最新更新日:2024/11/15 | |
本日:7
昨日:33 総数:585485 |
3年生 バイオリンとチェロの違いは?(9/16)この曲で聞こえてくる楽器について話し合いました。 バイオリンとチェロの違いは? 大きさ、音の高低、など、演奏している動画を見ながら話し合いました。 曲だけでなく演奏している楽器にも興味をもってほしいです。 5年生 敬語の使い方 (9/16)尊敬語で「食べる」は「召し上がる」。「来る」は「いらっしゃる」などです。 覚えることも大切ですが、時と場に応じた言葉遣いができるようになるといいと思います。 4年生 給食の時間 (9/16)さすが4年生です。 今日の献立は、 ごはん、牛乳、十五夜汁、五目きんぴら、お月見だんご でした。 今年は9月21日が十五夜です。十五夜には、昔から、ススキ、里芋、団子などをお供えしてお月見を楽しむ風習があります。作物の豊作を願う収穫祭の意味もあります。 十五夜汁の中には満月の中にうさぎがついているかまぼこが入っていました。 季節感を感じる心を大切にしたいです。 今日もおいしくいただきました。 6年生 月について調べよう(9/16)月の満ち欠けについてなど月について一人一人パソコンで調べました。 自分の興味を持ったことをそれぞれで調べるには、パソコンは便利です。 2年生 たくさん解きました (9/16)今日は、たし算、ひき算も混ぜての問題です。 みんなで13問、はやくできた子は計算ドリルの問題も解きました。 たくさん解くことで集中力もつき、はやく解けるようにもなります。 「こんなに解けた!」という達成感も味わえますね。 くすの木 大きな紙に絵を描こう (9/16)ポケモンの好きなキャラクターや電車などを描きました。 大きな画用紙に楽しい絵が描けました。 楽しい気持ちで描くと絵も楽しい絵になります。 心が絵に伝わりますね。 秋の訪れ (9/16)よーく見たらどんぐりが実っていました。 バックネット裏には、ヌスビトハギの花が咲いていました。 秋の訪れを感じます。 職員玄関には、ヒマラヤ花壇の花が花瓶に生けてあります。 クリーム色の百日草、珍しいですね。 台風にそなえて (9/16)愛知県を通過するころには、温帯低気圧になっているという予報ですが、万が一に備えています。被害が出ないことを祈っています。 3年生 図工 頑張っています!(9/15)
今日は、図工の授業がありました。作品展に向けて、作品づくりを楽しく頑張っています!!
3年生 マットに挑戦!オッケーポイントは?(9/15)ペアのやり方を見てアドバイスをしあったり、動画を見てできるようになるためのポイントを覚え、形にしようと頑張ったりしています。 体を頑張って丸めるぞ!! 12歳以上を対象とした一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について
市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時 9月19日(日) 午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 ・ 一宮市民病院 ・ 10月4日(月)〜22日(金)の月・火・金 ・ 各週約800人、合計約2,400人 ・ 2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。 (3)予約対象者 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方 (4)予約方法 市の専用予約サイト※ または コールセンター(0586-52-7755) ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... (5)今後の予定 次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) 6年生 書写の授業 (9/15)文字の大きさやバランスを考えて書きます。 今日は、思い の2文字を練習しました。 思いをこめて書けましたか? 2年生 ミニトマト新聞をつくろう (9/15)ミニトマトの成長の様子を絵にかいたり、クイズをつくったり楽しい新聞ができあがりそうです。 3年生 一人に同じ数ずつわけると (9/15)16このおかしがあります。 3人に同じ数ずつ分けると一人何こになり何こあまりますか? まずは、図をかいて考えました。 どの子もノートに自分の考えが書かれていたすばらしいです。 4年生 災害にそなえて (9/15)安全マップをつくる。 お年寄りや小さい子に声をかけるなどいろいろな意見が出ました。 1年生 パソコンを使って (9/15)QRコードでパソコンに入ることや、Googlemeetで画面を出すことなどスムーズにできるようになりました。 子どもたちはおもしろいと思ったことは、あっという間に上達することができます。 改めて子どもたちの力のすごさに感心しました。 5年生 品物の選び方 (9/15)消しゴム、定規セット、のり をそれぞれ3種類ずつ写真と実物で子どもたちに見せました。 値段やデザイン、機能性についてみんなで考えていきます。 品物を選ぶポイントは、私たちの生活の中で大切な力ですね。子どもたちも楽しそうに真剣に考えていました。 6年生 修学旅行に向けて(9/14)事前に資料を配り、6年生児童には簡単に説明をしました。 質問・疑問等がありましたら、担任までお願いします。 また、家庭科の授業では当日使用するナップザックの製作を始めています。 4年生 書写の授業 (9/14)へんとつくりの組み合わせ方をお手本をよく見て練習しました。 筆を持つ姿勢がどの子もかっこいいですね。 3年生 ローマ字を勉強中!(9/14)クロームブックを使うのが大好きな3年生。 「今日パソコンやるよ」と伝えるとすごく喜んでいます。 毎日新しいことが分かって楽しいみたいです。 文字を打つのには、ローマ字を勉強しなくてはいけないので、必死になって覚えています。 写真は帰りの会の後に、習ったローマ字の書き方の復習をしている様子です。 |
|