最新更新日:2024/06/11
本日:count up30
昨日:99
総数:271119
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

3/4 学校の風景 8

令和4年度前期生徒会立会演説会 2

写真は、堂々と演説を行う立候補者の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 学校の風景 7

令和4年度前期生徒会立会演説会 1

 来年度の前期生徒会本部役員を決める、立会演説会が実施されました。今回の役員選挙は、役職数と立候補者数が同じだったので、各立候補者の意気込みをChromebookで、全校に配信して終了しました(投票はありません)。
 皆さん、自分の考えや思いを堂々と全校に伝えていました。

写真上、中:演説をする立候補者(左)と応援責任者(右)
写真下:立候補者の演説を、教室で聞く生徒の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 今日の授業風景 9

オンライン授業
1年生 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 今日の授業風景 8

オンライン授業
1年生 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 今日の授業風景 7

オンライン授業
2年生 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 今日の授業風景6

オンライン授業
2年英語
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 今日の授業風景5

オンライン授業
1年数学
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 今日の授業風景4

オンライン授業
2年理科
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 今日の授業風景3

オンライン授業
2年英語
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 学校の風景 6

表彰集会 5

写真は、表彰される生徒の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 学校の風景 5

表彰集会 4

写真は、表彰される生徒の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 学校の風景 4

表彰集会 3

写真は、表彰される生徒の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 学校の風景 3

表彰集会 2

写真は、表彰される生徒の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 学校の風景 2

表彰集会 1

 1,2年生対象に、表彰集会を行いました。表彰を受ける人が大変多かったので、会場を図書室にして、Chromebookを使って各教室に配信しました。3年生の表彰集会は、別日に設定してあります。
 表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。

写真は、表彰集会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 今日の授業風景2

1年英語
現在進行形の英文を使って、五目並べをしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 今日の授業風景1

1年美術
作品の整理
表紙の絵にもこだわりがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 学校の風景

公立高校入試2日目です。
無事、全員高校に到着し、面接試験を受けてきます。
練習の成果を思う存分発揮できるといいですね。

スミレ・芝桜・ガーベラの花です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 今日の授業風景 4

1年生 道徳 「イチローの軌跡」

 日本のみならず、世界で最も有名な野球選手の一人である、イチロー選手。彼の偉大な功績は皆さん知っていますが、あまり知られていない、そこに至るまでの彼の生き方を題材にした道徳の授業を行いました。
 1年生の皆さんは、自分の事に置き換えて考えを深めていました。

写真は、道徳の授業に真剣に取り組む1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 今日の授業風景 3

2年生 英語 「英語の会話に取り組もう」

 教科書の設定を活用しながら、英会話のペア活動を行いました。英語は使うことで、生きてくる学習です。皆さん、積極的に会話を行っていました。

写真上:ペア活動を行う2年生の皆さん。
写真下:単語を大きく拡大して、発音練習する様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 今日の授業風景 2

1年生 理科 「ヒマラヤで化石が採れる理由は?」

 世界一標高が高いヒマラヤの地面からは、アンモナイトの化石が多く獲れます。なぜ海の中に住んでいる生き物の化石が、最も高い場所で見られるのでしょうか?
 この問題の答えを考えることで、地球規模の大きな大地の動きに気付くことができますね。

写真上、中:映像を使いながら授業に取り組む1年生の皆さん。
写真下:理科室前に展示されている化石
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 公立高校入試2 生徒会役員選挙
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236