最新更新日:2024/11/18 | |
本日:93
昨日:119 総数:971151 |
3年生 モンシロチョウの幼虫の観察3年生は春の自然の観察です。畑ではキャベツの葉を裏返して、モンシロチョウの幼虫を探していました。タブレットで写真を撮り、続きは教室でじっくり観察です。今後は幼虫の変化を成長記録として残していけそうです。 PTA広報紙「かわらばん」No2・3の掲載5年生 今日の様子連休明けの久しぶりの登校でした。子どもたちの会話からは「GW楽しかった。まだまだ休みがいい。」など、様々でした。しかし、休みモードから、学校モードにすぐに切り替えてグループ交流をしたり、学年でダンスの練習をがんばったりと意欲的な姿が見られました。 また、今日から子どもたちといろいろなことにチャレンジしてやる気いっぱいでがんばっていきます。 3年生 図工の授業図画工作の授業では「絵+水+ふで=いいかんじ!」という単元に入りました。絵の具は色を混ぜたり、水の量をかえたりするといろいろな色ができます。「こんな素敵な色が作れたよ!」と絵の具に親しみながら、子どもたちなりの色や形を表現しました。 どうぞ よろしく今日は、学年のみんなで「どうぞよろしくの会」です。音楽に合わせて歩き、音楽が止まるとペアになります。「どうぞ よろしくタイム」が始まると、元気よくじゃんけんをして、どの児童も上手に自分の名前、好きな物、どうぞよろしくと伝え合いました。 一生懸命に自分のことを伝えたり、仲間の声に真剣に耳を傾けたりしている姿はどの子も輝いていました。最後は、みんな「たのしかったー!!」と笑顔があふれていました。 3年生 授業の様子連休の合間の学校ですが、子どもたちは元気に頑張っています。 3年生の教室では、理科で春の自然の観察について、算数でわり算、学活で自己紹介カードの記入等、どの学級も一生懸命取り組んでいました。 自己紹介カードの自分の似顔絵は、タブレットで撮影した自分を見ながらの活動です。数枚撮った中から気に入った自分の写真を見ながら丁寧に描いていました。 初めての合同体育柔軟体操で体を温めた後は、ジャンプのオンパレードでした。 一人でジャンプ!ペアでジャンプ!! 指示を聞き、みんなで「まえ」「うしろ」「みぎ」「ひだり」と言いながら、笑顔で楽しく運動に取り組むことができました。 最後は、ストレッチをしました。友達に足をとんとんされて、どの子も「きもちよかったー!!!!」と笑顔になりました。 5年生 今日の様子いろいろな教科でタブレットを使う場面が増えてきました。子どもたちは、タブレットを使用することで分からないことを調べたり、友達と聞き合ったりして問題解決をしています。学びだけでなく、仲間との関わりも深めていっています。 明日から連休に入ります。家族での時間を大切にして楽しんでほしいです。また、連休明けに子どもたちからいろいろなお話が聞けるのを楽しみにしています。 今日の1年生 パート25年生 学活5年生では、「学級訓に使うベストな写真を1枚決めて送ろう」とお互いの写真をタブレットで撮り合っていました。先生が撮るのではなく、子どもたち同士で写真を撮るので、みんなとてもいい笑顔! 教室の前面には、それぞれが決めた写真が送られてきて、映し出されていました。とても素敵な時間になりました。 「なぜ」を考える6年生では、理科と社会の授業を行っていました。どちらも「なぜ」を考える授業です。 「ものが燃える前と後の空気には、ちがいがあるのだろうか」「縄文・弥生・古墳時代は、どうして時代として区切られたのか説明しよう」どちらの授業も、これまで学習してきたことや知っていることをもとに自分なりの考えを出し合っていました。 予測どおりの結果になるか。これまでの自分から学びを深め、きっとどの子も成長していくことでしょう。 4年生 理科の実験 気温の変化理科の授業では、気温の変化について勉強しています。子どもたちは、天気によって気温が変化すると予想しています。実験を通して、予想通りなのか、その他実験結果から分かることがあるのか調べていきたいと思います。 授業参観のご案内以下の点にご注意ください。 ・マスクの着用と来校前の検温にご協力ください。 ・発熱等の体調不良の場合は、参観を控えてください。 ・自転車は体育館前と、東渡り付近の所定の位置に駐輪してください。 ・児童の下校と重なりますので、密を避けるためにも参観後は速やかに退校願います。 ・児童は、15時に一斉下校をします。 地区割りについては、配付文書をご覧ください。 配付文書はこちら 5年生 今日の様子今日は国語のテストに一生懸命取り組むクラス、自己紹介ゲームをしてコミュニケーションを図っているクラス、野外学習の活動班が決まり、それぞれ役割分担を決めているクラスなど、どのクラスも意欲的に取り組んでいました。 野外学習が延期になってしまい、残念に思う児童が多くいましたが、7月にみんなで行けることを信じて、また明後日から気持ちを切り替えて心を一つにがんばっていきます。 3年生 図書館たのしいな!今週の月曜日から、図書館が開館しました。今日が図書館の日と気がつくと、「今日の長放課、図書館行かない?」と朝から楽しそうに約束する姿が見られます。 そして図書館での様子はというと、子どもたちは本の虫となり嬉しそうに読んでいました。いろんな本と出会って、素敵な人へとなってほしいと思います。 第1回PTA委員総会今日は、第1回PTA委員総会が行われました。地区委員、学年委員の皆さんも集まっての初めての会です。 所属する委員会を決め、令和2年度の委員さんから活動の引継ぎをしてもらい、今年度の活動スタートです。令和3年度も新型コロナウイルス感染症が心配ですが、PTAのみなさんに子どもたちの教育活動を支えていただき、元気な岩北小にしていきたいと思います。 よろしくお願いします。 今日の1年生図画工作科では、春をテーマにねんどで作品を作りました。 5年生 今日の授業今日の授業の様子です。音楽の授業で歌を歌ったり、英語の時間にアルファベットの文字を練習したり、ペアクラスの児童に向けて自己紹介カードを書いたりと意欲的に活動していました。 認証式今朝はテレビ放送で認証式が行われました。学級委員、委員会委員長、代表委員長、通学班班長など、校長先生から認証状が渡されました。 どの子も、名前を呼ばれたときの返事からも「がんばってやるぞ!」という意気込みが感じられました。 6年生 授業の様子
〇 4月26日(月)
授業の様子です。算数では、点対称な図形のかき方を学習し、自分の考えをノートにまとめ発表する様子が見られました。音楽では、「翼をください」をきれいな声で歌い、学活では、一枚の絵を手本と同じように描くために、グループで協力して取り組みました。明日は授業参観です。お子様ががんばっている様子を見ていただけたらと思います。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |