最新更新日:2024/11/29
本日:count up21
昨日:78
総数:361336
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

7月16日 給食でアイス

画像1 画像1
夏休み前最後の給食でアイスがでました。

梨アイスとみかんアイスのセレクト。

写真は、1年生の教室の様子です。暑い日だったので、みんな本当においしそうに食べていました。

カメラをもっていった時、すでに食べてしまった人は、おかわりのおにぎりをほおばっていました。
画像2 画像2

7月16日 最後の学活

夏休み前の最後の学活がありました。

タブレットについての説明、用具の片付け、夏休み前の確認など、クラスでそれぞれ過ごしていました。

みんな長い夏休みに向けて、しっかりと担任の先生の話を聞いていました。

長い長い46日間の夏休みが始まります。

がんばって、休んで、いい夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 大掃除

午後から大掃除に取り組みました。30分間の長時間です。

みんな一生懸命に取り組みました。特に普段できないところを見つけてきれいにしました。

今年度から池野小にみえているスクールサポーターの方からも「池野の子はしっかり床を水拭きして立派ですね!」とのお褒めの言葉をいただきました。

みんなよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 個人発表会

夏休み前の個人発表会がありました。

これまでがんばってきたこと、夏休みをどう過ごすのかなどを発表しました。

夏休みには、お手伝いをする、課題をはやいうちにすます、新しいことに挑戦する、しっかり運動するなどなど。

みんなたくさんの拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 夏休み前集会

夏休み前の全校集会がありました。

校長先生からは、コロナと熱中症に注意をすること、そして4つのお約束、水の事故のお話がありました。そして最後に「夏休み後に、笑顔に再会しましょう」との締めくくりがありました。

生徒指導の先生からは、ネット・SNSの危険のお話です。写真を気軽に撮ったら、その写真に位置情報がくっついているということでした。その写真を、一般に公開してしまったら・・・・。気軽が大変なことにつながります。

暑い中、みんな真剣に話が聞けました、りっぱなものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 電話復旧

少しの間、本校の電話が不通になっていましたが、復旧をしました。

今まで通りに使えるようになりました。

ご心配・ご迷惑をおかけしました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1

7月16日(金)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・わかめご飯     ・鮭のみそマヨ焼き
・ふだま汁  ・キャベツのおかか和え  ・アイスクリームセレクト

 暑い日が続くと、冷たいものが飲みたくなります。もしも、冷たい飲み物を飲み過ぎてしまうと、人間の体はどうなるか知っていますか?

 食べ物は、体に取り込まれやすくするために、胃の中でドロドロの状態になります。ここに冷たい飲み物がたくさん入ってくると、胃は食べ物が流されしまう前に、必要な栄養素を取り込もうとして、頑張って働かなくてはならなくなり、疲れてしまいます。

 暑い時に冷たいものを飲むと、体がすっとして涼しくなり、たくさん飲んでしまいそうになりますが、一度に飲む量を、牛乳瓶1本くらい、あるいはコップ1杯程度にするなど、自分でルールを決めて、飲み過ぎないように注意できると良いですね。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 6年 外国語

6年生の外国語の授業です。

世界のいろいろな国の写真を見ながら、その国について学んでいました。

もうすぐオリンピックも始まります。子どもたちも外国の国に興味をもっていました。
画像1 画像1

7月16日 4年 夏休みに向けて

4年生が、夏休みに向けて学年通信を見ながら、いろいろ説明を受けています。

今年の夏休みは、タブレットを持ち帰ります。夏休みの作品募集は、教育委員会のHPを見て取り組みます。

いろいろ説明を聞いて、ひとつひとつ確認していました。いい夏休みになるといいです。
画像1 画像1

7月16日 1年 たのしそう!

1年生が、大きなダンボールやちいさな菓子箱などを使って、みんなで楽しい遊園地をつくっています。

子どもたちは本当に楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 2年 クラスルーム

2年生がタブレットを開いて、夏休みに向けての説明を受けています。

タブレットで担任の先生から、メッセージが送られてくることがあるので、見てね!というものでした。

夏休みは、先生と子どものつながりが薄くなりがちですが、タブレットのおかげで少しですが交流ができます。うまくいくといいです。
画像1 画像1

7月16日 3年 水筆を使って

3年生の書写の時間です。

水筆を使って、自分の名前を練習しています。

自分の名前のお手本を先生がつくってくれたので、それを下に置いてがんばってなぞっています。

なかなか自分の名前の練習をする時間はないので、貴重な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 5年 自然教室しおり

5年生は夏休みが終わったら、自然教室です。

今日は、しおりを見て、いろいろな取り組みの練習をしていました。

「お昼ごはんは、なにがでるの?」とか聞いてきて、5年生は、もうわくわく感いっぱいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 1年 英語学習

1年生で外国語活動です。

今日は、あいさつの練習をしました。

”Hello!” ”My name is 〜 ”  ”See you"  でサインしてもらうものです。

もうずいぶん慣れている感じです。楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 市図書館Wifi

犬山市教育委員会より、市図書館のWifiについての文書が届きました。

「7月17日から犬山市立図書館と楽田ふれあい図書館でもWi-Fiが利用できるようになります。ただし、犬山市立図書館を利用する場合については、持ち物等いくつか気をつけてほしいことがあります。そこで、図書館のWi-Fiの利用について保護者向け文書を市教委ホームページに掲載しました。」

本校HPの「配布文書:お知らせ」にも掲載しました。ご覧ください。


7月16日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

7月15日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

7月15日 4年 硬筆

今日の4年生の書写は、硬筆です。

姿勢を正しく、手本をよく見て、じっくりと鉛筆を進めています。

先生に見てもらって、たくさんの○をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 2年 梅ジュース

2年生が梅ジュースを飲んでいます。

学校内で収穫をして、学校内で熟成させた梅ジュースです。

冷たい「あいちの水」で適度な濃さにして飲んでいます。

いままで飲んだことがない人も多く、こわごわ飲んでいる感じです。

でも、おかわりに手を挙げているもいて、おいしそうです。

収穫できれば、毎年、池野小学校で取り組んでいる伝統の味です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 5年 テスト

5年生が国語のテスト中です。

犬山市は2学期制なので、今日も普通の1日です。明日ももちろん。

最後までテストをする学級があります。子どもの学力をつけるためにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336