最新更新日:2024/12/23
本日:count up3
昨日:35
総数:362576
校訓 正しく・強く・世のために

給食だいすき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食の様子です。今日の献立は子供たちから大人気の「ハヤシライス」でした!
 どの学年の子も、嬉しそうに食べていました。雨が続いていますが、給食中の子供たちの笑顔はとても晴れやかでした♪
 また、保護者の皆様、天候の悪い中でしたが、3日間の懇談会ありがとうございました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業でキリンの絵を描きました。
 タブレット端末で写真を見ると、より細かく模様や色まで描くことができることに気付けました。
 タブレット端末の使い方にも慣れてきたので、これからも様々な場面で使って勉強を進めていきます!

平仮名の練習(1年生)

 みんな丁寧に平仮名の練習をがんばっていました。一文字一文字お手本をよく見て、集中して書きました。正しい鉛筆の持ち方や姿勢にも気を付けて書くことができて、すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日七夕

 今日は七夕です。給食では星形のミンチカツが出ました。
 あいにくの雨ですが、みんなの願い事が天までとどくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきもののすみかをしらべよう!(2年生)

 生活科で、ダンゴムシやザリガニ、クワガタなど生き物のすみかについて調べました。学校ではザリガニやクワガタなどを飼っています。夏休みに機会があれば、調べたことを生かし自分で生き物を育ててみるのも良い経験になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 資料の調べ方 〜6年生〜

 算数では、「資料の調べ方」を勉強しています。
 資料から、表やドットプロット、ヒストグラムなどに表すことを学びました。そして、自分で調べたいことをタブレット端末を使って調べ、その結果を上手に表やグラフに表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

目と目であいさつ!

 今週は、計画委員と生活委員、5・6年生全員があいさつ運動を行っています。今日は6年2組が門に立ちあいさつ運動を行いました。明日は5年1組が門であいさつ運動を行います。
 マスクをしていても、目と目であいさつ、笑顔が伝わります。これからも気持ちの良いあいさつができるよう、高学年を中心に学校全体で取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウルドくんがやって来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の挨拶運動に、豊田合成のバレーボールチーム「ウルフドッグス名古屋」の選手とマスコットキャラクターの「ウルドくん」が参加してくれました!
 登校する児童は、突然の訪問に嬉しそうに挨拶をしていました。天気はなかなか安定していない日が続きますが、今週も良いスタートを切れましたね!

シーサーを作っています2(5年生)

 今日は3組がシーサーを作りました。一人一人工夫して、表情豊かなシーサーができました。
 野外学習まで9日、持ち物の準備も着々と進んでいることと思います。野外学習当日、元気に参加できるように、週末も健康に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 社会科では、食料品の産地調べを行いました。切り取ったチラシを地図に貼り、生産量の多い都道府県を知ることができました。
 家庭科では、裁縫を学んでいます。ボタン付けができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕、お願いを書きました☆彡(1年生)

 七夕のお願いを、書きました。そして、星の飾りに色を塗りました。みんなの願いがかなってほしいです☆彡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで協力!!(児童会)

 本日集めリレーを行いました。ペットボトルキャップなどの回収にご協力いただきありがとうございます。これからも、今できることを考え、力を合わせて実行していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年授業風景 「電気の力で車を動かそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、電流のはたらきを利用して、モーター車を作り、走らせました。
 乾電池の向きを変えたり、乾電池のつなぎ方を変えたりして、車やモーターの速さはどのように変わったかを実際に動かして調べました。
 真剣に車を組み立てる姿、楽しく学ぶ姿がたくさん見られました。

こん虫を調べよう(3年生)

 いろいろな昆虫の体のつくりや成長の変化などを学習しています。今日は教室でタブレット端末を使い、モンシロチョウとカブトムシの体のつくりの違いを観察しました。
 春日小学校の校庭には、モンシロチョウやバッタ、トンボなどたくさんの昆虫がいます。モンシロチョウを捕まえようと、帽子をもって走り回っている姿もよく目にします。自然豊かな環境で理科の学習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習に向けて!(5年生)

 「思い出作ろう野外学習」
 学年のスローガン「みんなで協力しよう」のもと、野外学習に向けて準備を進めています。感染症予防のため、これまで通りにできないこともありますが、「自分が今できることを全力で」考え、工夫して、思い出に残る野外学習にしていけるよう、みんながんばっています。本日、学年集会で日程や活動について説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの大切な風景(6年生)

 自分の描きたい風景を撮影しました。そして、構図や彩色の仕方を工夫しながら、自分の気持ちが表れるように絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

 暑い日が続き、いよいよ夏らしくなってきました。子どもたちは暑さに負けず、元気よく外に出て遊んだり、パッと切りかえて授業にも前向きに取り組んだりしています。
 1組では、算数の授業で練習問題を解いています。
 2組では、国語の授業で「まいごのかぎ」の場面を学習し、主人公の気持ちをまとめています。
 3組では、音楽の授業で、先生と一緒に音に合わせてリズム打ちをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨晴れの中、部活動♪

 みんな元気に部活動に取り組みました。バトン部では6年生が5年生にバトンの回し方などを教えていました。バスケット部は人数が多いので、5年生は運動場で活動していました。どの部活動も給水をしっかりして、熱中症対策をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトに実がなったよ(^^♪(2年生)

 種から育てているミニトマトに実がなりました。まだ小さくて、緑ですが、子どもたちはとてもうれしそうでした。早く真っ赤な、甘いトマトになって、お家の方と一緒に食べてほしいと思います。これからも、ミニトマトのお世話や観察をしっかりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなぎ言葉を使って文を作ろう(4年生)

 つなぎ言葉を使って文を作った感想をまとめました。友達の感想もタブレット端末を使ってお互いに読むことができました。学習したことを生かして、分かりやすく文が書けるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

春日小だより

保健だより

災害時における児童の登下校について

学年だより3月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155