最新更新日:2025/01/15



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up22
昨日:48
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

7/16 友達を大切にするって?(6年生)

友達を大切にするということはどういうことなのか、ペアで意見を発表しあいました。いろいろな意見が出て、考えが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ひやしうどん・とり天・やさい・牛乳・サイダーゼリーあえ 

○ こんだてメモ

 うどんは日本を代表するめんのひとつです。

 小麦の栽培が盛んな地域を中心に、郷土食として古くから日本全国で食べられてきました。今では、幅広い世代に好んで食べられています。でんぷんが小麦粉をこねる時に作られるグルテンで守られているため、食べやすく、消化吸収もよく高エネルギーです。

 暑い日が続いているので、今日は冷やしうどんです。具をのせてスープをかけて食べましょう。

7/16 対話の練習をしました(3年生)

 今日は、国語の教科書にある「山小屋で三日間すごすなら」の単元で、対話の練習をしました。これまで、持っていきたいものややってみたいことを話し合ってきましたが、それをもとに、どう過ごすのかを対話して考えていました。楽しそうに対話ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 鍵盤ハーモニカの練習をしました(2年生)

 今日は鍵盤ハーモニカを使って、「ゆびまたぎ」の練習をしました。ドレミファソラシドでミとファの間で指またぎをします。何度も繰り返し練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 つくえやいすをきれいにしたよ(1年生)

 1がっきもあとすこしです。きょうは、これまでじぶんがつかってきたつくえやいすをきれいにしました。つくえのあしのうらまでふいていました。ちかくのひとときょうりょくをしながらきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 貴族が栄えていたころの歴史を復習しました(6年生)

 今日は、これまで学習してきた「貴族が栄えていたころの歴史」について復習をしていました。国風文化や年中行事など、貴族が栄えるとともに発展してきた文化について学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 収穫をしました(ひまわり)

 今日は、これまで育ててきたトマトや枝豆に水をあげたり収穫をしたりしました。季節の野菜ですね。おいしくいただいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 夏の様子を観察しました(4年生)

 今日の理科の時間は、運動場にある桜の木を観察しました。5月に観察した桜の木と比較しながら、葉っぱや枝の様子をメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 大縄跳びをしました(5年生)

 今日の体育の時間は、体育館で大縄跳びを楽しみました。なわが回ってくるのに合わせて、タイミングをとりながら、全員が跳んで走り抜けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 考えを広げる話し合い(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で、対話の練習を行っている様子です。まずは自分の考えを付箋に書き出し、それを一つの紙に貼りながら、グループで考えをまとめました。互いの意見を認め合い、出た考えを仲間わけしてしっかりと整理することができました。

7/15 ほめ言葉のシャワー その1(6年生)

今日もほめ言葉のシャワーを行いました。学活の時間を利用して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 ほめ言葉のシャワー その2(6年生)

自分では気が付かなかった良いところを言われて嬉しかったという褒められた子からの感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 国語の話し合い活動 その1(6年生)

国語の話し合い、第二弾です!みんな気合が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 国語の話し合い活動 その2(6年生)

1回目よりよい発表ができそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 夏の遊び(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に水鉄砲をしました。

水を遠くまで飛ばしたり、地面に絵をかいたりして、

水の感触を楽しみました。

7/15 本を借りたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、夏休みに読む本を図書館で借りました。2冊借りることができるので、1冊はお話の本で、もう一冊は自分が好きな本を借りることにしました。「昆虫の本がいいな。」「宇宙の本にしたよ。」「本を見て、スイーツを作ってみよう!」などと、思い思いに選んでいました。
 長い長い夏休み、たくさんの本を読んでください。

7/15 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・ピリ辛汁・ちくわののりあげ・きりぼしサラダ 

○ こんだてメモ
 
 今日はちくわののり揚げです。
 ちくわは何から作られているか、知っていますか?

 魚のすり身から作られています。
 他にも、かまぼこやはんぺんが魚のすり身で作られています。今のように冷蔵庫が当たり前のようになかった時代、とった魚が腐る前に地元で加工と調理したことから、ちくわやかまぼこなどの練り製品ができました。

7/15 かずしらべのふくしゅうをしました(1年生)

 きょうは、かずしらべのふくしゅうをしました。きょうかしょにあるもんだいをじゅんばんにといていきました。みんな、せんせいから〇をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 I like ○○、I don't like ○○を練習しました(3年生)

 今日は、ダーリン先生と一緒に、I like ○○、I don't like ○○ の言い方を練習していました。○○のところにスポーツの名前を入れて、話す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 水泳の授業をしました(4年生)

 今日の水泳の授業でも、最初に水に浮くための練習をしていました。ビート板の位置を変えてみたり、ビート板無しで挑戦してみたりしながら、水に浮く練習をしました。力を抜いて浮いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp