最新更新日:2024/11/21 | |
本日:20
昨日:104 総数:662008 |
12月27日 ありがとうございました 4年生4月からの約8ヶ月間、子どもたちの成長する姿をたくさん見ることができました。 来年も子どもたちとともに頑張っていきたいと思います。 保護者の皆様、大変お世話になりました。 2022年も引き続きよろしくお願いします。 よいお年をお迎えください。 12月23日 なかまと笑顔に 2年生4月からの約8か月間、2年生54人は元気いっぱいで、毎日、教室に笑顔が溢れていました。 なかまに心優しく接し、協力し合う姿。 何事にも恐れず、挑戦する姿。 粘り強く、努力する姿。 自分たちで考えて、行動する姿。 本当に素敵な姿に何度も出会いました。2021年は、学校にも慣れ、大きく成長した1年間だったと思います。1月からもなかまとともに、頑張っていきたいですね!冬休みの間、元気に過ごしてください。学校で待ってます! 保護者の皆様へ 今年は、本当にお世話になりました。来年も、子どもたちの成長をサポートしていけたらと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。 12月23日 『駆け抜けました!』 3年生
夏休み明けから,運動発表会,山名っ子発表会,総合的な学習の時間の学びを深める校外学習など,多くの行事がありました。
どれも普段の学校生活では学べないこと,感じられないことを経験できる機会となりました。 それらの機会を無駄にしないように,真剣に取り組む姿が印象的でした。 もちろん,普段の学校でも意欲的に授業に参加していました。 考えが自分とは異なる友達の意見を受け入れたり,受け入れながらも反論したりする姿には成長を感じました。 2021年は,子どもたちにとって大きな成長がみられた年になったと思います。 ご家庭でも,どのようなことが心に残ったのか聞いてみていただけると幸いです。 その際、理由も聞いていただけると,成長した子どもたちですので,きっと詳しく話すことができると思います! 保護者の皆様 2021年は大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。 2022年もよろしくお願いします。 12月23日 冬休みがやってくる 1年生たくさんの『えがお』 が見られました。 今日はそれぞれのクラスで クリスマス会をしました。 自分たちで出し物を考えました。 ダンスの振り付けを考える。 この歌をみんなで歌う。 折り紙で教室の飾りつけをする。 読み聞かせの練習をする。 クイズを考える。 楽しい時間にするために 休み時間を使って 準備してきました。 1年生なりに 自分たちで考えて動く! ことができるように なってきました。 成長を実感しています! 保護者の皆様 これまでのご支援・ご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。 12月23日 今年最後のAction 5年生それぞれのクラスでお楽しみ会やクリスマス会を開き、楽しい1日となりました。みんなを楽しませようと休み時間などを使って今日まで準備してきました。自分たちで計画し、楽しむことができるって大切な力だと思います。 明日から冬休みに入りますが、安全や健康に気を付けて、実りある冬休みを過ごすことを願っています。 年明け元気に会えることを楽しみにしています。良いお年を。 12月23日 今年もありがとうございました。 6年生成長しようという強い意志をもちながら取り組んだことで、どれも充実したものになり、一人一人の成長を強く後押ししました。 いつも暖かく、優しく子どもたちの背中を押してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。 12月22日 ともだち 見つけた 2年生「なるほど!」 「わたしも同じ顔を見つけたよ!」 「すごい!気付かなかった!」 など、友達の作品に興味津々!「冬休みに家で(顔に見える形を)探してもいいですか。」と聞いてくる子もいました。学校での学習活動をさらに広げようとする姿がたくさん見られました。 12月22日 ハンドベルの演奏会! 2年生校長先生、教頭先生もとても素敵な演奏を聞けて、とても幸せだったそうです。一人一人が一つの音を責任をもって演奏し、協力することで1曲を奏でることができましたね。仲間がいたからこその演奏でした。冬休みまであと1日ですが、仲間と過ごせる時間を大切にし、楽しい最終日にしましょうね! 12月22日 みんなでやるって気持ちがいいなあ 1年生国語の授業では ものの名前について 学習しました。 ものには名前があります。 今日はいろいろな ものの名前を集めて お店屋さんを開きました。 駄菓子屋さん、パン屋さん 文房具屋さん…など たくさんのお店で 買い物を楽しんでいましたね。 山名っ子タイムでは 1・2組それぞれのクラスで 遊びを楽しみました。 勉強も遊びも みんなでやるって 気持ちがいいなあ。 12月22日 「楽しさ」を生み出す 3年生マジックを披露する人,クラスのギネス記録に挑戦する人,明日の集会のために準備をする人…自分たちで楽しさを見出し,そのために活動することができています。 12月22日 調べ方と整理のしかた 4年生「運動場でのすり傷が多いので、運動場に注意を呼びかける看板を作るといいと思う」 「1年生の怪我が多いので、ポスターを作るなら、ひらがなで書くといいと思う」 など、さまざまな意見が出されました。 最後に、一番説得力のある提案をした子をみんなで選出しました。 12月21日 『心が軽くなる』 3年生今日は小グループに分かれて話し合いました。 悩み事を話す。 自分の悩みを友達が真剣に聞いてくれる。 それだけで,相談者の表情は柔らかくなります。 心のモヤモヤを話すことで,心が軽くなる。 人に悩みを相談することを大切にしてほしいと思います。 12月21日 プログラミング学習 4年生指令を自分で作り、キャラクターを動かす操作をしました。 プログラミングは自由度がとても高いため、子どもたちの創造性が色濃く出ていました。 12月21日 書き初めを知る! 1年生冬休み明けに 書き初めの会があります。 今日はその練習をしました。 一画一画ていねいに 気持ちを落ち着かせて 書きました。 ペンで書くと 鉛筆のように消すことは できません。 集中力が違います! 冬休みも がんばって練習しましょう。 12月20日 冬休みに向けて 3年生冬休み明けに学校で書き初めの会があり,みんなで取り組むことを知ると,「楽しみ」「上手に書けるようになりたい」と前向きな思いをもっている児童が多くいました。 冬休みの課題も前向きに取り組んで,自信をもって書き初めの会に臨んでくださいね。 12月20日 学習の様子 6年生音読劇に向けて、グループごとに役割をきめ「柿山伏」を練習しています。 声の出し方や、動きの工夫が見られて、本番がとても楽しみです。 12月17日 空気の温度と体積 4年生今年度初めての理科室での実験でしたが、きまりを守り、グループで協力して活動することができました。 12月17日 クリスマスツリー作り! 2年生一足早くクリスマスを楽しめましたね!家に飾って、ぜひ当日まで楽しんでください! 12月17日 『友達から学ぶ』 3年生
図工の鑑賞の時間の様子です。
友達の作品のよさを見付けてから,自分の作品と比べます。 「友達のように紙粘土を丁寧にのばせば,ひびが入らなかったと思う。」 「友達は最後まで集中して仕上げていたが,自分は計画したことを最後までやり切れなかった。」 など,友達から学ぶことが多くあったようです。 12月16日 日々、成長! 2年生仲間と教え合ったり、協力したり、励まし合ったりしながら、日々、成長をしています。冬休みまでの残り一週間も、仲間とともに楽しく学んでいきましょう! |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |