最新更新日:2025/01/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up22
昨日:28
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/1 ソーラン節の練習をしました(6年生)

 今日は、スポーツフェスティバルで披露する「ソーラン節」の練習をしました。最初は、運動場で練習した後に、男女に分かれてそれぞれのパートの練習をしていました。一つ一つのポーズを真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 語句を調べました(5年生)

 今日は、「たずねびと」に出てくる難しい語句の意味をインターネットで調べていました。調べた意味は、ノートに書き写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 学んだことを確かめました(4年生)

 今日は、「雨水のゆくえ」で学んできたことを確かめていました。これまで学んできたことをそれぞれのキーワードを使って説明ができるようにしていました。今回学んだことは、5年生でも発展させて学んでいきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 緊急事態宣言は解除されましたが

 愛知県では、緊急事態宣言は解除されましたが、本日から17日まで「厳重警戒措置」がとられます。
 学校ではこれまで通り、手洗い・換気・マスク着用の徹底と三密回避を実施していきます。また、緊急事態宣言中に中止していた学習活動につきましては、地域の感染状況を見ながら少しずつ実施していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 やる気いっぱい(1年生)

画像1 画像1
 今日は、初めて漢字ノートに漢字の練習をしました。みんな、丁寧に書こうとがんばっていました。書き終えて、「勉強が好きになった!」と言う子もいました。

 休み時間には、スポーツフェスティバルのダンスの曲を流して、練習をしていました。

  授業中も、休み時間も、やる気いっぱいな子どもたちです。
画像2 画像2

9/30 QRコード・パスワードの管理

 本校では、児童がQRコードやパスワードを管理しやすくするように、黄色いヒモのネームホルダーを全校児童に配布をしました。子どもたちは、そのネームホルダーにQRコード等を入れて管理をします。今日もそれを使ってログインをして、タブレットを使った学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 てりやきドッグ・牛乳・豆乳クリームスープ  

○ こんだてメモ

 今日は、てりやきドッグを自分で作りました。

 サンドイッチロールパンに、ドッグ用のハンバーグと、キャベツソテーをはさみます。ハンバーグには、「てりやきだれ」がかかっています。
 パンが大きくて余ってしまったら、豆乳クリームスープと一緒に食べたり、つけて食べたりしました。 ゆっくりよくかんで、味わって食べました。

9/30 うみのかくれんぼを読みました(1年生)

 きょうは、タコがどこにいて、なにができて、どんなふうにかくれているかをよみとりました。タコについてよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 水よう液の性質を学習します(6年生)

 6年生では水よう液の性質について学習をします。今日は、5年生の「もののとけ方」で習った「水よう液」について復習をしていました。5年生で学習したことをもとに、新たなことを学んでいきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 ダンスのれんしゅうをしました(ひまわり)

 今日は、動画を見ながらダンスのれんしゅうをしました。動きに合わせてダンスを踊っていました。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 「たずねびと」を読み深めました(5年生)

 今日は、国語の時間に「たずねびと」の三〜五場面で主人公「綾」の前に現れたものや人物について読み深めていました。物語が進んでいく中で、綾が変わっていきます。その変化を読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 ローマ字のれんしゅうをしました(3年生)

 国語の時間にローマ字の練習を進めています。筆順や字形をローマ字練習帳を使って練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 「ごんぎつね」の読み取りをしました(4年生)

 今日は、ごんぎつねの第1場面を読み取っていました。登場人物のごんと兵十の様子や気持ちから、ごんと兵十の関係を読み取っていました。場面が進んでいくと、この関係も変化していきます。しっかり読み味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 表現と競遊の練習をしました(2年生)

 今日は、スポーツフェスティバルで行う表現と競遊の練習をしました。流れを覚えながら練習をしていました。自分たちで動く姿に、2年生としての成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 秋の読書まつりです

 小信中島小学校は、9月27日から10月8日まで秋の読書まつりを行っています。図書館の前には先生のおすすめの本が飾ってあります。また、各学年のフロアには、読書郵便のポストが置かれており、自分のおすすめの本を友だちに紹介しています。ご家庭でもお子様と一緒に、時間を決めて読書をしてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 ほめ言葉のシャワー(6年生)

ほめ言葉のシャワーも2周目に入りました。2周目は価値語を入れて主役の子を褒めています。ほめ言葉のレベルがどんどん上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 みんなでダンス(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日に日にダンスが上手に踊れるようになっています。今日は、ステージに上がって、みんなの手本になる子もいました。
 みんなで、昨日より今日、今日より明日と、がんばっていきましょう。

9/29 読書郵便を書いています。(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週・来週は読書週間です。図書館でペア学年に送る読書郵便を書きました。ペアが喜んでくれそうな本を選びながら、丁寧に本の紹介やイラストをかいていました。

9/29 短距離走の練習をしました(3年生)

 今日はスポーツフェスティバルに向けて、短距離走の練習をしました。並び方、スタート位置、走るコースなどを確認して実際に走ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー  

○ こんだてメモ

 マーボードウフに入っているとうふは、カルシウムの多い食品です。

 カルシウムが足りないと、むし歯になったり、骨が折れやすくなったりします。カルシウムは、他にもとても重要な働きをします。それは、体の筋肉をスムーズに動かしたり、筋肉が動くようにスイッチを入れたりすることです。さらに、血管の壁を強くしたり、血圧を下げたり、カルシウムはいろいろな役割をしてくれる重要な栄養素です。 


新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp