最新更新日:2024/12/18 | |
本日:9
昨日:158 総数:716160 |
|
9.9 「ほたる号」が来たよ
今日は「ほたる号」に学校に来ていただきました。各クラスでお借りしていた学級文庫の本を、クラスの代表の子どもたちが返却し、新しい本を借りなおしました。
9.9 算数の授業(4年生)
「0.01と1の関係を説明しよう」に取り組みました。
9.9 今日の給食☆一口メモ にんじんの卵いためには、「にんじん、もやし、卵」と、カルシウムがとれるように「しらす干し」、よい香りのする「かつお節」を入れて作りました。しらす干しは、愛知県の碧南市でとれたものを使っています。 また、みそ汁には、さといもを使いました。さといもは、秋に旬を迎える食材です。今日は、秋の旬の食材を味わっておいしくいただきました。 9.9 オンライン朝の会に挑戦(2年生)
Chrome bookを使って、Google Meetで「オンライン朝の会(健康観察)」に挑戦しました。みんなの顔が画面に映って、端末からも声が聞こえるので、楽しそうでした。
9.9 Chrome bookを使ってます(ひまわり学級)
毎日の様々な場面で、Chrome bookを使っています。
9.9 算数の授業(1年生)
「長さしらべ」の単元で、机の高さやロッカーの高さなどを、紙テープで調べて比べました。
9.9 社会科の授業(6年生)
「武士はどのようにして力を強めたのかを調べよう」をめあてに取り組みました。
9.9 理科の授業(5年生)
アサガオの花粉の様子を顕微鏡で観察したり、観察ノートにスケッチしたりしました。
9.9 朝の学びタイム(3年生)
C日課の0時間目の時間で、ローマ字練習帳を使って、ローマ字を書く練習をしました。kya・kyu・kyo(きゃ・きゅ・きょ)などを勉強しました。
9.9 登校の様子
雨の合間の登校となりました。だんだんと涼しくなってきたので、長そでの上着を羽織っている子も見受けられます。今日も感染対策を徹底しながら、健康第一で1日を精一杯頑張っていきましょう。
本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。 9.8 あさがおのリース作り(1年生)根っこを抜くとき、支柱からつるを外すとき、つるをまとめてわっかにするとき、飾りつけをするとき、一人ひとり、リースのイメージやテーマを膨らませながら、楽しく完成させることができました。 乾燥後、持ち帰ります。 ぜひ、飾ってあげてください。 9.8 算数と言葉の学習(ひまわり学級)9.8 国語の授業(6年生)
「利用案内を読もう」という単元で、利用案内や説明書,広告などから情報を得るという経験について想起しました。
9.8 算数の授業(5年生)
「公倍数の見つけ方を調べよう」に取り組みました。
9.8 理科の授業(4年生)
「夏の終わりの生物の変化」を調べるために、Chrome bookを使って、校内の生物の様子を撮影しながら調べました。
9.8 今日の給食☆一口メモ 今日のあげパンは、きなこ味です。「きなこ」は、だいずの粉です。だいずは、漢字で大きい豆と書きますが、「大いなる豆」から由来しています。「大いなる」とは、偉大な、りっぱな、という意味で、「豆の中で1番」という意味をこめて付けられたそうです。だいずは、「畑の肉」といわれるほど肉に匹敵するくらいの栄養素を含んでおり、たんぱく質が豊富です。成長期のみなさんにとっては、とても大切な栄養素です。 9.8 国語の授業(3年生)
国語の授業で、ローマ字練習を行いました。
9.8 体育の授業(2年生)
体育館で、リングを使ったチーム対抗リレーを行いました。
9.8 生活科の授業(1年生)
生活科の授業で、それぞれが大切に育てたアサガオのつるを使って、リースづくりをしました。
9.8 登校の様子
あいにくの曇り空でしたが、今日も元気に登校しました。週の中日(なかび)の水曜日。今日も1日を大切にして、精一杯頑張りましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 |