最新更新日:2024/11/29 | |
本日:42
昨日:318 総数:2373122 |
2月14日(月) 冬季級審査会の中止と春季級審査会の申し込みについて(剣道部)本日、冬季級審査会受審予定者と春季級審査会受審希望者に、案内文書や申込書等の必要書類を配付しました。冬季級審査会の審査料の返金や春季級審査会の詳細については、案内文書をご覧ください。受審については、各家庭でよく相談をして決めてください。よろしくお願いします。 <春季級審査会について> ・日時 4月29日(金) ・会場 一宮市立神山小学校 ・受付時間 受審番号連絡時に改めてお知らせします。 ・申込書と審査料を直接顧問へ提出してください。初めて受審する人は、終身会費と剣道手帳代も必要です。 ・校内締め切り 3月17日(木)朝7時50分 ・木刀による剣道基本技稽古法…3級は基本1・2、2級は基本3・4、1級は基本5・6(木刀ではなく、竹刀を使用して行います) 2月10日(木) 夢の実現に向けて頑張っています(3年生)2月10日(木) 思い切りからだを動かしています(3年生)思い切りからだを動かし、心とからだをリフレッシュさせます。 2月10日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)2月10日(木) 授業の様子 2年生2月10日(木)期末テストに向けて(1年生)2月9日(水) 予餞会に向けて(3年生)3年生も予餞会に向けた準備が始まります。 2月9日(水) 一日一日を大切にしています(3年生)2枚目は、3年7組の英語です。公立入試と同じような出題形式の模擬試験に挑戦しています。 3枚目は、3年6組の総合の時間です。公立全日制・定時制の入学願書を清書しています。 卒業までの登校日数もだんだんと少なくなってきました。南部中での生活を今まで以上に大切にしていきます。 2月9日(水)保健放送の様子手洗いは、新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザ、ウイルス性胃腸炎などの感染症にも有効な予防方法です。この時期は水が冷たいですが、石けんを使って丁寧に洗うように心がけましょう。 2月9日(水) 2年生の授業のようす2月9日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)2月9日(水)清掃と授業(1年生)2枚目は、数学の授業です。「空間図形、立体の面積・体積」の復習です。 3枚目は、国語の授業です。「少年の日の思い出」の単元で、視点を換えた文章を創作しています。 どんなときも一生懸命に取り組む姿の一年生。入学してから一年がたとうとしています。すっかり頼もしくなりました。 2月8日(火) 公立願書下書き(3年生)明日、願書の清書を行います。黒色のボールペンを持参してください。 ☆本日、名古屋市立高校を受検する生徒に、入学検定料納付書を配付しました。注意事項をお読みいただき、金融機関の窓口で納付してください。急なお願いで申し訳ありません。よろしくお願いいたします。 2月8日(火)予餞会に向けて(2年生)2月8日(火) 登校後、朝の活動の様子です慌てることは、事故にもつながります。心にも余裕をもって登校できるよう、家庭での協力をお願いします。 さて、写真は登校後の教室の様子です。 課題を出したり、それを確認したり、教室で友達と話したり・・・。 次は、掃除の時間です。 2月7日(月)授業の様子(2年生)
国語科の授業では太宰治の名作「走れメロス」を学んでいます。メロスは一体何のために走っているのかを読み深めています。この「何のために」の部分を読み解くと、「走れメロス」の主題が見えてきます。
明日は学年末テストの範囲発表があります。計画をしっかりと立てて、テスト勉強に臨んでほしいと思います。 2月7日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)2月7日(月) 1年生美術の授業(1年生)2月7日(月) 最後の委員会・生徒議会(3年生)写真は生徒議会の様子です。来年度からの新制服の導入に合わせた身なりの在り方について話し合っています。 3年生にとっては卒業後のことです。それでも、挙手をして積極的に意見を述べる姿から、南中生の誇りを感じとることができます。 2月7日(月) 夢の実現に向けて頑張っています(3年生)模擬テストを通して自分の理解度を確かめ、疑問点を解決しながら、入試や進学先での学習に備えています。 |
|