最新更新日:2024/11/11 | |
本日:15
昨日:113 総数:689885 |
犬山市教育委員会より
このたび、別添「情報端末家庭への持ち帰りの試行アンケートQ&A」
を犬山市教育委員会HPに掲載しました。 https://www13.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2340... 【PTA】センダンの丘プロジェクト ビラを作成しました晴れの日も雨の日も読書を!
楽田小学校の子どもたちは、図書館やえほん村によく来ます。今年は2冊ずつ借りることができるようにしましたが、1日で借りた本を読んでしまい、毎日のように図書館にやってくる常連さんもたくさんいます。外遊びが大好きな子は、放課はなかなか図書館に来ることがありませんが、担任の先生と一緒に授業中に本を借りに来ることもあります。6月は、雨が降る季節ですので、学校司書さんが、雨に関する本をおすすめしてくれています。「晴耕雨読」という言葉がありますが、雨の日だけでなく、晴れの日もよい本をたくさん読みましょう。
3年生 【理科 モンシロチョウ日記】みんな夢中で観察をしています。 ・僕のやつ大きい! ・う○こがいっぱい! ・皮を脱いでいる! 様々な声が響きます。理科って、面白いですねぇ。 【愛知県教育委員会公式Twitter開設のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式Twitterを開設しました。県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
アカウント名 愛知県教育委員会@aichi_kyoiku URL https://twitter.com/aichi_kyoiku 5年生 【タブレット活用の授業】タブレットで筆箱を撮影し,撮ったデータをスライドに貼り付けました。今後,自分で撮影したデータを基に,発表原稿をまとめることもできると思います。これからもタブレットを上手く活用していきましょう。 6年生【リーダー会を行いました】3年生 【みんなのために】花型に切った紙に書き込み掲示することで、少しずつですが、花が増えてきています。みんなのためのことを考えられる3年生になって、満開になることを楽しみにしております。 2年生【元気に身体を動かしています】
雨の心配もありましたが、町たんけんに行ったり、体育委員会が企画した「めざせ遊具マスター」で遊具の記録に挑戦したりしました。
町たんけんでは、南コースと北コースに分かれて、学校の周りの建物や施設などの写真を撮りながら、楽田の町を歩きました。学校の近くのことですが、新しい発見もありました。遊具マスターでは、時間をはかって鉄棒にぶら下がったり、土管をくぐったりして、楽しく身体を動かすことができました。 室内の体育ではマット運動をしています。身体をのばしたり、ほぐしたり、前転などの技に挑戦したりしています。 6年生 【理科の授業の様子】呼吸の仕組みや血液の流れを学習しながら,補聴器で自分の心臓の音を聞きました! 普段はあまり聞くことのない自分の心臓の音に興味津々な様子が見られました。 今日の給食ごはん 牛乳 焼きぎょうざ 中華サラダ 春雨スープ お話コラボ給食の2日目です。 今日は、お話に合わせて、いつもより少し大きめのぎょうざです。 お話の世界にひたりながら、給食もしっかり食べてほしいですね。 お話コラボ給食
6月14日(月)からの読書週間に先駆けて、お話コラボ給食を行っています。今日は「焼きぎょうざ」が出るので、ぎょうざにちなんだお話の本を図書館やえほん村に展示しています。6月は、子どもたちの食への意識や読書の意欲が高まるように、給食と本を関連づけた取り組みを行っていきます。
1年生【砂や土となかよし(図工)】
図工の学習で、砂遊びをしました。グループごとに山や川を作り、最後は水を流して楽しみました。思い思いの山や川ができあがり、子ども達は大満足でした。
4年生うきうき日記【6月1日 月間テーマ】
4年生の6月の月間テーマは「創意工夫」です。
学校生活をより良いものとするために、 自分が"他者のために"何ができるかを「創意工夫」できる6月に! 6月1日(火)の給食五目ごはん 牛乳 あゆの甘露煮 野菜の塩昆布あえ アカモク入りつみれ汁 ひとくちゼリー 今日は、木曽川の鵜飼いが始まる日です。そのため、あゆの甘露煮を給食にだしました。このあゆの甘露煮は、国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業によって、無償提供されたものです。 頭付きの魚は、給食ではなかなかでないので、食べられない子もいましたが、一口食べておいしかったからと、もう一口に挑戦する子もいました。 6月の給食目標は、よくかんで食べよう!です。3年生 【学年集会】学級対抗のゲームなため、学級の仲間と協力しながら一つの絵を完成させ、楽しみながら使い方を学びました。 また、ローマ字の学習を進めながら、タイピングの練習などにも取り組んでいます。 4年生うきうき日記【5月28日 ゴーヤの苗植え】
今日は理科の時間にゴーヤの苗植えをしました。
夏に向けて大きく育てていきたいと思います。 しっかりお世話と観察をしていきます。 5月28日(金)の給食ハヤシライス 牛乳 ひじきのマリネ バナナ 今日は、給食にバナナがつきました。給食室で洗う時に、少し傷んだところもあり、心配しましたが、食べてみると、甘くておいしいバナナでした。 また、ハヤシライスも好評でよく食べてくれました。 市立図書館ガイダンス
2年生の生活科に「みんなでつかうまちのしせつ」があります。楽田小学校のつばさ図書館は学校の図書館と市立図書館の分館が一緒になった珍しい図書館で、一般の人も土日に利用することができます。今日は、学校連携司書さんに、犬山市立図書館本館について教えてもらいました。
つばさ図書館には約2万冊の本がありますが、本館には約22万冊も本があることを聞き、子どもたちは、とても驚いていました。 説明の後で、たくさん質問をしたり、図書館クイズに答えたりして、とても勉強になりました。 市立図書館の貸出カードを作った子は、水曜日の昼放課につばさ図書館の本を借りることができます。土日には、市役所の近くにある本館に新しく作られた「子ども読書空間」をぜひ訪れてみてください。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |