最新更新日:2024/11/18
本日:count up25
昨日:33
総数:585503

2年生 引き算のひっ算 (9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ひかれる数の十の位が0のときの繰り下がりのあるひき算を学習しました。
 100ー94のひっ算の仕方をみんなで考えました。
 答えを求めた後、列ごとにひっ算に仕方を繰り返し言いながら確かめました。
 計算練習でまちがえやすい問題です。
 しっかりマスターしましょうね。

1年生 ボール遊び (9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にボール遊びをしました。
 「上にボールを投げて5回手をたたいてからとりましょう。」
 先生の指示に子どもたちは必死に頑張っていました。
 ほとんどの子は3回手をたたくことができましたが、5回は難しいようです。
 ボールをまっすぐ上に投げること
 素早く5回手をたたくこと
 ボールから目を離さずキャッチできること
 この3つがクリアできないとできません。
 繰り返し練習するうちにだんだんできるようになりました。
 何回も繰り返し練習することはとても大切なことですね。

キバナコスモスが満開です(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の周りやヒマラヤ花壇、そして駐車場北の畑では、キバナコスモスが満開です。
秋風にゆらゆらゆれている様子を眺めていると心が癒されます。
 キバナコスモスの花言葉は「野生美」「野生的な美しさ」です。
 夏の暑さにも強く、自生する力も強いことからこの花言葉の意味がついたといわれています。
 可憐なコスモスの中でもたくましい品種です。
 子どもたちにもキバナコスモスのようにたくましく育ってほしいと思います。

5年生 郡上おどり(9/10)

 今年の5年生がキャンプで行く郡上市には、400年以上の歴史を持つ「郡上おどり」があります。踊りの紹介ムービーをみた後、中でも代表的な「かわさき」と「春駒」という曲を練習しました。それぞれの踊りで表現されているものを感じながら、楽しく踊りました。
 デイキャンプでもみんなで踊る予定なので、これからしっかり覚えていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急事態宣言が延長されました (9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。
学校では、引き続き新型コロナ対策をしっかりして子どもたちの健康と安全を守っていきたいと思います。
保健室前の掲示板には新型コロナ対策のコーナーがあります。
市内の新規新型コロナ感染者数や予防対策などを掲示しています。
子どもたちにも自分のいのちは自分で守る意識を高めさせていきたいと思います。
学校では正しいマスクのつけ方を指導しています。
マスクのひもがゆるくなって鼻が見えてしまう子がいます。
ご家庭でもマスクの点検していただけるとありがたいです。
 

1年生 給食の時間(9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の準備が終わり、全員が手を合わせて「いただきます」をしているところです。
 今日の献立は、
 中華麺 牛乳 塩ラーメン はるまき バンバンジー でした。
 
 今日は、人気の献立です。
 おいしくいただきました。
 

1年生 かたかなの授業 (9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、キ、ホなどの練習をしました。
 ゆっくり丁寧に、書き順やとめ、はねに気を付けて練習しました。

1年生 20までの数 (9/10)

画像1 画像1
 算数の時間に20までの数を学習しています。
 2とびの数え方や5とびの数え方をみんなで順番に数えました。
 くりかえし練習してひとりで速くいえるようになるといいですね。
 2とびの数は10までははやく言えるのですが12からがなかなか難しいようです。
 おうちでも練習しましょう。

くすの木 プニプニして気持ちいいね (9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい教材備品が届きました。
 見た目はピンク色のボールなのですが、さわってみるとプニプニしてお餅みたいな感触です。よく伸びるのでいろいろな形になります。
 手のにぎる力をつけるためのボールです。

 くちびるの形やハートの形など形を想像してつくるのも楽しいですね。

4年生 辞書を使って (9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業の様子です。
 「ひく」という言葉を使って短文づくりをしてみよう。
 ということで子どもたちはたくさん文を作って発表していました。
 風邪を引いてしまった。 ギターをジャカジャカ弾く。
 くじを引いて当たった。 友達の気をひく。
 みなさんはいくつ短文がつくれますか?

2年生 卵から飛び出したものは・・・(9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に作品展にむけて絵を描いています。
 不思議な卵から飛び出した世界がテーマです。
 子どもたちの楽しい世界が画用紙いっぱいに広がっていて見ていてほほえましいです。
 絵具の使い方も何回も練習をして、きれいな色が出せるようになりました。
 おうちの人に見てもらうのが楽しみです。

2年生 鉄棒遊び (9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に鉄棒の練習をしました。
 地球まわり、逆上がり、こうもりなど学習カードに技ができたら☆に色を塗ります。
 「先生、こんなに色が塗れたよ!」とカードを見せてくれた子がいました。
 鉄棒もたくさん練習すれば新しい技が身につきます。
 短期集中でがんばってほしいです。
 体育が終わった後は、手洗いをしっかりして教室に入りました。

アルミ缶回収日(9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週金曜日はアルミ缶の回収日です。
 今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
 エコ・美化委員の子どもたちが回収をしてくれます。
 子どもたちだけでなく、地域の方や保護者の方が持ってきてくださることもあります。
 ご協力ありがとうございます。

交通事故0の日(9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は10日。
 交通事故0の日です。
 交差点には町内の方々も立って、子どもたちの登校を見守っていただきました。
 ありがとうございます。

稲の花 (9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 KHSにお世話していただいている田の稲に花が咲きました。
 朝日に当たってきらきら田んぼが輝いていました。
 みのりの秋が楽しみです。

5年生 練習布完成!9月9日(木)10日(金)

 2学期最初の家庭科は、手縫いのまとめとして練習布を完成させました。
玉結び。玉止めから始まって、いろいろな縫い方を1学期の練習を思い出しながら、みんな集中して取り組みました。
 2学期の終わりから、ミシンの練習です。コロナ禍でできないことがいっぱいの家庭科の授業ですが、少しでも楽しくできるようにしていきたいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 毎日頑張っています!(9/9)

 2学期がはじまり、1週間がたちました。新しいことにも挑戦し、みんな頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育 (9/9)

体育の授業の様子です。
感染症対策としてマスクをつけた状態で行うことのできる内容に変えたり、人と人とが触れ合わないように注意しながら活動に取り組んでいます。
画像1 画像1

4年生 夏休みの思い出は? 9/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロームブックを使って、夏休みの思い出を共有しました。
プールに行った! キャンプに行った!など楽しい夏休みになったようですね。

1年生 国語の音読に挑戦! (9/9)

画像1 画像1
 国語の時間に物語文を学習しています。
 音読を「。」で交代しながら読むのに挑戦!
 友達が読んでいるところをしっかり聞いて、教科書を見ていないと難しいです。
 本を読む姿勢がとてもすばらしいです。
 姿勢がよいと集中して聞けます。
 何回も繰り返し練習しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます