かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

5年プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5学年では、プログラミング学習に取り組んでいます。プログラムを組んでロボットを操作しました。

1年ダンス教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年では、講師の先生をお招きし、ダンス教室を行いました。一つ一つの動きを覚えようとみんな頑張りました。

4年体育「ミニサッカー」

画像1 画像1 画像2 画像2
4学年の体育科では、ミニサッカーに取り組んでいます。
パスやドリブルをつなぎ上手にシュートできました。

5年算数「多角形と円をくわしく調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
5学年の算数科では、多角形と円について学習しています。今日は、円周の長さと直径の長さの関係をタブレットを使って調べました。

3年国語「ローマ字」

画像1 画像1 画像2 画像2
3学年の国語では、ローマ字の復習をしています。コンピュータの入力がスムーズにできるように繰り返し学習しています。

2年生活科「自分のせいちょうをふりかえろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年の生活科では、自分のこれまでの成長の様子についてお家の方から教えていただいたことをカードにまとめています。今日は、生まれた時のことを書きました。

1年3組なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日水曜日の1校時に、1年3組のなわとび記録会を行いました。
子どもたちはみんな一生懸命、自分の記録に挑戦していました。
そして当日、ついに前跳び1分間合格することができ、大喜びの姿もありました。
今年度はコロナウイルス感染予防のため、1クラスずつのなわとび記録会になりましたが、どのクラスもそれぞれ一生懸命頑張ることができました。

6年 卒業制作

6学年では、卒業制作に取り組んでいます。自分の思いを表現しようと、丁寧に作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年算数「変わり方を調べよう(2)」

画像1 画像1 画像2 画像2
5学年の算数科では、数の変わり方について学習しています。自分の考えを持ち進んで発表できました。

2年道徳「みかんの木の寺」

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年の道徳科では、「みかんの木の寺」という教材を通して、正直について考えました。真剣に考え発表できました。

4年生 なわとび記録会1回目終了!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から学級ごとに「なわとび記録会」を実施しています。各学級で2回ずつ行う予定です。今日で1回目の記録会が終わり、自己新記録を出した児童や4分間跳び続けた児童など、自分自身に負けずに頑張る姿がたくさん見られました。明日から来週にかけて2回目の記録会を行う予定です。練習の成果を発揮して自分の記録に挑戦しましょう。

4年生 節分集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は「節分集会」が行われました。今年度もコロナ感染対策により、テレビ放送で実施しました。事前に録画していた代表者の発表映像が流れました。4年生の追い出したい鬼は、1組は「あいさつをしない鬼」、2組は「すききらい鬼」、3組は「時間を守らない鬼」でした。学級の鬼も個人の鬼も追い出すぞー!

3年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
3学年の図工では、友達の作品のよいところを見つけ、伝え合いました。

1年2組なわとび記録会

画像1 画像1
2月1日(火)3校時に、2組のなわとび記録会を行いました。
回数が1回でも多くなるよう、合格に向かって
一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。
また、感染予防のため声に出すことはできませんが、
心の中で友達の頑張りを応援する姿もありました。

1年1組なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(月)2校時に、1組のなわとび記録会を行いました。
1年生の種目は持久跳び1分間と、後ろ跳び30秒間です。
何度もチャレンジし、苦しくても最後まであきらめないで
頑張る姿がたくさん見られました。

6年理科「水溶液の性質とはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
6学年の理科では、水溶液の性質とはたらきについて学習しています。本時は、塩酸に溶けた金属はどうなったか、実験で調べました。

4年体育「なわとび」

画像1 画像1 画像2 画像2
4学年の体育では、なわとび運動に取り組んでいます。4分間の持久跳びが合格できるようにがんばって練習しています。

3年書写

画像1 画像1
3学年の書写では、毛筆で「水玉」と書いています。これまで学習してきたことを生かして熱心に練習しています。

4年生 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の「水のすがたと温度」の学習では、水を冷やし、温度と水の変化の関係を調べました。氷に変化し始める様子を見て驚いている児童や温度の変化の仕方に疑問を持つ児童などがいました。理科では実験が続きます。楽しく安全に活動していきたいと思います。

プログラミング学習(6年)

 ロボットを操作するプログラミング学習がスタートしました。
 二人一組になり、タブレット上のアプリでプログラムを組み、ロボットに送信し実行させていきます。思い通りの動作をさせるためにトライアンドエラーを繰り返すことになりますが、子どもたちの関心は高く、たいへん意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217