最新更新日:2024/11/18
本日:count up103
昨日:33
総数:585581

3年生 図工(4/14)

画像1 画像1
今日は、図工の時間で絵の具をまぜたり、水の量を調節したり、筆の使い方を工夫して、自分ならではのオリジナルの色をたくさん作りました。「この色とこの色をまぜたら何色になるんだろう」「水を増やすと色が変わった」「筆を立てて先だけを使うと細い線がかける」など絵の具を通してたくさんの子どもたちの気づきのつぶやきが聞こえてきました。色をまぜることに必死になり、変化する色を見ながら「色が変わったよ!」と嬉しそうに友達に見せ合っていました。「今日の図工は楽しい」という声がきけたので心から楽しんでいたのだなと実感することができました。

1年生 学校生活(4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入学して一週間が経ちました。
子どもたちは、少しずつ学校生活に慣れてきました。
立派に自己紹介をしたり、テキパキと給食の準備ができるようになりました。
とってもかっこよかったですよ。


4年 三角定規を使って考えよう (4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
三角定規を使って角度を求めました。
三角定規の角度は決まっているのでそれさえ覚えておけば簡単に解くことができました。

2年 新しい漢字の練習 (4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい漢字の練習をしました。
 「雨」と「南」はどこが違うかな?
 習った漢字と比べながら練習をしていました。

6年 墨絵に挑戦 (4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に6年生は濃淡を生かして墨絵に挑戦をしていました。
お手本の虎の絵を見ながら頑張って描いていました。

5年 国語 相関図をつくろう (4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 登場人物の人間相関図を物語文から読み取って作りました。
 文章のどこかにキーワードがあります。
 それを手掛かりにして登場人物の関係を考えました。

3年 身体測定・視力検査 (4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室で身体測定をしました。
 みんな大きくなっているかな。
 視力検査は担任の先生にやってもらいました。
 静かに待つことができました。
 さすが3年生ですね。

くすの木 英語の授業 (4/14)

 アルファベットカードを見ながら歌を歌いました。
 どの子もしっかり覚えて上手に歌っていました。
画像1 画像1

1年 自己紹介カードをかきました(4/14)

画像1 画像1
自己紹介カードをかきました。
自分の名前をかいてあとはきれいに色塗りをします。
どの子も丁寧にカードをつくりました。
このカードをいろいろな友達と交換をしていきましょう。

1年 体操服をたためるかな (4/14)

 体操服に名前が書かれているか確認をしました。
 それから体操服が自分でたたむ練習をしました。
 体育の時間も洋服や体操服をたたみます。
 みんな上手にできていました。
画像1 画像1

1年 お話づくり (4/14)

国語の教科書の挿絵を見ながらお話づくりをしていました。
「ネズミが傘をさしている」「大きな魚がいる」など細かいところもよく見てお話をつくっていました。
画像1 画像1

2年・5年 知能検査 (4/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生は知能検査をしました。
考える力が育っているか調べる検査です。
どの子も真剣に取り組んでいました。

登校の様子(4/14)

画像1 画像1
 学校の北側からくる通学団の様子です。
 大型トラックや車通りが多いところを通ってくるので、1列に並んで登校していました。大きな交差点では保護者の皆さんが見守ってくださっていました。
 ありがとうございます。


くすの木 名刺づくり 4/13

2時間目の生活単元学習でパソコン室に行きました。パソコンで写真を取り込んで名刺を作り、学校地図作りに使います。
画像1 画像1

雨降りの昇降口 (4/13)

画像1 画像1
 今日は、学校がスタートして初めての雨の日でした。
 昇降口は、くつも傘もきちんと整頓されていました。
 写真は6年生の靴箱と傘立てです。
 さすが学校のリーダーになる学年です。
 

1・2年生 今日から学年下校が始まりました (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から学年下校が始まりました。
 1・2年生は、5時間目に屋内運動場に集まって下校の並び方を練習しました。
 今日は雨降りふだったので、たいへんでしたが3年生のお兄さんお姉さんも一緒だったので心強かったです。

2年生 授業をがんばりました(4/13)

本格的に授業が始まっています。
国語と音楽と体育の授業を行いました。
どの授業も元気いっぱい雨にも負けず真取り組むことができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新しいかド・けド! (4/13)

2年生の漢字ドリルと計算ドリルを配りました。
新しい漢字はどれぐらいあるかな?計算問題は簡単かな?
今日からかド・けドを使った宿題も出ました。勉強するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 給食当番 (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室では給食当番が先生と一緒にがんばって準備をしていました。
 人数分食器を数える係や牛乳を配る係、おかずを盛り付ける係など、どの子も一生懸命頑張っていました。給食当番ではない子どもたちは自分の席で静かに待つことができていました。

6年生 社会 4/13

6年生の社会です。社会の教科書と資料集について、解説がありました。
教科書は、無償で6年生に渡されています。大切な税金の使い道の一つです。
でも、資料集は学年費、つまり、保護者の方から集金をさせていただいています。
いろいろな支援をいただきながら、みんなの学習が成り立っています。
感謝の気持ちを、大きな成長につなげてほしいと感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます