宮西小日記最新更新日:2024/11/14
本日:count up4  
昨日:133  
総数:934445

1月27日(木)作品展児童鑑賞 6年生

作品展を各クラスごと鑑賞しました。1年生から6年生までの作品を見て、今までの学校生活を思い出す、いい時間になりました。小学校生活もあと2ヵ月。少しずつ卒業が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)作品展鑑賞!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、感染症対策でクラス間の距離をとりつつ、作品展の鑑賞を行いました。各学年の特色ある作品に数々に、5年生みな心打たれていました。保護者の方々も、明日の作品展に来られる方はぜひお楽しみにしていてください。

1月27日(木)作品展鑑賞 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展の鑑賞に行きました。
5,6年生の作品を見て自分たちが来年以降に作ることを楽しみにしていました。

1月27日(木)作品展鑑賞(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館に飾られた全学年の作品の鑑賞をしました。
自分の学年だけではなく、他の学年の作品を見て素敵なところを見つけました。
各学年とても素晴らしい作品で、子どもたちは「こんな作品作ってみたい!」「6年生になって作るのが楽しみ!」「同じ班の子の作品上手!」などと興味深く、楽しく鑑賞することができました。

1月27日 作品展の鑑賞をしたよ。ひまわり

 作品展の鑑賞をしました。屋内運動場にたくさん飾られた1年生から6年生までの作品を見ました。すてきな作品がいっぱいでした。ひまわりの砂絵を見た他の学年の人に「すごい!上手!」「わたしも作りたい。」と言ってもらってうれしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)2年 授業風景

国語や算数の授業
先生の話を聞いて、学習に取り組みます。
「わかる」「できる」楽しさを味わわせる授業にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)3年 昔の道具

昔の道具について、昨日はオンラインで一宮市博物館見学をしました。今日は、それをもとにもっと詳しく調べるために、ネットで調べ学習に取り組みました。
この道具は、どうやって使うのかな?という疑問も、うまく調べられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)感染予防

授業中も空気の流れを考えて教室の隅の窓を開けていますが、授業が終わるごとに、窓を全開して換気をしています。
寒い日はつらいこともありますが、感染予防に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)5年 焼き物粘土

焼き物風に仕上がる粘土を使って、オリジナルの小物を作っています。
完成した作品を見せてもらいました。なかなか細かいところまで工夫がしてあって感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)あいさつと感染予防

おはようございます
今朝は、青空が広がる天気になっています。
校門では生活委員があいさつ運動を行っています。大きな声であいさつはできないですが、プラカードで呼びかけをするなど工夫をしています。
そのあとは、手指消毒をします。毎朝のルーティーンです。
今日もよい一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)一宮市博物館オンライン見学 3年生


 社会科の「かわってきた人々のくらし」の学習のために、今日は、一宮市博物館オンライン見学を行いました。
 今と昔の暮らしの違いや、道具の移り変わりなどについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)彫って刷って(4年生)

 図工では、木版画に取り組んでいます。自分が気に入った星座を集中して彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)3年 授業風景

英語の授業では、様々なものが描かれた絵から、英語で表現された指定されたカラーの物を聞き取って、正確に数をこたえる学習をしていました。パン パン パパパン グッド ジョブと手拍子で楽しみながら進められていました。
国語では、友達の感想文を読んで、自分の感想と比較してコメントを書く学習をしていました。オンラインの授業では難しいいろいろな人の考えや気持ちを知る機会になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)気持ちいい

掃除が終わって昼休みの時間。下駄箱でくつの整とんをしている子どもたちがいました。
くつの整とんをすると、心もそろう。心がそろうとくつの整とんができる。
きれいに整とんされたくつが並ぶのは見ていてもきれいですが、くつの整とんをするのは、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水) 版画を彫っています 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から彫刻刀で本格的に版画を彫り始めました。
安全に気をつけて集中して取り組みました。

1月26日 水の体積の実験をしたよ。ひまわり

 4年生は、水の体積が温めたり冷やしたりすると変わるのか実験をしました。予想は「変わらない」だったのですが、やってみたら違っていました。水も体積が変わるんですね。びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 イタリアの給食はおいしい!ひまわり

 今日の給食は、フォカッチャ、トマトスープ、パンナコッタとイタリアの料理でした。とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)おはようございます

今朝は、昨日と違って青空が見える天気になりました。ただ、この辺りの日の出の時刻は、7時少し前なので、子どもたちが登校してくる時刻には、まだ、さほど太陽の高度がありません。建物の影が運動場辺りまでかかるので、校門辺りは寒く感じます。
でも、児童会役員や代表委員の子どもたちが、あいさつ運動に取り組んでいます。
今日も、感染予防をしっかりして、良い一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)国語 1年

 国語の「たぬきの糸車」の学習です。おかみさんとたぬきのやりとりを、糸車を回しながら想像してみました。おかみさんはたぬきが真似をしていることに気づいて吹き出しそうになるのを我慢しています。さて二人はどんな事を話しているのでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)基本にもどって(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写では、6年間で学んだことを思い出しながら取り組みました。
姿勢、書き順、えんぴつの持ち方、字の組み立て、大きさ、配列。
たくさんのことを勉強してきましたね!

正しい姿勢で集中して書くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

緊急時の対応