最新更新日:2024/11/29 | |
本日:8
昨日:78 総数:361323 |
2月17日 1年 大縄跳び練習
1年生が体育館で、大縄跳び練習をしています。
ずいぶん上手です。連続で入っていける人もいます。 課題は、跳んだ後、出るところです。危うく縄に引っかかりそうになる人もいました。 がんばれ1年生! 2月17日 3年 重さ
3年生が理科で重さについて習っています。同じ体積のものは、同じ重さなのか。
はかりを使って、計っています。 さあ、予想通りだったんでしょうか。 2月17日 雪の中、工事
大雪の中、砂場工事が続いています。
さすがプロですね。ただ、すごい! 2月17日 雪です
大雪になってきました。
向こうの方がみえないぐらい。 2月17日 5年 お話会
5年生でお話会がありました。
今日のメニューは、 詩「桃の花」 絵本「ジルベルトとかぜ」「ひとりひとりのやさしさ」 語り「ものいうたまご」でした。 雪が降るなかでのお話会でした。体育館では、ストーブをしっかり炊いて、寒くないように努めました。でも、寒かったですが。 2月17日(木) 登校風景2月17日 雪が本格委的に
登校時間ぐらいから雪が本格的に降ってきました。
子どもたちは事故がなく、登校できるといいです。 2月16日 本格的な砂場
今日も砂場工事が続いています。
穴の内側の周りは、ブロックが敷き詰められつつあります。大きさが合わない部分は、ブロックを切ってはめ込んでいます。 学校側が思っていたよりもずっと本格的な砂場になりそうです。 2月16日 下校の様子
1年生下校が始まる頃、雪がちらちらし始めました。寒いはずです。
明日からまた寒さが一段と増すそうです。 ここのところ、みんな元気に過ごしています。体調に気をつけていきましょう。 2月16日 図書ボラ読み聞かせ
今日は、給食のぱくぱくブックメニューの日です。
図書ボラの方は今日もなしで、録音で読み聞かせをしてもらいました。 題名は「いもほりコロッケ」です。 今日のハンバーガーの中のコロッケにぴったりのお話でした。 2月16日(水)今日の給食
【今日の献立】
・サンドイッチバンズパン ・牛乳 ・里芋コロッケ ・添え野菜 ・白いんげん豆の豆乳スープ 「白いんげん豆の豆乳スープ」には、「てぼう(手亡)」と呼ばれる、いんげん豆が入っています。日本では、この豆の白さを活かして、お菓子の白あんの原料として使われることが多いです。食材として市場に出回ることが少ないので、料理に使うことはまれですが、ヨーロッパではスープ、サラダ、カレーパスタの具など様々な料理に使われるそうです。 また、この「てぼう」は、日本では明治時代に北海道で栽培が始まったそうです。「てぼう」という名前は、つる性のいんげん豆の栽培に使用する「手竹(てだけ)」と呼ばれる支柱を使わずに栽培できる豆であることから呼ばれるようになったそうです。 2月16日 6年 歌練習
6年生が歌の練習を行っています。タブレットで見本を見聞きしながら。
集中するために、学校中のいろいろな場所に移動して、グループで活動しています。 外まで出かけているグループもありました。 2月16日 5年 アイロンがけ&版画印刷
5年生が図工家庭科室で、アイロンがけと版画印刷の2本立てでがんばっていました。
版画印刷では、インクをつける人、紙を乗せてする人、最後に絵の具で色づけをする人とそれぞれをやっていました。 もう完成してしまった人もいました。 アイロンがけは、今作っているエプロンにかけています。 2月16日 2年 大縄跳び
2年生が体育館で、大縄跳びの練習をしています。
みんなとても上手で、どんどん跳んでいきます。間隔なしで跳べることも少なくありません。 明日は、なわとび会もあります。がんばりましょう 2月16日 4年お話会
4年生のお話会です。
今日のメニューは、 詩「へんなひとかぞえうた」 本「ちいさな島」「むこうがわのあのこ」 語り「ものいうたまご」 でした。 「むこうがわのあのこ」は、白人の女の子と黒人の女の子の交流をえがく内容でした。SDGsにも通じるお話でした。 2月16日 登校の様子
今日も元気に子どもたちが登校してきました。
いつものように、元気なあいさつを返してくれました。 また今日から寒くなっていくようですが、みんなで元気に過ごしたいです。 2月15日 幻の砂場発見
現在、砂場の工事が進んでいます。
以前ここに砂場があったのではないかという予測のもと、あの場所に決めました。 実は、以前ここにあったのならとスコップでいろいろ掘ってみたのですが、砂場の木枠は見つかりませんでした。 今回の工事の途中で、昔の砂場の木枠が見つかり掘り出されました。上の写真の中にある2本の棒が、それです。 昔からの砂場の地に、きちんとした砂場を作ることができてよかったです。 6年生も卒業前に、砂場を使って遊んだり活動したりできそうです。 2月15日 下校の様子
低学年の下校の様子です。
いつものように付き添いボランティアの方たちもついていただいています。 毎日、本当にありがたいことです。 2月15日 5年 コンビニ
5年生が社会科で、物流について勉強していました。
お店に品物がどう届くのか、コンビニの役割にはどんなものがあるのかなどなど。 生活に密着しているだけに、子どもたちもよく考えていました。 2月15日 1年 説明文
1年生が国語で、説明文「どうぶつの赤ちゃん」を読み込んでいます。
その後、その文章をまとめて、表に書いています。 先生のやり方を見よう見まねて、進めています。 |
|