最新更新日:2024/11/21
本日:count up105
昨日:165
総数:388938
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

大治中学校のことを学んだよ

 大治中学校リーダー会による「大治中学校の説明会」がありました。感染症対策として、各教室でリモートで行いました。メモを取りながら聞いている子どももいました。途中、事前に伝えた質問やリモート形式による質問に中学生が答えてくれました。
 振り返りの学びの天気には、「中学校のことがいっぱい分かり、たくさんのルールを教えてもらえてよかったです」「校則や行事、部活動のことを知り、大治中に行くのが不安でしたが、がんばりたいと思いました」「服装、テストなど詳しく知ることができて中学校に行くのが楽しみです」などの感想がありました。
 中学生の皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生の学習

 国語では、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習をしています。学びの天気から、いろいろな思いや疑問をもちながら学習を深めていることが分かります。また、来週以降生活科では「たこあげ」を計画しています。
画像1
画像2

今日の給食(2月9日(水))

画像1
〈今日の給食〉
 ごはん 牛乳 やきにく 大豆もやしのナムル わかめスープ いちごのデザート

 今日の給食の和え物は、大豆もやしのナムルでした。もやしは豆などを暗いところで発芽させて、本葉が開く前に収穫したものです。もやしの種類には、緑豆、大豆、ブラックマッペ、アルファルファなどがあります。
 “もやし”の「も」は、漢字で「萌」と書きます。「萌」の字には、「若い芽が伸びること」という意味があります。

ドリームマップ作成 その3

 完成したドリームマップは一人一人発表しました。みなさんの夢が叶うよう大人が応援していきます。
画像1
画像2
画像3

ドリームマップ作成 その2

 事前に各自が用意した資料を画用紙に並べながら作成しました。
画像1
画像2
画像3

ドリームマップ作成 その1

 「こどもみらいプロジェクト」の方々を講師にお迎えし、ドリームマップを作りました。用意された冊子をもとに作成することで世界に一つだけの作品が完成しました。一生懸命作ったので最後の発表も立派でした。
画像1
画像2
画像3

ハードル走

 どのように飛び越えると早く走ることができるのか確認しながら学習を進めています。腕の振り方と足のあげ方に着目した児童が手本として走っていました。
画像1画像2

ボール運動

 サッカーゴールに目標となる的やカラーコーンを設置して順番にシュート練習をしました。的に当てるのは難しいようです。
画像1画像2

友達の作品のよさを発表

 図工の観賞では、友達の作品のよさを見つけて互いに発表しました。ほめられた子どもは、とてもうれしそうで誇らしげに作品を見せていました。発表後の拍手で教室の雰囲気が温かくなっています。
画像1
画像2
画像3

ミニ作品展 その2

 6年生は「墨と水から広がる世界」をテーマに、「にじみ」「ぼかし」「かすれ」など墨と水を使ってできることを利用した作品を表現しました。
画像1
画像2
画像3

ミニ作品展 その1

 2月末に予定していた授業参観が中止となりました。授業参観で保護者の皆様に見ていただきたかった作品も多数あります。そこで、本日より「ミニ作品展」として少しずつ紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

磁石の性質

 どんな物が磁石につくのか、用意した物に自分の磁石を近づけて実験しました。一人一人間隔をあけて確認しました。学習を生かして、身の回りにある物にも広げてほしいと思います。
画像1
画像2

5年生のまとめとして

 5年生最後の毛筆は「近づく春」です。これまでの学習を振り返り、意識する部分を確認し、渾身の一枚を仕上げました。
画像1
画像2

対話は小声で

 外国語の学習は、会話が中心となります。短い時間ですが、ペアで会話の練習をしています。
画像1
画像2

あいさつは笑顔で

 児童会が企画した「あいさつ運動」を行っています。大きな声は出せませんが、笑顔であいさつをしています。地域にも広がっていくことを願っています。
画像1
画像2

今日の給食(2月8日(火))

画像1
〈今日の給食〉
 五目ごはん 牛乳 ホキのチーズ焼き 昆布あえ みそ汁

 ホキのチーズ焼きは、給食室で作りました。チーズは世界でもっとも種類が多い加工食品の一つです。世界には、チェダーやモッツァレラ、カマンベールなど、1,000種類以上のチーズがあるといわれています。色や風味、かたさ、食感の違いは原料乳(牛、やぎ、水牛など)や熟成方法などの違いによるものです。
 みそ汁の中に入っていた小松菜と大根は、大治町産でした。

クラブ見学

 3年生が来年度からはじまるクラブ活動の見学をしました。短い時間でしたが、雰囲気を味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 本年度最後のクラブ活動を行いました。それぞれが活発に行っていました。大治太鼓クラブは、数人ずつ発表会を行いました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2月7日(月))

画像1
〈今日の給食〉
 麦ごはん 牛乳 カレーライス フランクフルト ごぼうサラダ

 今日のサラダは、ごぼうサラダでした。ごぼうは、もともと薬草として中国から持ち込まれました。根が長いごぼうの産地はほとんどが関東で、根の短いものは関西で作られています。現在、ごぼうを食用としているのは日本と韓国だけのようです。

国語の学習

 漢字ドリルを活用した漢字学習、説明文の学習のための調べ学習、ロイロノートを活用した文章の組立など、どの学年も一生懸命学習しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871