最新更新日:2024/11/15 | |
本日:339
昨日:510 総数:1822028 |
学習の様子(3年生)
今日は学年で道徳の授業を行いました。「人生の目覚まし時計が鳴ったとき」というタイトルの資料を読みました。ガンを宣告された後の家族との生活から、本当の幸せについて深く考えるようになった人の生き方について学んでいきました。
学習の様子(2年生)
数学では、一次関数の式についてグラフを見ながら考えていました。
社会では、鎖国とその影響について学んでいました。 学習の様子(1年生)
今日は土曜授業でした。社会では、アジア州はなぜ人口が多いのか地形や気候などをふまえて考えていました。
数学では、答えが小数や分数になる方程式の問題に取り組んでいました。 英語では、自己紹介ができるようなパンフレットづくりをしていました。 11(土)資源回収のお知らせ午前中は雨が予報されていますが、午後は回復予報となっているため予定通り実施する予定です。(小雨決行) 今後、天気予報の変化により雨天中止となる場合は、10時までにHPで連絡します。 以下は資源回収の詳細案内です。 今回の資源回収は各ご家庭から、回収場所となる学校へ直接資源をお持ちいただく形で行わせていただきます。 ※ 生徒が地域をまわっての回収はいたしませんのでご注意ください。 ご協力よろしくお願いいたします。 日時 令和3年9月11日(土)13:30〜15:30 方法 各ご家庭から直接 東部中学校までお持ちいただく 場所 東部中学校 校舎東側駐車場 ※ 自家用車等で資源を持ってきください。 回収品目 新聞紙・雑誌・雑紙・段ボール・牛乳パック ※ ひもで縛ってない状態で構いません アルミ缶・古着 ※ アルミ缶はよく水洗いをした後つぶして、 ビニール袋に入れて出してください。 ※ スチール缶・ペットボトル及びキャップは回収しません。 お願い (1)新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願いします。 (2)資源節約のため、お礼状の配布は控えさせていただきます。 (3)自家用車等で資源を持ってきていただいて構いません。 (4)外周道路は一方通行でお進みください。 第2回資源回収について 3年生授業のようす
1・2組は体育の授業で体育大会に向けた種目練習を行いました。
3組は社会の授業で「コロナ禍での社会権への影響」について考えました。 今日の給食平安時代に中国から伝わったと言われています。 「菊の節句」とも呼ばれ、中国では、菊を見ながら菊の花びらを浮かべた菊酒が飲まれる習慣があります。 中国では奇数(1.3.5.7.9)は縁起の良い「陽の数」とされ、そのうち1番大きな数字である9が重なる日9月9日を重陽と呼び、不老長寿や無病息災を願う行事となりました。 重陽の節句には、栗・食用菊・秋なすを食べる習慣があります。 今日の献立でも栗・食用菊・秋なすを使った献立を実施します。 今日の献立は、 栗ご飯 さばの竜田あげ 焼きなすのごま味噌かけ 菊花のすまし汁 牛乳です。 秋の収穫をお祝いする栗ご飯、秋なす、菊花を浮かべたすまし汁で健康と長寿を願いましょう。 避難訓練・安全学習
今日は、いざというときに安全に行動することができるよう、避難訓練をしました。
まず、大地震がきたことを想定して、シェイクアウト訓練をしました。静かに、放送を聞いて、頭や体を守り、じっと待つことができました。 次に、「釜石のキセキ」と呼ばれた岩手県で実際に起こったことについての安全学習をしました。 釜石東中学校の生徒が、的確に判断して行動したことで、小中学生約570名の命を救うことができたことが分かりました。中学生が、自分自身の命を守るとともに、地域の安全を守るための役割を果たすことができることを学びました。 TEAMひまわり東フェス練習の様子
今日の6時間目は各学級で東舞フェスティバルの練習を行いました。練習時は、ソーシャルディスタンスを保ちながら、本番に向けて、汗を流しました。素敵なダンスが完成すると良いですね。
1年生 モンキーワーク
閉講式を終えて、東中へ戻ります。
1年生 モンキーワーク
ビジターセンターに戻り、園内のサルの特徴をスライドで復習しています。
1年生 モンキーワーク
順調にメモをとることができています。
1年生 モンキーワーク
観察しながらメモをとっていきます。
1年生 モンキーワーク
講義で学んだことをもとに、サルの動き方の違いとからだのつくりを直接確かめに行きます。
1年生 モンキーワーク
モンキーワークが始まりました。
スライドを見ながらセンターの方の講義を聞いています。 メモをとりながら真剣に話を聞くことができています。 1年生 モンキーワーク
モンキーセンターに到着しました。
昼食後、モンキーワークを始めます。 期末・実力テスト
今日は1・2年生の期末テストが行われました。また、3年生の実力テストも行われました。どの子も集中して問題に取り組んでいました。
2年生学年通信の訂正学習の様子(3年生)
英語では、これまでの学習を振り返っていました。
数学では、二次関数の問題に取り組んでいました。 社会では、自由権と現代社会について学んでいました。 1・2年東部テスト
今日は1・2年生は東部テストがありました。これまで学んできたことを思い出しながら集中して取り組んでいました。
学習の様子(3年生)
国語では、原爆と平和について考えていました。
理科では、これまでの学習を振り返っていました。 英語では、英文の質問に答えるための文章を書いていました。 |
犬山市立東部中学校
〒484-0806 住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地 TEL:0568-67-7401 FAX:0568-69-0744 |