最新更新日:2025/01/10 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:22
昨日:23 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
10/26 ティッシュペーパー入れを制作しました(5年生)
今日の家庭科の時間は、家庭科室に移動をして、ティッシュペーパー入れを作りました。デザインや飾りを考え、手縫いで制作しました。アイロンを使って飾りもつけていました。
10/25 実りの秋(1年生)音読や計算、鍵盤ハーモニカの学習に一生懸命取り組んでいます。今、頑張っていることが必ず実になり力になります。 10/25 第2回 尾西第三中学校区 学校運営協議会全体会・第3回学校運営協議会の報告(1)開催日時 令和3年10月25日(月)9:30〜 (2)場所 本校 図書館 (3)公開 (4)傍聴人 0名 (5)出席者 28名 (6)議題と審議の内容 〇各校の実践や活動内容の報告について (尾西第三中 小信中島小 開明小) 〇各小中学校の現状と課題について (尾西第三中 小信中島小 開明小) 〇三中校区あいさつ運動の取り組みについて 以上の議題について承認されました。貴重なご意見をありがとうございました。 今後の教育活動に生かしていきたいと考えています。 【第3回学校運営協議会の報告】 (1)開催日時 令和3年10月25日(月)11:10〜 (2)場 所 本校 日本間 (3)公 開 (4)傍 聴 人 0名 (5)出 席 者 11名 (6)議題と審議の内容 〇学校評価について ・令和3年度 学校評価の流れについて 〇学校の現在の状況について (学習面、生活面、新型コロナ感染症防止対策、いじめ・不登校対策) 〇小信っ子スポーツフェスティバル(体育学習発表会)(10/16)活動報告について ○今後の予定(2学期)について 以上の議題について承認されました。貴重なご意見をありがとうございました。 今後の教育活動に生かしていきたいと考えています。 10月25日 今日の給食ごはん・ぎゅうにゅう・コンソメスープ・スパイシーチキン・いろどりサラダ ○こんだてメモ コンソメとはフランス語で、洋風のすき通ったスープのことをいいます。 本場フランスでは、野菜や肉を煮込んでつくった、「ブイヨン」と呼ばれるうまみたっぷりのだし汁を使って作ります。給食のコンソメスープは、うす口しょうゆが少し入っています。しょうゆが入るので、ごはんにも合わせやすく、食べやすくなっています。 10/25 秋を題材に詩を考えました(4年生)
今日の国語の時間は、秋を題材に詩を考えていました。まず、秋にかかわる言葉を辞書で調べて「詩のネタ帳」に書き込んでいました。2学期は、この「詩のネタ帳」を活用しながら語彙を増やす取り組みをしています。深まる秋に想像力を働かせて素敵な詩を作ってください。
10/25 学級委員に任命されました(ひまわり)
今日は、朝の時間に学級委員の任命式がありました。名前を呼ばれたときに、大きな声で返事をすることができました。後期学級委員として頑張ってください。
10/25 3のだんの九九を使って答えを求めました(2年生)
今日の算数の時間は、3のだんの九九を使って答えを求めていました。その後で、3のだんの九九を暗記していました。間違えないようにしっかり覚えてください。
10/25 4+8のけいさんをかんがえました(1年生)
今日のたしざんは、ちいさなかずにおおきなかずをたすれんしゅうをしました。これrまでとおなじように、10をつくってけいさんするほうほうをかんがえていました。けいさんをすうずブロックでかくにんをしていました。
10/25 新出漢字を学習しました(5年生)
今日は、新しい単元の新出漢字を学習しました。筆順や形に気をつけながら、漢字ドリルを使って学習を進めていました。何度も書いて覚えてください。
10/25 「ちいちゃんのかげおくり」を読みました(3年生)
今日は、国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」のお話の読み取りをしました。段落に分けて。それぞれどんな場面なのかを読み取り、あらすじをおさえていました。とても心に残るお話です。学習するのが楽しみですね。
10/25 読書感想画を完成させました(6年生)
今日の図工の時間は、これまで制作してきた読書感想画を完成させました。完成した後は、それぞれの作品を鑑賞して回りました。色の工夫や構図の工夫、想像したことなどを鑑賞していました。友だちの作品は、参考になりますね。
10/25 児童会の任命式と表彰を行いました
今日は、児童会の運営委員と各学級の学級委員の任命式を行いました。体育館に集まらず、任命証の授与は、各クラスにリモートで配信しました。代表になった人は、後期頑張ってください。
その後で、習字・ポスター・イラストなどの各種表彰を行いました。入賞した皆さん、おめでとうございます。 10/22 玉入れを思い出して(1年生)玉を両手に握って、かごをめがけて投げていたことを思い出して、手を描いたり、目の玉の向きを考えたりしました。肌の色は、クレパスを混ぜる方法を勉強しました。 10/22避難訓練をしました(ひまわり)「おはしも」をおぼえました。 もしもの時は、落ち着いて避難したいですね。 10/22 避難訓練(4年生)10/22 ペア読み聞かせの準備をしました。(4年生)10/22 みそ汁作りありがとうございました。(5年生)・みそ汁が薄いと感じたら、少しずつみそを足していって、おいしいみそ汁ができた。 ・にぼしの頭とはらわたがかたくて指が痛かったけど、風味が出ておいしかった。 ・ねぎの小口切りが、外と中の部分が分かれてしまい難しかった。 ・家族が好きな野菜を使ってみそ汁を作った。 など、子どもたちが一生懸命頑張って作っている様子が、目に浮かぶ感想が多く見られました。お忙しい中、ご協力してくださり、ありがとうございました。 10/22 正しいことを行うために(4年生)
今日の道徳の時間は、教科書にある「スーパーモンスターカード」のお話を通して、正しいことを自信をもって行い、正しくないと判断したときは行わないようにすることを一緒に考えました。お店のスーパーモンスターカードを黙ってポケットに入れた友だちを見た「ぼく」の気持ちを通して、自分ならどうするかを考えました。みんな真剣に考えていました。
10/22 ひらがなの筆づかいに気を付けて書きました(3年生)
今日は、書写の時間に「つり」という文字を毛筆で書きました。やわらかい筆づかいで文字を書きました。漢字とは違う筆づかいを覚えました。
10月22日 今日の給食ソフトめん・ミートソース・ぎゅうにゅう・シャキシャキれんこんサラダ ○こんだてメモ ミートソースが最初に作られたのは、イタリアのボローニャという町です。 ミートソースは、ひき肉、玉ねぎ、トマトを一緒に煮込んだソースです。日本ではミートソースと呼ばれていますが、本場イタリアでは「ボロネーゼ」と呼ばれているそうです。ソフトめんによくからめていただきました。 |