸命に練習をしていましたよ。 11/29 今日の表彰1
今日の表彰です。
(上)<全知多中学生ソフトテニス新人大会> ○女子団体 第3位 県大会出場まであと1歩でした。残念ですが、よくがんばりました。 <秋季常滑市中学生ソフトテニス大会> ○女子個人上級の部 優勝 2年女子ペア 準優勝 2年女子ペア 3位 2年女子ペア (下)<秋季常滑市中学生ソフトテニス大会> ○男子個人上級の部 優勝 2年男子ペア 11/29 今日の表彰2
(上)<愛知県中学生新人陸上競技大会>
○女子200m 第6位 2年女子 すごいです。愛知県の6位ですよ。 (下)<「知多半島 農のある風景」作品コンクール> ○努力賞 3年女子 11/29 今朝の朝会
今朝の朝会の様子です。
(上)生徒会役員によるあいさつ (中)表彰伝達がたくさんありました。 がんばっていますね! (下)校長の話 修学旅行で見つけた子どもたちのちょっといい話をしました。 11/26 1年 期末テスト2日目
1年生のテストの様子です。
ドキドキしながら取り組んだ初めてのテストから、もう4回目になります。 あと4ヶ月もすると2年生になります。 がんばれ、1年生! 11/26 2年 期末テスト2日目
2年生のテストの様子です。
静かな教室に鉛筆で書く音が聞こえます。 2年生もがんばっていますよ! 11/26 今日も元気に・・・
今日も元気に登校しています。
「おはようございます!」と声をかけてくれる生徒がずいぶん増えました。 いつもの当たり前の光景がうれしく感じます。 11/25 3年生の背中
問題に取り組む3年生です。
きっと進路のことでたくさん悩んでいるのだろうなあ。 自分で自分の進む道を決めていく時期です。 小さな背中に大事な荷物を背負っています。 あと数ヶ月続く、悩み多き日々ですが、必ず春は来ます。 がんばれ、3年生! 11/25 期末テスト1日目
期末テストの1日目です。
勉強してきた成果が出るといいですね。 でも、たとえ失敗しても「次がある!」というポジティブな思考は持ってほしい。 これは昨日の学校保健委員会で学びましたよね。 11/24 明日から期末テストです!
明日から2日間、期末テストです!
○25日(木) 1年 音美 数学 英語 国語 2年 技家 国語 数学 英語 3年 国語 技家 社会 理科 ○26日(金) 1年 体育 理科 技家 社会 2年 理科 音美 社会 体育 3年 英語 体育 音美 数学 両日とも給食後、13:30頃の下校です。 11/24 学校保健委員会「自分を知ろう」
学校保健委員会を開きました。
テーマは「自分を知ろう」です。 人材育成コミュニケーション代表、日本コミュニケーション機構 シニア認定講師の西田こずゑさんにお話をしてもらいました。 人によって思い込みやとらえ方は違います。 少しでも前向きに生きていけるようになりたいですね。 11/24 学校保健委員会「自分を知ろう」2
隣同士で「才能インタビュー」をしました。
インタビューすることで、相手の才能を見つけます。 そしてその才能を相手に伝えます。 自分が気づかなかった才能を知ることができます。 子どもたちは自分の気づかなかった才能を聞き、笑顔になります。 11/24 ベテランの技
1年1組の技術です。
木工作品を作っている場面を見守り隊の皆さんが見学しました。 のこぎりややすりの使い方を教えてくれます。 ベテランの技を実演して見せてくれます。 11/24 見守り隊も鑑賞
見守り隊の皆さんも生徒作品を鑑賞しました。
美術作品や総合のまとめでは、その出来映えにしきりに感心していました。 11/24 作品鑑賞
保護者の皆さんへの作品鑑賞の最終日です。
月曜日は大雨でしたので少なかったのですが、今日は少し増えました。 お子さんの作品をじっくりと鑑賞することができたでしょうか? 11/22 納豆アンケート
給食に納豆が出ました。
納豆は好きな子と苦手な子が分かれます。 1年生に「好きか苦手か」アンケートをとりました。 1年1組 好き29人 苦手4人 1年3組 好き26人 苦手6人 1年4組 好き16人 苦手19人 クラスによってずいぶん差がありますね。(たまたまでしょうが) 1年生の全クラスで聞きたかったのですが、時間の都合上一部のクラスになってしまいごめんなさい。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |