最新更新日:2024/11/29
本日:count up49
昨日:318
総数:2373129
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月24日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業の様子です。ALTの先生とアルファベットの練習をしたり、アルファベットから始まる単語を積極的に発音したりしました。楽しみながら学習をすることができました。

2月24日(木) 「思い」を伝えるための合唱練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2時間目に、予餞会に向けての合唱練習を行いました。感染症対策のため男女に分かれての短い時間での練習でしたが、3年生に感謝を伝えようと一生懸命練習に取り組むことができました。
3月1日の本番まで、時間は限られていますが、「思い」が伝わるように準備を進めています。

2月24日(木) お世話になった先生からのメッセージ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生のときに学年所属だった先生方からのビデオレターが届き、各学級で視聴しました。
 また、小学校のときの先生からのメッセージも届き、さっそく昇降口に掲示されました。
 お世話になった先生からの力強いエールを胸に、まもなく自分の選んだ道を歩み出します。

2月22日(火) 面接練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ST後の面接練習の風景です。精いっぱい自分の良さを届けるために、どの生徒も工夫していました。担任の先生にアドバイスをもらい、練習に励んでいました。

2月22日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 作業の様子です。男子は木工、女子はステンドグラスに取り組んでいます。黙々と集中して作業に取り組んでいます。

2月22日(火) ICT活用(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は3年3組の社会科の授業です。スプレッドシートを使って、グループの意見をまとめています。
 2枚目は3年6組の技術科の授業です。プログラミングの仕組みを学習しています。
 これからの社会で必要なICTを活用する力を、さまざまな活動を通して身につけています。

2月22日(火) 給食風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでに慣れ親しんできた学校給食も残り6回となりました。今日の献立は、白玉うどん、牛乳、カレー南蛮うどん、コロッケ、ドレッシングキャベツ。
 以前は麺類といえばソフトめんが多かったですが、近年は中華めんや白玉うどんなど、レパートリーが増えています。

 さて、「カレー南蛮うどん」と「カレーうどん」のちがいは何か分かりますか?
答えはこちら

2月22日(火) 授業の前にもコミュニケーション(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の前、3分前にはどのクラスも着席し、次の授業に備えています。その短い時間もALTの先生と楽しく会話。素敵な時間です。

2月21日(月) 学級レクリエーション3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から3年5組、3年6組、3年7組の様子です。

2月21日(月) 学級レクリエーション2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から3年3組、3年4組の様子です。

2月21日(月) 学級レクリエーション1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から学級レクリエーションを行いました。リーダー会が中心となって運営をしました。担任の先生とともに卒業前の思い出作りの時間になりました。
 上から3年1組、3年2組の様子です。

2月21日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑作業の様子です。移植ゴテを使って畝の中央を掘り、溝をつくりました。立てた畝を崩さないように気を付けながら作業を進めました。

2月21日(月) 給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校に入学してから、もうすぐ1年を迎えます。最初は時間がかかっていた給食の準備もとてもはやくなりました。1年生もとても成長しています。
 また、コロナの影響から、前向き給食・黙食についても、しっかり守ることができています。まだまだ我慢は続きますが、今やれることを続けていきましょう。

2月18日(金) 卒業式への思い

画像1 画像1
3年生が間もなく卒業の日を迎えます。
学校にとって、1年間で一番大切にしているのがこの卒業式です。それは、もちろん卒業生(送られる側)が胸を張って巣立っていく日だからです。また合わせて、在校生(送る側)にも大きな意味がある大事な式典だからです。
在校生(送る側)も式に参加することで
・お世話になった先輩に心から祝福と感謝をする
・1年後の自分の姿を想像する
・最上級生になる決意を固める、・・・など、意義はいろいろありますが
最も意義深いのは、「伝統を引き継ぐ覚悟をする」ことだと思っています。
本年度で、本校卒業生は昭和22年の第1回から75回を数え、3万人を超します。伝統は、卒業式に参加することで受け継がれ、発展しながら今があるのです。

しかしながら、新型コロナ感染症は、多くの行事で南部中の伝統継承を困難にしています。
差し迫っている卒業式。3年生は1・2年生のとき参加できませんでしたので、中学校の卒業式は「最初で最後」です。現2年生は、小学校の自分たちの卒業式では練習もままならず、当日1日限りで、在校生(送る側)が不在の卒業式でした。

1年間で最も大切な卒業式です。卒業生、在校生のため、そして伝統のために、コロナ感染症の状況を確認し、生徒にとって本来の意義が少しでも感じられる卒業式にする可能性を考え、検討を進めています。卒業式の詳細が確定しましたら、それに応じて作成した式場図を、卒業生のご家庭に配付しますので、今しばらくお待ちください。
なお、会場内の座席の間隔をできる限り広くするために、ご家庭には卒業式への参加は、生徒1名につきお一人の参加をお願いする予定です。また参加する方には、当日グーグルフォームで健康確認をさせていただきますので、ご協力をお願いします。

2月18日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業の様子です。5分間走をしています。ペースを保ちながら5分間走りきろうと一生懸命頑張っています。

2月18日(金) 1人でできること(男子バレーボール部)

画像1 画像1
部活ができない期間が続いていますが、1人でもできることはあります。
毎日、体幹トレーニングに挑戦してみよう。
https://www.google.com/search?q=%E4%BD%93%E5%B9...

自宅にボールがある人は、参考にしてみよう。参考になる動画がたくさんあります。
https://www.google.com/search?q=S%26D%E3%83%90%...

部活が再開した際に、パワーアップしたみんなとバレーボールができることを期待しています。

2月18日(金) 2年生 クロームブック持ち帰り作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に各学級でクロームブックの配付を行いました。週末に家庭で各自合唱練習を行うためです。持ち帰りの作業をスムーズにするために率先して働いてくれる姿は、とても頼もしいです。

2月18日(金) Chromebookを持ち帰ります(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のボランティア活動の様子です。新しくChromebookの持ち帰り用の袋が届きました。段ボールを開封し、学級ごとに仕分けをしています。
 本日、Chromebookを持ち帰ることにしました。現在、感染症対策として音楽室での合唱練習を見合わせています。そこで、各家庭で練習ができるように、各学級のClassroomから卒業式の歌の音源を聴くことができるようにしました。
 勉強の合間に音源を聴いてみるなど、各家庭で練習して、予餞会・卒業式に備えましょう。
 なお、本日持ち帰ったChromebookとアダプタ、持ち帰り用袋は、21日(月)に返却をお願いします。

2月18日(金) 心を込めて学び舎をきれいにします(3年生)

 毎朝見られる光景ですが、3年生にとって校舎を清掃する回数は、あと7回となりました。3年生が清掃に取り組んでいる姿を見ると、学校をきれいにして卒業しようという気持ちが感じられます。チリ埃をしっかり掃き出そうとする姿、資源ごみを丁寧にまとめようとする姿など、下級生に良い手本となると思います。3年生に最後まで頑張れとエールを送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は学年末テストもあり、生徒たちの中には心が少し疲れている感じの人もいるかもしれません。でも体育の授業ではそんな気持ちをリフレッシュするかのように笑顔で活動する様子が見られました。
1年生の女子はバレーボールのアンダーハンドでのラリー練習、男子はハンドボールのシュート練習を行っていました。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 予餞会リハーサル 公立特別検査(音楽科のみ)
3/1 予餞会
3/2 卒業式予行 3年修了式 賞詞の会 定時制前期志願変更
3/3 第75回卒業式
3/4 公立定時制前期入試
3/6 一宮市防犯の日

保護者向け

学校行事

緊急時の対応

学校評価

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549