最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:33 総数:585483 |
6年生 算数 1/17
6年生の算数です。
いくつかの中から2つを選ぶには、何通りあるのかを考えていました。 順に整理をしていくと、答えがみえてきます。整理して考える力は、 いろいろなところで役に立ちますね。 あいさつ運動 1/17
ずっと中止が続いていたコミュニティ挨拶(あいさつ運動)が、本年度、初めて実施できました。子どもたちも先生も、自主的に活動に参加いただいた方がたくさんいました。子どもたちの声も、いつもより大きくなったと感じていました。ご協力いただいた地域・保護者のみなさん、学校運営協議会のみなさん、本当にありがとうございました。
5年生 ミシンの糸をセットしよう(1/14)くすの木 手がつめた〜い!! 1/14友達同士でしていた雪合戦。終わりが近づくにつれ標的は担任に… 遠慮しながらも先生に雪を当て楽しんでいました。 2年生 昔の遊びを練習しよう 1/14今度1年生に昔の遊びを教えてあげるためです。 グループに分かれてみんな仲良く楽しそうに遊んでいました。 こまやヨーヨーはなかなかうまくできずに苦労している子もいました。 1年生の子が喜んでくれるようしっかり練習して準備しておきましょうね。 6年生 卒業式の歌の練習 1/14校歌と「旅立ちの日に」少しずつ声がでるようになってきましたね。 1年生 こままわしの練習 1/14みんななかなかうまくできないのですがあきらめずに頑張っていました。 こまのひもの巻き方を教えてくれました。 あきらめずに続けてがんばればきっとできるようになるよ! くすの木 雪合戦 1/14
くすの木では、中庭に残っている雪を使って雪合戦をしていました。
大きな雪の球を作っている子や、楽しそうに投げている子など、みんな 寒さに負けず、生き生きと活動をしていました。 「子どもは風の子!」たくましいですね。 5年生 国際交流 1/14
5年生の国際交流の様子です。
「イタリアの新幹線は何色?」「イタリアの絶滅危惧種は何?」 など、子どもたちの興味をかきたてながらイタリアの紹介をしていました。 イタリアについて、知っているようで知らないことも多いと感じていました。 3年生 理科 1/14
3年生の理科です。
「電気の通り道」について学習します。今日はその学習に使うセットを手にし、名前を書いているところでした。 とても大切そうに名前を書いていた子どもたち。 楽しみながら、電気の博士になれるように頑張ってくれると思います。 1年生 国語 1/14
1年生の国語です。
「たぬきの糸車」という教材をもとに、「糸車」の紹介をしていました。 自分も幼いころ、糸巻きのお手伝いを糸車を使ってしたことを覚えています。 おばあちゃんとの大切な記憶となっています。 「たぬきの糸車」どんなお話なのかな? 2年生 色を英語で言ってみよう 1/14「What color do you like?」 「I like green」 友達が何色が好きと言ったか当てるゲームをしました。 よく聞いて当てることができました。 雪の中の登校 1/14
今朝は雪の中での登校になりました。
先生たちで校門やコンテナ室の前、昇降口前、学校の周りの通学路も雪かきをしました。 子どもたちも班長さんを中心に安全に気を付けて登校していました。 運動場は銀世界でいつもと違った景色に子どもたちも少しわくわくして登校していました。 6年生 仮名の由来 1/14昔、日本にはひらがなはなく中国から伝わった漢字を使っていました。 春は波留などど書いていたそうです。 安から「あ」奈から「な」など漢字から万葉仮名がつくられたそうです。 ひらがなやカタカナの由来を知ると書き順などの規則性もわかりますね。 4年生 表を使って調べよう 1/14東町と西町、みかんとバナナ2つの条件を表にまとめるにはどうしようか? クラスのみんなで考えながら進めていました。 6年 国際交流を終えて(1/13)日本とイタリアの学校生活を比べて、イタリアの方が自由な反面、卒業が難しいと分かりました。自由には果たすべき責任があると気づくこともできたようです。 1年生 イタリアってどんな国? 1/13イタリアの紹介のあと質問コーナーがありました。 まずは自分の名前と好きなものを先生に伝えました。 「イタリアでは流行しているゲームは何ですか?」 「先生の好きなものは何ですか?」 「イタリアの小学校にある遊具はどんなものがありますか?」 日本もイタリアも似ている部分もたくさんあることがわかりました。 くすの木 まる 三角 四角を使って 1/13ネコや車など思い思いの形をつくって英語でできあがったものを先生に伝えていました。 6年生 算数 1/13
6年生の算数では、「場合を順序良く整理して」、何通りあるのかを数えていました。
数え方にはいろいろあります。表にしたり、図に表したり、それぞれのよさを理解し、使い分けながら練習に取り組んでいました。 4年生 英語活動 1/13
4年生の英語活動です。
ピッツアの上にのせる具を紹介し合っていました。 ピッツアに具をいっぱいのせる子も多く、大好きな思いがよく伝わってきました。 見ているだけで、お腹がすいてきます。 |
|