最新更新日:2024/11/09
本日:count up9
昨日:44
総数:479852
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

2月25日(金)エコ活動がんばっています 4年生

 エコ活動を行いました。たくさんの古紙がありましたが、素早く回収することができました。エコ活動も残りわずか、最後まで協力してがんばろう!
画像1 画像1

2月21日(月)たこたこあがれ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、たこあげをしました。風も天気もよい感じで高く高くまで上がりました。自分で作ったオリジナルのたこが揚がっているのを見て、子どもたちもとても楽しそうでした。

2月18日(金)あしたへジャンプ(生活科) 2年生

 2年生もまとめの時期になりました。
 生活科では「あしたへジャンプ」を行っています。自分の生活や成長を振り返る活動を通して、支えてくれた人たちに感謝の気持ちを持とうというねらいがあります。
 今日は、小さい頃の自分を振り返ってまとめたものを発表しました。どの写真も面影があり「かわいい!」という声が聞こえました。
 ここまで育ててくださった方に感謝し、これからの学習や生活に願いをもって、意欲的に生活しようとする気持ちを持てるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金)今週のキッズ なかよし

 寒い中、子どもたちはいろいろな活動をがんばっています。
 1年生は「にょきにょきとびだせ」で楽しい作品を作っています。4年生は、初めて彫刻刀を使い版画の版を作っています。体育でも外で元気に体を動かしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金)次の学年に向けて… 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週木曜日に油引きがあるため、その準備として、今日から掃除の時間に教室の水拭きが始まりました。
 次に教室を使う学年にぴかぴかの教室を使ってもらいたいという気持ちで、子どもたちは隅々まできれいに掃除をしていました。

2月17日(木)第3回 西成東部中学校区学校運営協議会

画像1 画像1
 午後6時より、西成東部中学校・図書館にて、第3回 西成東部中学校区学校運営協議会が開催されました。
 西成東部中学校区3校の本年度の学校運営協議会の活動内容や、各校での教育活動を振り返りました。次年度に向けての課題を共有し、地域、家庭、学校が連携した教育活動を推進していくことを再確認しました。

2月17日(木)第5回 学校運営協議会

画像1 画像1
【第5回 赤見小学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和4年2月17日(木)16:00〜17:00
2 場所 赤見小学校 図書室
3 傍聴人 0名
4 出席者11名
5 議題と審議内容
(1)教育活動の進捗について
<行事の様子、児童の様子>
・校長より、コロナウイルス感染に関する状況、児童の生活全般の様子、児童を取り巻く現在の課題などについて報告が行われた。
<学習面>
・教務主任より、学力向上への取り組みの成果とCRTの結果から見た学力の状況について報告が行われた。
<環境面>
・校務主任より、大型テレビの導入やタブレットの整備状況について報告が行われた。
<学校評価>
・教頭より、本年度の保護者・地域を対象に行われた学校評価アンケートの結果につい
て報告があり、内容について質問や意見が出された。
(2)次年度の行事について
・教務主任から、令和4年度の年間予定について説明が行われた。
(3)令和4年度運動会について
・校長より、令和4年度のふれあい運動会の持ち方についての提案が行われた。
(4)来年度の学校運営協議会について
・来年度の本校および西成東部中学校区3校合同の学校運営協議会の予定について、副会長から提案があり、了承された。
(5)その他
・教頭より、登校時刻についての確認と、次年度からのプリント配付をメール配信を中心に行うことについての提案があった。

2月17日(木)雪の中でも元気に登校 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は雪が降っていました。子どもたちはランドセルに雪を積もらせながらも、元気に登校してきました。
 休み時間に外で遊ぶことができず残念そうでしたが、きれいな雪景色にみんなわくわくしていました。

2月16日(水)新入学児 入学説明会を開催しました

 来年度入学予定の保護者の方に来校していただき、入学説明会を開催しました。コロナ禍ということもあり、座席間を広げたり、説明時間を縮小したりと感染拡大予防対策を講じての開催とさせていただきました。
 短縮して行ったことで、説明が不十分になってしまったこともあるかと思います。ご不明な点やご心配なことがありましたら、ご質問いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(火)ほたる号 4年生

 ほたる号が来ました。久しぶりのほたる号に、とてもわくわくした様子で本を探していました。
 この読書週間にたくさん本を読んで、おすすめの本を友達にも紹介してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(火)ストローでこんにちは(図工) 2年生

 ストローを組み合わせてつくった動く仕組みから、思いついたものを表現しました。パタパタするものや、ピョコピョコ動くものを考えて作りました。色や形に工夫を凝らし素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(火)読書週間中にほたる号が来ました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 密にならないように、間隔を取って本を選びました。久しぶりのほたる号で、とても楽しそうに見ていました。読書週間もあるため、さらに本に親しんでいってほしいと思います。

2月15日(火)ほたる号 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はほたる号の日でした。普段より本を置く間隔を空けてもらい、子どもたちにも友達と距離をとるように話をした上で、実施しました。本に触れる機会を設けることができ、うれしく思いました。

2月10日(木)サッカー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安全な距離間を取っての体育です。サッカーボールをパスし合い、コーンをゴールに見立て、パスからのシュート練習をしました。
 寒さに負けず、元気です。

2月10日(木)読書週間スタート 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から読書週間がスタートしています。学校でも、図書館に行ってお気に入りの本を借りました。来週には、ほたる号もありますから、素敵な本をたくさん読みたいですね。

2月10日(木)合格おめでとう! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数実力テストの合格証を渡しました。それぞれが自分の苦手なところを克服できるように、目標をもって学習することができました。
 自信をもって、これからも頑張っていきましょう!

2月9日(水)とび箱に挑戦 6年生

 体育の授業では、とび箱に挑戦しています。開脚とびだけでなく、台上前転やかかえこみとびにも挑戦しました。お互いにアドバイスし合いながら、力を伸ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水)今週のキッズ なかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日、委員会がありました。
 美化委員会が特別教室の油引きをしました。ワックスをかけて床がピカピカになりました。図書委員会は、読書週間に向けて読書郵便をかきました。
 どの児童も学校のために頑張っています。

2月9日(水)電子鍵盤にチャレンジ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍が続いていますが、学校では、工夫をしながら生活しています。
 音楽では、歌を歌ったり鍵盤ハーモニカを吹いたりということを避けていますが、代わりにタブレットが活躍中です。
 鍵盤ハーモニカと全く一緒というわけにはいきませんが、タブレット上で、鍵盤に触れる機会、音楽を楽しむ機会を工夫しながら設けていきます。

2月9日(水)楽しく安全に、体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業の様子です。1組は高跳び、2組は跳び箱をやりました。ウォーミングアップの縄跳びも続けています。
 活動が制限される中ですが、楽しく安全に体育ができるよう努めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030