最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:155
総数:712238
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

9.8 生活科の授業(1年生)

 生活科の授業で、それぞれが大切に育てたアサガオのつるを使って、リースづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.8 登校の様子

 あいにくの曇り空でしたが、今日も元気に登校しました。週の中日(なかび)の水曜日。今日も1日を大切にして、精一杯頑張りましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 英語の授業(4年生)

 2学期初めての英語の授業で、1学期の復習と新単元「Do you have a pen?」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・豚汁・いわしのカリカリフライ・ひじきの五目煮」です。
○こんだてメモ
 いわしは、魚へんに弱いと書いて「鰯」と読みます。体長が15センチほどで、海の中では大きな魚に食べられてしまうような小さな魚です。身や骨も柔らかく、漁師さんが釣り上げた後も傷みやすいのでこうした漢字で表されたそうです。頭から尾びれまで味わっていただきました。

9.7 社会科の授業(5年生)

 単元テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 図工の授業(6年生)

 「この筆あと、どんな空?自分だけの空を書こう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 英語の授業(ひまわり学級)

 様々な動物の英語での呼び方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.7 国語の授業(2年生)

 「どうぶつ園のじゅうい」を初めて読んだ感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 算数の授業(3年生)

 算数の授業で、「いろいろな道のりの長さを予想して調べよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7  ながさくくらべ(1年生)

計算カードでたし算とひき算の練習をした後、いろいろなものの縦と横の長さについて、どうすれば比べることができるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 朝の手洗い

 朝、登校したらすぐに手洗いをしています。すでにほとんどの子どもが習慣化できていますが、油断することなく、これからも粛々と継続していきましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 朝からChromebookを活用しています(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、学校に登校して、手洗い・自分の荷物の片づけを済ませると、Chromebookを見ながら連絡帳を書きます。連絡帳を早く書き終えた人は、タイピングゲームにも挑戦しました。
 先週から導入された機器ですが、子どもたちはすぐに操作を覚えて活用することができています。これからも、様々な場面で使っていきましょう。お楽しみに!

9.6 第5回委員会 その3

 それぞれの委員会で、学校全体のために、様々な仕事に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 第5回委員会 その2

 それぞれの委員会で、学校全体のために、様々な仕事に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 第5回委員会 その1

 それぞれの委員会で、学校全体のために、様々なお仕事に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「とりそぼろごはん・牛乳・すましじる・きりぼしだいこんサラダ」です。
☆一口メモ
 とり肉を食べると、たんぱく質をしっかりとることができます。たんぱく質は、みなさんの体になくてはならない栄養素です。なぜかというと、たんぱく質は、筋肉、ひふ、内臓、髪の毛、つめ、歯など、からだを作るための材料だからです。みなさんのからだは、つめや髪が伸びるように、つねに新しく生まれかわっています。しっかりたんぱく質をとらないと、エネルギーを燃やす筋肉がへって、太りやすくなってしまいます。

9.6 eライブラリの問題に取り組みました(ひまわり学級)

 eライブラリの問題集に取り組みました。100点満点が出てとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 書写の授業(3年生)

今日は原稿用紙の書き方を学習しました。文字の大きさや配列に気を付けて書きました。次週からは毛筆の学習になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 書写の授業(4年生)

 敬老の日にむけて、おじいちゃん・おばあちゃんへの手紙を書くために、「文字の大きさや文字の中心に気をつけて書こう」をめあてに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.6 算数の授業(5年生)

 Chrome bookを使って、Google フォームによる「授業の振り返りアンケート」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

学校案内

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

Chromebookについて

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153