最新更新日:2024/11/25
本日:count up30
昨日:24
総数:438426
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

1月26日(水)歴史の学習 6年生社会

太平洋戦争終戦のところを学習しました。
資料や映像を見ながら、どんなことが起きていたのか、どのように世の中が動いていくかなどを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)「元気」よく!! 4年生書写

書写の時間には「元気」という文字を書きました。
全体のバランスに気をつけて、ていねいに書き進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)博物館見学の質問決め【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
明日行われるオンラインでの博物館見学に向けて、質問を決めました。今まで授業で学んだことの中での疑問や、明日学ぶことでの疑問を少しでも解決できるように取り組みました。

1月25日(火)授業の様子【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の音楽の授業で、発表に向けて演奏の練習をしています。2組の英語の授業では、一番の思い出について発表するために、発表メモを書きました。

1月25日(火)廊下や教室の後ろには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下や教室には図工作品や学習のまとめが展示してあります。

1月25日(火)おともだちのこと 1年生こくご

おともだちのことで しっていること、がんばっていることを さくぶんにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)沖縄で起きた悲劇 6年生社会

第二次世界大戦の沖縄戦について学習しました。12月に大志小卒業生で一宮空襲を経験した方から聞いたお話を思い出しました。どんなことが起きたのかどうして起きてしまったのかなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)基礎基本を大切に 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の授業の様子です。授業の最初の時間で、国語は書き取りのドリル学習に、算数では漸次の復習問題に、それぞれ取り組んでいました。繰り返して学習することで、内容が定着します。

1月25日(火)マット運動 4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でマット運動を行いました。後ろに足を振り上げて何回足の拍手?!ができるか、前転や後転などに、前回学習したポイントを思い出しながら取り組みました。

1月24日(月)順に考え解き方を整理しました 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の学習です。仮分数を帯分数にする時は、どんな順で考えていけば、正確に間違いなく答えを導き出せるのかを、みんなで考えました。

1月24日(月)知っていること知らないこと 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬のくらしについて学習しています。冬にある行事や風物について、知っていることと知らないことを書き出してみました。
「除夜の鐘」大みそかの夜につく、108回つく、なぜ108回なの?

1月24日(月)イメージをかたちに 5年生図工

ランプシェードの制作を進めています。色とりどりのセロファンを使って、思い思いに表現します。表現したいものの色や形がわからないときは、タブレットを使って調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)ボールけり遊び【かがやき】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が体育の時間にボールけり遊びをしました。ボールをけることは難しそうですが、3人とも上手にけっていました。けったボールを笛の合図と同時に、足の裏でボールを止めることもできました。これからも寒さに負けず楽しくボールけり遊びをしましょう。

1月24日(月)ボールけり遊び【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、ボールけり遊びをしました。足の裏でボールをタッチしたり、けったボールを足の裏で止めたりしました。これからも寒さに負けず楽しくボールけり遊びをしていきましょう。

1月21日(金)連続跳びにチャレンジ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「かけあしとび」「あやとび」「こうさとび」で、何回続けて跳べるかに挑戦しました。友達に回数を数えてもらい、新しく跳べた回数にチェックをしました。

1月21日(金)版画に親しむ 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水性インクでできたシールを使って、紙版画をしました。シールを自分の考えた形に切り、貼っていきます。版ができたら、次回は印刷します。

1月21日(金)おにごっこのいろいろ 1年生国語

「おにごっこ」について書いてあるお話を読みました。
おにごっこにもいろいろなものがあり、それぞれのやり方について説明してありました。どれが一番楽しそう?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)フルーツケーキになにいれる? 1年生おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フルーツケーキに いれたい くだものは?
い・ち・ご
パイ・ナッ・プル
り・ん・ご
バ・ナ・ナ
も・−・も
リズムに あわせて てを たたきながら ひとりずつ うたいました。
いろんな フルーツケーキが できました。

1月21日(金)図工の時間【かがやき】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が図工の時間にカラー紙版画の作品作りに取り組んでいます。好きな形に色シールを切って、台紙に貼って模様を描いていきます。出来上がりが楽しみです。

1月21日(金)ものの重さ【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に、ものの重さの実験をしました。身の回りにあるものの重さを電子ばかりを使って調べました。「同じ消しゴムなのに、大きいほうが重いね」「ペンよりのりの方が重いよ」といろいろなものを計ってみて、さまざまなことに気づいていました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 PTA実行委員会 PTA交通委員会
2/19 食育の日
2/20 交通事故ゼロの日
2/23 天皇誕生日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他