最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:6 総数:161763 |
【朝会】新年の全校集会
今朝の朝会では、全校で新年のあいさつを交わし、校長先生から今年の干支や目標について、お話をしていただきました。
今年は壬寅年で、新しく立ち上がったり、物事が成長したりする年であることを教えて頂きました。 そして全校で 『笑顔(え、ガオー)でいろいろトラいしましょう』とお話をしていただきました。 その後、図書委員会の児童から1月11日から始まる「ふきのとう読書週間」についての連絡がありました。 今年も全校児童、みんなで笑顔で何事にもトラいしたいです。 カルタ大会
前半は、学級ごとのカルタの部
後半は、百人一首の部 冬休みに家庭で練習してきた成果を十分に発揮しています! さあ明日から学校スタート
栗栖小学校のみなさん、冬休みは楽しく過ごしましたか?
さあ明日から、学校がスタートします。 今日は朝から調理員さんや先生たちは明日の準備を 進めています。 モフ達もみんなを待っています。 元気に登校して下さいね。待っています。 お正月の掲示物学校の掲示物もお正月バージョンになっていますよ。 登校したときにゆっくり見てくださいね。 いよいよ冬休みも明日まで!生活リズムを整えておきましょう。 謹賀新年新しい年が始まりました。 校内からは、お正月の雰囲気が感じられます。 また、学校が始まる7日にはカルタ大会が予定されています。 お正月の遊びとして、冬休みの間に練習がてら兄弟や家族とカルタを楽しむのもいいですね。 保護者・地域の皆様へ 旧年中はたいへんお世話になりました。 本年も変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 運動場の景色そして、中央部分は凍っていました。 太陽の光を受けて、キラキラ輝いています。 いつもと同じ場所から、いつもは見られない景色が見られました。 新しい発見に、少し嬉しくなりました! 今年1年、いろいろとお世話になりました。令和4年度もよろしくお願いいたします。 それでは、良いお年をお過ごしください。 雪景色
篠笛の創作組曲「栗栖の四季 冬」
今後、披露する曲として、練習を重ねています。 20年ほど前に作られた曲。 先輩たちは、こんな雪景色を見ながら曲を作ったのでしょうね。 今日から冬休み
栗栖小学校のみなさん
今日から冬休みですね。あっという間の2週間になると思います。 計画を立てて、有意義な時間にしましょう。 明日からとても寒くなるそうです。体調などに気をつけてくださいね。 【ウサギもクリスマスプレゼントをもらった!】
今日は、学校の畑で取れた野菜をウサギたちももらいました。
普段はラビットフードが多いので、新鮮な野菜に大喜び! 「わお、フレッシュ野菜だ!」 「おいしい! かみ応え抜群!!」 と、言っているかのように、むしゃむしゃ食べていました。 1日早い、クリスマスプレゼントでした。 【全校集会】冬休み前のお話
今日の5時間目は全校集会でした。
最初に9月から努力を重ねてきた取組「拍手賞」の 表彰がありました。その後、校長先生のお話、冬休みに気をつけることで 奥村先生のお話、そして、保健の面で河村先生からのお話がありました。 最後に先生たちがつくった「ふ・ゆ・や・す・み」のあいうえお作文を 聞き、集会が終わりました。 全員、健康に、安全に楽しく冬休みを過ごしてね。 【2年生】英語の授業でクリスマスツリーの冒険とツリーづくり
今日は英語の授業がありました。
最初にクリスマスツリーがどの様にできて、どのように各家庭に運ばれるのか 動画で見て、びっくり! たくさんの木が工夫されて家庭に運ばれるのを見て、感動しました。 その後、クリスマスツリーを画用紙で作りました。 季節の行事を味わう、楽しい時間となりました。 【2年生】九九を使って 〜活用〜
2年生は昨日、九九表を使って学習しました。
今日は九九表にはのっていない、かけ算に挑戦。 問題を読み、どうやって解くのか考え、自分の考えをノートに書きました。 その後、大型モニターで、発表。 いろいろな考えが出て、友だちの発想にびっくり。 自分で考える楽しさを味わいました。 栗栖にサンタがやってきた!チキンにスープにピラフ。 そして、みんなが楽しみにしていたケーキを届けに教室へ現れたのは・・・ サンタとエンジェルとトナカイです! ひとりひとりケーキをもらって、どの子も嬉しそうでした。 【5・6年】クリスマスツリーの旅みんなが家にかざるクリスマスツリーは、海外では本物の木を飾ることが多いそう。 それも、1m〜3mほどの大きな木ばかりです。 どうやって家まで届けられるのか、クリスマスツリーの旅を教えてもらいました。 そのあとはクリスマスソングを聞きながら雪の結晶づくりです。 折って、切って、窓に貼ると・・・ 教室がクリスマス仕様に早変わり! すてきなひとときになりました。 【3・4年】防災備蓄倉庫の中には何がある?
社会の授業で、自然災害について学んできました。
学習の最後に、防災備蓄倉庫の中はどうなっているのか調べました。 中を予想してから、倉庫の扉を開きました。 「中までぎっしり入っているぞ。」 「水、多い!」 「乾電池も思ったよりたくさんあるぞ。」 「伝言ボードは思いつかなかった…。」 災害への備えについて、考えるよい機会となりました。 【3・4年】楽しい英語
今日の英語では、行事の学習をしました。
まもなくやってくる「クリスマス」。 そして「大晦日」や「新年のあいさつ」について、英語での表現を知りました。 行事の中からクリスマスに注目し、そこで大活躍する「reindeer」について、動画を見て理解を深めました。 「reindeer」の工作もしました。 大活躍、期待しています! 【3・4年】食べ物のひみつを教えます
今日は、自分が決めた食材をおいしく食べる工夫や食品の例について交流しました。
図書館の本から分かったことを、文章の組み立てを考えてまとめてきました。 ひみつを教える文章を読み合い、感想や文章の良いところなどを伝え合いました。 学習のふり返りでは、 「専門的な言葉には解説を入れるとよいことを知った」 「絵を取り入れることで、相手に伝わりやすくなることがよく分かった」 など、様々な気付きがうまれました。 いろいろな場面で、今回の気付きをいかしていけそうです! 【2年生】
2年生は今日の生活科で「冬さがし」をしました。
まずは教科書の中の絵から冬を見つけました。 その後、身近なところの冬さがし。 探してみるとたくさんの冬が見つかり、驚きました‼️ そして、一月から学習する昔からの遊びについて、 調べました。 一月からもがんばるぞ! 【2年生】国語 調べて比べてみました
2年生は昨日の国語の時間に「冬がいっぱい」で冬見つけをしましたが、
「さざんか」「せんりょう」「ひいらぎ」「まがも」の実物が分からなかったので タブレットで調べました。 「あーこれなら知ってる!」と、普段見かける植物もありました。 名前と実物を合わせて確認できて良かったです。 また、その後、「にたいみ、はんたいのいみのことば」を学び、 辞書で調べながら言葉の違いを確認しました。 分からないことが絵や写真で理解でき、楽しく学びました。 【2年生】九九のきまり
今日の算数は九九表を使って考える学習。
九九の表を見て、答えが同じものを探して見つけます。 九九の表を見て、真剣に探しますが、意外と難しく、 苦戦しますが、協力して、しっかり見つけることが出来ました。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |