最新更新日:2024/12/18 | |
本日:149
昨日:205 総数:581566 |
6/23(水)修学旅行2日目9 富士急1
現在、富士急ハイランドで過ごしています。
6/23(水) 修学旅行2日目8 見学5組
5組はさくらんぼ狩りと河口湖ハーブ園に行きました。さくらんぼぷりぷりで、美味しかったです
富士急のアトラクションで全部出ちゃいそー。 河口湖ハーブ庭園では、おかあさんとハーブティー飲むんだ〜、と男女張り切って買い物もできました。 6/23(水) 修学旅行2日目7 見学3組
3組は忍野八海に行きました。
忍野八海 ここは富士山も水も心もきれい! さかな公園 生き物かわいい!すごいいっぱい! 6/23(水) 修学旅行2日目6 見学4組
4組はさかな公園に行きました。「ヤドクガエルかわいい!」
「ミッキーマウスプラティの尻尾が、本当に隠れミッキー!」 との声がありました。 6/23(水) 修学旅行2日目5 見学1組
1組は富岳風穴に行きました。神秘的〜 異世界にきたみたい〜 とテンションが上がってました!
6/23(水) 修学旅行2日目4 見学2組
2組は鳴沢氷穴へ行きました。「吐く息が白いぞ!」「涼しい!」と子どもたちが氷穴の中を進んでいました!大きな氷の塊に「すごーい!」と口を揃えて話をしていました!
6/23(水) 修学旅行2日目3 見学6組
6組はサクランボ狩りをしました。
「もうお腹いっぱいです〜」 「さくらんぼが苦手だったんですが好きになりました!」 という声がありました! 6/22(火) 修学旅行2日目2
クラス別社会見学が始まりました。2日目も参加生徒全員そろって活動しています。曇り空で暑くも寒くもなくちょうどよい気候です。
6/22(火) 修学旅行2日目1 朝食
朝食をとりました。心なしか眠たそうな子たちが多いようですが、しっかり食べてます。
6/22(火) 修学旅行1日目5 夕食2
河口湖がよく見渡せるすてきな部屋で楽しいひと時を過ごしました。
6/22(火) 修学旅行1日目4 夕食
先ほど夕食が終わりました。みんなそろって食べました。
6/22(火) 修学旅行1日目3 トレジャーロワイヤル
大池公園にてトレジャーロワイヤルを行なっています。班で協力し合って懸命に探しています。何が見つかるのでしょうか。
6/22(火) 修学旅行1日目2 昼食
広い芝生で昼食をとりました。今のところは天候がもっています。
6/22(火) 修学旅行1日目1
今日から3年生が2泊3日で山梨・静岡方面へ修学旅行へ出発しました。富士サファリパークでは持っていったタブレットで動物を撮影しました。今からは昼食です。
6/21(月) 修学旅行事前指導
明日からの修学旅行に向けて、3年生は事前指導を行いました。1・2限はWINGで荷物確認などを行いました。3限は学級での確認でした。早速、配付されたインスタントカメラを一枚分撮ってしまった人もいたとか、待ちきれないのでしょう。明日からに備えて今日は十分に休養してほしいと思います。
6/17(木) タブレット・スマホについて語ろう会(3年生)
授業後に、3年生運営委員会主催の「タブレット・スマホについて語ろう会」が開かれました。運営委員と修学旅行実行委員、そして有志で総勢50名以上が参加しました。進行役が非常にうまく取り回し、現状の問題点や今後の使用方法について、さまざまな角度から意見を出し合って考えていました。自発的かつ建設的であり、反対意見に対しても否定的ではなく、多様な考え方があることを踏まえて話し合う雰囲気がとてもすばらしかったです。
6/17(木) タブレット・スマホについて語ろう会(3年生)
授業後に、3年生運営委員会主催の「タブレット・スマホについて語ろう会」が開かれました。運営委員と修学旅行実行委員、そして有志で総勢50名以上が参加しました。進行役が非常にうまく取り回し、現状の問題点や今後の使用方法について、さまざまな角度から意見を出し合って考えていました。自発的かつ建設的であり、反対意見に対しても否定的ではなく、多様な考え方があることを踏まえて話し合う雰囲気がとてもすばらしかったです。
6/16(水) 給食
今日の給食はつくねや和え物、ヨーグルトなどでした。2年生の教室では、余った分を担任が希望者に配り分けていました。1年生の教室では、余ったヨーグルトをかけた担任とのじゃんけんで静かに盛り上がっていました。
6/16(水) 授業
1年生の国語の授業では、教務主任のN井先生がロイロノートを使用している場面をIT支援員に見てもらいました。
2年生の家庭科の授業では、幼児の遊び方や遊びで育つ力について考えていました。 3年生の国語の授業では、二通りに解釈できる文について、意図する方で伝わるようにするために、句読点の打ち方や文の区切り方を工夫したりしていました。 6/15(火)
1年生は、美術の授業で静物画の学習として花瓶と花を色を重ね合わせて表現していました。
2年生は、国語の授業で品詞についてカードを使って学習していました。 3年生は、大放課に運営委員と修学旅行実行委員が集まってタブレットの使用方法について話し合っていました。 |
|