ともに生きる

3時間目の授業の様子

国語の古文の学習、数学の関数の学習、英語でメッセージを考える学習などに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 −9月14日(火)−

   田中角栄の名言

 世の中は、白と黒ばかりでは無い。
 敵と味方ばかりでもない。
 その真ん中にグレーゾーン(中間地帯)があり、
 これが一番広い。
 そこを取り込めなくてどうする。
 天下というものは、
 このグレーゾーンを味方につけなれば、
 決して取れない。
 真理は常に中間にありだ。
 このことを知ることが大事だ。

今日の給食   9月13日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・わかめご飯
・牛乳
・和風コロッケ
・青菜とあみえびのごま和え
・豚肉と大根の煮物       です。


 今日のコロッケには、愛知県愛西市で収穫されたレンコンが入っています。
愛西市は、れんこんの有数の産地です。食感もよく、食物繊維が豊富です。またカリウムも豊富で、取り過ぎてしまう塩分の排出にも効果があります。

 和え物には、鉄分が豊富なほうれん草とカルシウムが豊富な乾燥えびを組み合わせています。中学生に不足しがちな栄養素がたくさん入った和え物でした。

 今日も静かに会食が出来ていました。

ちょっといい話

   あいさつの詩 

 明るいあいさつ。元気なあいさつ。はずむあいさつ。

 あいさつは、まず、目で触れる「Eye擦」。
 あいさつは、心を交わし、愛を察する「愛察」。
 あいさつは、私を見せる「I拶」。
 あいさつは、相手を映す「相撮」。

 挨拶を数理でみると、
 「アイ=I=1(ローマ数字の一)」「サ=3」「ツ=2=Two」
 だからあいさつは、132。
 「132=ヒミツ=秘密」

 挨拶は、秘密の扉を開いて交流する手段なのかも。

夏休み後の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
オンラインで集会を行いました。
■表彰
 ・吹奏楽部
  愛知県吹奏楽コンクール県大会 中学校A編成の部 銀賞
  中部日本吹奏楽コンクール県大会 中学校大編成の部 銀賞
 ・水泳部
  第75回尾張地区中学校水泳競技大会
   男子総合優勝、女子総合優勝、その他個人で、のべ26名が入賞しました。
 ・少年の主張愛知県大会 奨励賞 水野櫻子さん
  『語り継ぐ』・・戦争を経験した人が少なくなりつつある今、世界中がいつまでも平和な社会でいられるよう、自分からも曾祖父母から語り継がれたことなどを発信していきたい。

■校長先生の話
 ・マスクの着用や3密にならない、手洗い、体調が悪いときには家で休むなど、今まで取り組んできたことをこれからも続けていってください。
 ・テストが返却されると思いますが、分からなかったところ、間違えたところを特に大切にしていってください。
 ・中学校時代は、友達関係や勉強、部活動、進路など不安に思うことがたくさんあると思います。今は、新型コロナウイルス感染症に対しても不安に感じている人も多いと思います。ついついいろいろなことをマイナスに考えがちな人は、うれしかったこと、楽しかったことを日記などに書いていくとよいと思います。

■生徒指導の先生の話
 ・制限のある中で何ができるかを考えることでアイデアが生まれ、苦労した分、仲間との絆も深まると思います。

午前の授業の様子

画像1 画像1
1、2時間目に体育大会の全校練習を行いました。開閉開式の練習や、種目ごとに注意する点について確認をしました。3,4時間目は多くの学級で期末テストの返却を行っていました。できたところ、できなかったところを確認して、次の学びに生かしていきたいですね。

今日のお話 −9月13日(月)−

   田中角栄の名言

 皆、僕のことを逆境に強いと言うが、

 必ずしもそうでない。

 ただ、逃げ出すことはしないということだ。

 じっとしていて、吹雪のときはしばし待つ。

 雪は人間を全部、運命論者に変える

5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸時代の政治改革についての学習、国語の和歌の学習、美術のペン画などに取り組んでいます。返却されたテストの確認をしている学級もありました。

ちょっといい話

   50年経っても

 脳梗塞で入退院を繰り返していた祖父。私たち家族は以前からの本人の希望通り、医師から余命があとわずかであることを知らされていたが、祖父には告知しないでいた。「元気になって、またみんなで楽しく暮らそうね」。祖父を見舞った際の合い言葉のようでもあった。
 祖父の1周忌が過ぎた頃、父が祖母に1通の手紙を手渡した。祖母の心の落ち着きを待ってのことだった。衰弱し、震える手で書かれた文字は書道で師範格であった祖父が書いたとは思えない程弱々しかったが、文面から感じられる優しさ、慈しみが祖父のそれであった。
 「おばあちゃん元気?ともに過ごした時間は永いようで短い50年でしたね。また機会があれば一緒に暮らしたいものです」
 祖父が書いた最初で最後のラブレターである。

今日のお話 −9月10日(金)−

   田中角栄の名言

 自分の物差しばかりで

 ものを云っちゃいかんということだ。

 世の中には、人の為に働かないで、

 文句ばかり言う横着な人間が少なくない。

 こういうのはダメだ。使いものにならない

重要 令和3年度 校内体育大会について

保護者・地域の皆様

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、緊急事態宣言の期限が30日(木)まで延長されることが決定しました。これを受けて、25日(土)に行う体育大会は無観客で行います。保護者の皆様や来賓の皆様の参観は行いません。(予備日は9月29日(水)です。)

保護者の皆様、地域の皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

体育大会に向けての運動場整備

画像1 画像1
体育大会に向けての運動場の整備を行っています。怪我なく、安心して競技に参加できるように準備しています。

第3回PTA委員会 第1回常任委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でPTA委員会と常任委員会を開催しました。
〇PTA委員会
・リサイクルバザーについて
・学校保健委員会について
・通学路安全施設新設・改修要望について  など
〇PTA常任委員会
・2022年度PTA役員・委員選出の流れについて
PTA役員・委員の皆様、平日にもかかわらずご参加いただきありがとうございました。

ちょっといい話

   誕生日に 

 今日は俺の誕生日。
 家に帰ったら、向こうも帰ったばかりだと言う。嫁が「まだ夕ご飯できてないんだ。ごめん。早く荷物を置いてきて」。素直に隣の部屋に荷物を置きに行くと、テーブルの上に火が点いたろうそくを載せたケーキ。
 振り返ると、してやったりと言いたそうな顔の嫁。

 俺は幸せです。

期末テスト2日目

画像1 画像1
期末テスト2日目です。真剣に取り組んでいます。

今日のお話 −9月9日(木)−

   田中角栄の名言

 私は小学校高等科の卒業である。
 しかし、いささか仕事のコツ知っている。
 われと思わん者は、遠慮なく大臣室へ来てくれ。
 上司の許可は要らない。
 何でも言ってくれ。
 できることはやる。
 できないことはやらない。
 すべての責任は、この田中角栄がとる。

PTA登校指導

画像1 画像1
テスト週間中にPTAの登校指導を行っています。交通安全に気をつけて登校できていますね。PTAの校外活動委員の皆様、朝早くから子どもたちの登校の様子を見守っていただきありがとうございます。

今日の給食   9月8日

画像1 画像1
 
 ☆今日の献立☆は、
・麦ご飯
・牛乳
・3色そぼろ丼の具
・愛知シラス入りはりはり漬け
・薩摩汁
・巨峰        です。

  
 はりはり漬けに入っているしらすは、国の販路多様化緊急対策事業により無償提供いただいたものです。愛知県南知多町で水揚げされたものです。小魚にはカルシウムhが豊富に入り、また良質なたんぱく質も摂取することができます。さっぱりとしたはりはり漬けに加えました。

 今日のデザートは、7月に発生した落雷による給食の補填で一人1粒巨峰がつきました。旬を迎える季節の果物です。

 今日も静かに会食が出来ていました。
 明日は、重陽の節句献立を実施予定です。
 

ちょっといい話

   デジカメと母 

 何か機械音痴の母がデジカメを買った。どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。何日かしてメモリが一杯で写せないらしく、「どうすればいいの?」って聞いてきたが、「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。そしたら「……ごめんね」と一言。
 そんな母が先日亡くなった。遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら俺の寝顔が写ってた……。
 涙が止まらなかった。

今日のお話 −9月8日(水)−

 田中角栄の名言

 嫌なことは、

 その日のうちに忘れろ。

 自分でどうにもならんのに

 クヨクヨするのは阿呆だ。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 橋渡しの会
2/23 天皇誕生日

お知らせ

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

保健だより

食育だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

現職教育デザイン

GIGAスクール

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270