最新更新日:2025/01/10 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:1
昨日:27 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7/19 1dLより小さいかさの単位を学習しました(2年生)
今日は、算数の時間に1dLより小さいかさの単位を学習しました。mLの単位は、ペットボトルなどにも使われており、身近にあります。L、dL、mLの単位をしっかり学習していました。
7/19 夏の植物について調べました(3年生)
これまで育てて観察してきた植物がどのように育っているかをまとめました。葉の形・色・大きさ、植物の高さ、花の色や形などを確認していました。春に比べると大きくなりましたね。
7/19 夏の植物の観察をしました(4年生)
今日は、学年で育てているツルレイシの観察をしました。春に植えたツルレイシがかなり大きくなってつるも伸びていました。「私の植えたツルレイシが大きくなったよ」と報告してくれる子もいました。
7/19 収穫をしたよ(ひまわり)
今日は、ひまわり菜園で育ててきた枝豆を収穫しました。とても美味しそうな枝豆が収穫できました。
7/19 かわでのじこをふせぐために(1年生)
きょうは、かわのじこをふせぐためのどうがをしちょうしました。なつやすみはじゅうぶんきをつけてせいかつをしてください。保護者の皆様も事故防止のために、子どもたちへの声掛けをお願いします。
7/19 わくわく算数広場で学習しました(5年生)
今日は、算数の教科書にある「わくわく算数広場」の学習をしました。「子どもが1mおきに並んで人文字を作る時、何人で作ることができますか」という問題を色々な文字で考えていました。解き方を考えた人が、挙手をして発表していました。その考えや発表の態度に感心してしまいました。
7/16 もうすぐ夏休み(1年生)「うさぎとかめ」のかめのように、こつこつと取り組んでほしいと思います。 今日の給食は、冷やしうどんでした。暑い夏に気持ちのよい冷たさで、みんな美味しくいただきました。 7/16 友達を大切にするって?(6年生)
友達を大切にするということはどういうことなのか、ペアで意見を発表しあいました。いろいろな意見が出て、考えが深まりました。
今日の給食ひやしうどん・とり天・やさい・牛乳・サイダーゼリーあえ ○ こんだてメモ うどんは日本を代表するめんのひとつです。 小麦の栽培が盛んな地域を中心に、郷土食として古くから日本全国で食べられてきました。今では、幅広い世代に好んで食べられています。でんぷんが小麦粉をこねる時に作られるグルテンで守られているため、食べやすく、消化吸収もよく高エネルギーです。 暑い日が続いているので、今日は冷やしうどんです。具をのせてスープをかけて食べましょう。 7/16 対話の練習をしました(3年生)
今日は、国語の教科書にある「山小屋で三日間すごすなら」の単元で、対話の練習をしました。これまで、持っていきたいものややってみたいことを話し合ってきましたが、それをもとに、どう過ごすのかを対話して考えていました。楽しそうに対話ができていました。
7/16 鍵盤ハーモニカの練習をしました(2年生)
今日は鍵盤ハーモニカを使って、「ゆびまたぎ」の練習をしました。ドレミファソラシドでミとファの間で指またぎをします。何度も繰り返し練習をしていました。
7/16 つくえやいすをきれいにしたよ(1年生)
1がっきもあとすこしです。きょうは、これまでじぶんがつかってきたつくえやいすをきれいにしました。つくえのあしのうらまでふいていました。ちかくのひとときょうりょくをしながらきれいにしていました。
7/16 貴族が栄えていたころの歴史を復習しました(6年生)
今日は、これまで学習してきた「貴族が栄えていたころの歴史」について復習をしていました。国風文化や年中行事など、貴族が栄えるとともに発展してきた文化について学びを深めていました。
7/16 収穫をしました(ひまわり)
今日は、これまで育ててきたトマトや枝豆に水をあげたり収穫をしたりしました。季節の野菜ですね。おいしくいただいてください。
7/16 夏の様子を観察しました(4年生)
今日の理科の時間は、運動場にある桜の木を観察しました。5月に観察した桜の木と比較しながら、葉っぱや枝の様子をメモしていました。
7/16 大縄跳びをしました(5年生)
今日の体育の時間は、体育館で大縄跳びを楽しみました。なわが回ってくるのに合わせて、タイミングをとりながら、全員が跳んで走り抜けていました。
7/15 考えを広げる話し合い(3年生)7/15 ほめ言葉のシャワー その1(6年生)
今日もほめ言葉のシャワーを行いました。学活の時間を利用して行っています。
7/15 ほめ言葉のシャワー その2(6年生)
自分では気が付かなかった良いところを言われて嬉しかったという褒められた子からの感想がありました。
7/15 国語の話し合い活動 その1(6年生)
国語の話し合い、第二弾です!みんな気合が入っています。
|